エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

【PR】WINGFOX-The Leading Platform for Art...

4月29日~5月6日の間、CG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて日本語講座のセールイベント「WINGFOX-The Leading Platform for Artists to Keep Growing!」が開催中です!

続きを読む

CiciToon Character Shader Pak V1.0 - Unr...

MrCiciによるUnreal Engine 5向けのトゥーンシェーダー「CiciToon Character Shader Pak V1.0」がリリースされています!個人向けは無料ダウンロード可能です!

続きを読む

Derelict Corridor Megascans Sample - Qui...

Quixelが新たなMegascansサンプルUEプロジェクトファイル「Derelict Corridor」をFab上で無料公開しました!

続きを読む

【PR】Full Process of Street Night Scene -...

Wingfox StudioによるBlenderを使用した夜のストリートシーン構築チュートリアルコース『Full Process of Street Night Scene』がCG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて取り扱い開始されています。

続きを読む

Pencil Pro v1.0 - ワンクリックで鉛筆画風の見た目を手軽に適用出...

数多くのBlenderアドオンを手掛けるCGMatterによる、鉛筆画風の見た目を手軽に適用出来るBlenderアドオン「Pencil Pro v1.0」がリリースされました!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

MakeHuman 1.0 alpha 8 RC リリース! - ベースメッシュに最適!オープンソースの人体モデル生成ツール最新版!Win&Mac&Linux対応!

この記事は約58秒で読めます

MakeHuman 1.0 Akpha8 RC Main

MakeHuman 1.0 Akpha8 RC Main

オープンソースの人体モデル作成ツール
MakeHuman 1.0 Alpha 8 の製品候補(RC)版がリリースされました!
かなり昔からある人体作成ツールですので、ご存じの方も多いはず。
これでキモい巨人も簡単に作れるぞー!

プロモーション

CGWORLD vol.321(2025年5月号)、「セガのゲームで学ぶ3DCGの基礎」特集号を先行告知!



MakeHuman 1.0 alpha8rc

MakeHuman 1.0 alpha8rc

対応OS: Windows,Linux,OSX

初回起動時にプログラムの一部は、ヌード表現を含んでます。続行しますか?

MakeHuman is a character creation suite.It is designed for making anatomically correct humans.
parts of program may contain nudityDo you want to proceed?

みたいな事を聞かれるのでYesを押すと先に進むことが出来ます。

Option(Setting)から言語選択で、Japaneseを選んでソフトウェアを再起動すると、一部表記が日本語化されます。

トポロジーも数種類から選択可

MakeHuman 1.0 Akpha8 RC Topos

MakeHuman 1.0 Akpha8 RC Topos

簡単なパラメーター設定で、どんな体型も生成可能!体型以外に洋服等の装飾品を追加する事も出来ます。
そしてそのまま各種フォーマットに書き出すことが出来るので、スカルプトツールのベースメッシュとして使うのもありですね!

Python等で自由にプラグインを作ることも出来、拡張性も抜群!
いやぁ・・かなり進化してますよ。

makehuman 1.0 gogo

MakeHuman.org

Screenshot of www.makehuman.org

キモいオッサンなら簡単に作れます。
巨人の大量生産だ~!
makehuman kyojin


プロモーション


関連記事

  1. Metasequoia 4.3 リリース! - 待望のボーン機能搭載!MMD用のPMD出力!人気の国産3Dモデラー最新版!

    2014-10-01

  2. H13 Teaser - 13日の金曜日に公開されたホラーテイストの「Houdini 13」ティーザートレーラー!「起動画面」を募集するコンテストも開催!

    2013-09-23

  3. Blender 2.78 Feature Overview - 無料3DCGソフト「Blender」の進化凄いなぁ。CG Mastersによる新機能紹介映像!

    2016-09-28

  4. OpenShot 2.0.6 Beta 3 - 無料でオープンソースの動画編集ソフトウェア!新バージョン!Linux&Win&Mac

    2016-03-15

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る