3D動かさナイト モーションアクターが語る・動く・魅せる! | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

meshoptimizer v0.25 - 3Dメッシュ最適化オープンソースライ...

Arseny Kapoulkine氏(zeux)による3Dメッシュ最適化オープンソースライブラリの最新アップデート「meshoptimizer v0.25」が公開されました!

続きを読む

Revopoint MetroY&MetroY Pro&INSPIRE 2 - ...

3Dスキャナーなどでお馴染みRevopointさんが新たに3Dスキャナー3製品を発表しました!高度なブルーレーザースキャンが可能な「MetroY」と「MetroY Pro」そしてエントリー向けかつ高性能な「INSPIRE 2」です!

続きを読む

Beeble Camera - iPhoneでリアルタイムにカメラトラッキングし...

AIを活用しVFX合成やリライティングなどが可能なサービス Beebleから、iPhoneのARKitを使用したカメラトラッキングアプリ「Beeble Camera」がリリースされました!

続きを読む

Silicon Studio Bone Dynamics - SPCR Join...

SPCR Joint Dynamicsをベースに開発されたシリコンスタジオ製のUnreal Engine向け揺れボーンプラグイン「Silicon Studio Bone Dynamics」!

続きを読む

Cinematic Compositor v2 - シネマティックな雰囲気をサク...

ALANWAYNE氏によるシネマティックな雰囲気をサクッと追加出来るBlender用コンポジットノード制御アドオン「Cinematic Compositor v2」がリリースされています!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

MagicaVoxel 0.97 - 高性能ボクセル(3Dドット)モデリングソフト!ブラシ機能が強化された新バージョンがリリース!無料!Win&Mac対応!

この記事は約4分35秒で読めます

GLtracy (@ephtracy)によるオープンソース(GPLv2)のボクセルモデリングソフト『MagicaVoxel』のバージョン0.97が公開!ブラシ機能やファイルシステムが強化!


プロモーション

CGWORLD vol.325(2025年9月号)8月8日(金)発売! 「セガの現在地」


MagicaVoxel 0.97 Tutorial

 

Updates 0.97 [2015/11/29]

 

  • Enhanced Brushes, Improved UI and File System
  • 1. Save and Open dialog for all Palette, Model, Export, Screenshot files
  • 2. Face Brush : extrude surface by dragging with various modes
  • 3. Voxel Brush : has been integrated with Cube and Sphere Brushes, working with mirror and axis modes now
  • 4. Circle Brush : ceneter voxel is not operated to easily locate center point; support even diameter size
  • 5. HUD : voxel coordinates, volume size, face layers, circle radius are displayed in console now
  • 6. Camera : add X+RButton to select camera focus center, and yellow button to toggle auto camera focus
  • 7. Export : fixed obj export and more config options for isometric and 2d sprite export
  • 8. Render : Light->0 is changed to pure color model; the ground in orth/iso mode will be infinity large
  • 9. multiple improvement for ui

 

 

新しいブラシ機能やファイル・システム&UI改善等、細かな所でもアップデートされております。
開発者さんのツイートでは小さなアップデート内容やTIPS等を紹介しておりますので、チェックしてみてください。
幾つか気になった物をピックアップしてみますね。

その他制作者さんの作品ツイートもペタペタ

MagicaVoxel

  • 対応OS:WinXp, Win7, Win8, MacOS 10.7+
  • 書き出し可能フォーマット:vox(デフォルト保存フォーマット),obj,3ds,ply,xraw,slab,qb,tga,act,2d

ダウンロードは公式サイトから!
MagicaVoxel

旧サイト
MagicaVoxel – Home


プロモーション


関連記事

  1. V-Ray Showreel 2015 - ChaosGroupのレンダラー「V-Ray」の2015年ショーリールが公開!Nuke向けバージョンもリリース!

    2015-08-12

  2. ShaderGlass v0.5 - レトロ表現GPUシェーダーをウインドウ上にリアルタイムオーバーレイ出来るツール!オープンソース&無料!Win

    2021-10-12

  3. Blender 2.78 Feature Overview - 無料3DCGソフト「Blender」の進化凄いなぁ。CG Mastersによる新機能紹介映像!

    2016-09-28

  4. HeadShot 1.0 - AIを活用し1枚の写真から3Dアバターの頭部を生成可能なCharacter Creator向けプラグイン!

    2019-11-21

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る