Houdini 21 新機能を徹底解説!各種新機能や ML などで広がるゲーム開発の未来 #ポリゴンナイト | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

ND v2.0 - 多彩な機能を備えた非破壊ハードサーフェスモデリングツールキッ...

HugeMenace氏による多彩な機能を備えた非破壊ハードサーフェスモデリングツールキットBlenderアドオン「ND」の最新メジャーアップデート「ND v2.0」がリリースされました!

続きを読む

Rig Aling - Effortless Character Attire ...

MeiU氏によるキャラクターのボーンと体型の違う衣装やアクセサリーのボーンをワンクリック位置合わせが出来るBlnederアドオン「Rig Aling」がリリースされました!!

続きを読む

ZDepth Plugin 2.0 for ZBrush - 1枚の画像から深度...

3DキャラクターアーティストでZBrushのツール開発なども手掛けるTon Thien Hai氏(ZM Polygon)による、1枚の画像から深度情報などを生成し凹凸ディテールを追加出来るZBrushむけプラグインの最新メジャーアップデート「ZDepth Plugin 2.0 for ZBrush」が公開されています!

続きを読む

Little Werewolf : Blender+Houdini Simple...

holy_x氏によるBlender&Houdiniを使用したカートゥーンキャラクター制作解説コース『Simple Character Transformation Animation Tutorial: Little Werewolf (Blender + Houdini)』がCG&デジタルアート関連チュートリアルサービス-Wingfoxにて取り扱い開始!

続きを読む

Rebelle 8 - よりリアルな質感のブラシを搭載!アナログ感を売りとしたペ...

Escape Motionsによるアナログ感を売りとしたリアル志向のペイントソフトの最新メジャーアップデート「Rebelle 8」がリリースされました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

3D衣装作成ソフト「Marvelous Designer 7」リリース記念!合計6名様にソフトウェアライセンスをプレゼント!

この記事は約3分46秒で読めます

3D衣装作成のベストツール!
「Marvelous Designer(マーヴェラスデザイナー)」バージョン7が遂にリリース!
“Marvelous Designer”と”3D人-3dnchu”のコラボレーション企画として、
なんとソフトウェアのライセンスを6名様へ贈呈しちゃいます!!!

Marvelous Designerとは?

リアルな3Dの衣装を作成する事ができる衣類モデリング・シミュレーションソフトウェアです。
T-シャツからドレス、細かいしわシミュレートやボタンなどの装飾、布製品などを直感的に作成する事が出来ます。

説得力のある布形状、リアリティのあるしわやシミュレーションの品質の高さがとも好評で、映画、テレビ、ゲーム、インテリアデザインなど、幅広く活用されております。

Marvelous Designer 7 Showreel

 Marvelous Designer 7 の新機能

  • Flattening – ぴっちり服を作るのに最適な機能
  • Segment Darts – セグメントダーツ機能
  • Offset as Internal Line along curve – スロープに沿った内部線のオフセットが可能
  • Modular Mode – パーツごとに衣類を組み合わせることで利便性が向上
  • Zipper – 簡単にジッパーを追加可能
  • Stitch – 多彩なステッチを入れることが可能
  • Pin on/off Animation – ピンの有効無効アニメーションが可能
  • Wind Animation – 風のアニメーション
  • Script – スクリプトによるカスタマイズが可能
  • その他色々

システム要件

  • 対応OS(Windows):Windows 7, Windows 8, 8.1, Windows 10
  • 対応OS(Mac):Mac OS X Mountain Lion, Mavericks, Yosemite, El Capitan, macOS Sierra
  • CPU:Intel Processor, Corei5 2.4 GHz~(Corei7 3.0Ghz 以上推奨)
  • RAM:8GB~(16GB 以上推奨)
  • GPU(Windows):NVIDIA GeForce GTX 560(NVIDIA GeForce GTX 745 以上推奨)
  • GPU(Mac):Intel graphic card 4000(AMD Radeon R9 M395X 以上推奨)
  • ポインティングディバイス:3ボタンマウス

Marvelous Designer 7 ライセンスを合計6名様へプレゼント!

Marvelous Designer チームのご厚意により、ソフトウェアのライセンス6本をプレゼントいたします。

応募期間

2017年9月27日(水)~2017年10月18日(水)23:59まで。

プレゼント内容

Marvelous Designer 7 PERSONAL LICENSE PERPETUAL (永久ライセンス)- 3名様
Marvelous Designer 7 PERSONAL LICENSE ANNUAL SUBSCRIPTION (1年ライセンス) – 3名様
※ライセンス形式の選択はできません。

応募方法

この記事のコメント欄に、
キーワード「MD7ほしい」
Marvelous Designer 7発売おめでとうメッセージ(自由形式)
を書き込んでください。
※コメントは投降後、管理人の承認後に可視化されます。

リツイートで当選確率アップ!
3D人のTwitterアカウントフォロー後この記事の告知ツイートをリツイート(RT)
※コメント記入の際のURL欄にTwitterアカウントを記入してください。

当選者発表

当選者には10月20日以降にメールアドレスへ連絡いたします。
当選者から返信が無い場合は次の当選者へ権利が回されます。

是非ご応募ください!

ポリゴンモデリングとは別次元で成長を続ける衣類作成ソフトです。
とても素晴らしいツールなので、国内のユーザーがどんどん増えると良いなぁ。

ちなみにトップの画像はかなり即席で作りました(笑
はやく3D人君に服を着せてあげたい…

Steam版もあるよ!「Marvelous Designer For Steam」9月29日リリース予定!

  • Marvelous Designerのフル機能を使用する事が出来ます。(日本語GUIにも対応)
  • Steamバージョンは個人向けバージョンです。商業組織で使用することはできません。
  • 商業目的で使用することができます。フリーランス向け。
  • Steam版はマイナーアップデートやパッチは提供されるますが、メジャーアップグレードは出来ません。
    Steam版は、公式サイトから購入できる通常の個人向け”永久ライセンス”版よりも多少お安く購入可能です。
    とてもお買い得ですが、Steam版は公式アップグレードプロモーションを適用不能になるように設計されております。
    つまりSteam版のMDユーザーはソフトウェアのメジャーアップグレードを行いたい場合は、新しいバージョンを再度購入する必要があります。
    基本的にSteamのバージョンは永久ライセンス版ベースであり、それはすべての機能が含まれています。

関連リンク


プロモーション


関連記事

  1. Fabric Engine 2 - 全てのCGツールの中核となりうる!?次世代フレームワーク「ファブリックエンジン」新バージョンが遂にリリース!無料ラインセンスもあるよ。

    2015-10-02

  2. Substance Designer 4.2 リリース! - 外部ツールとリアルタイム連携!より高速になったAllegorithmicのノードベース非破壊テクスチャリングツール最新版!

    2014-04-16

  3. akeytsu on Steam - 新キャラクターアニメーションソフトウェア『akeytsu(あきつ)』が遂にSteamでリリース!

    2016-09-29

  4. 3D-Coat V4 正式リリース! - ダイナミックテッセレーションスカルプト(LiveClay)やボクセルの頂点ペイント等も搭載!3Dペイント&スカルプト&リトポロジーツール

    2013-05-30

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る