エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

【PR】WINGFOX-The Leading Platform for Art...

4月29日~5月6日の間、CG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて日本語講座のセールイベント「WINGFOX-The Leading Platform for Artists to Keep Growing!」が開催中です!

続きを読む

CiciToon Character Shader Pak V1.0 - Unr...

MrCiciによるUnreal Engine 5向けのトゥーンシェーダー「CiciToon Character Shader Pak V1.0」がリリースされています!個人向けは無料ダウンロード可能です!

続きを読む

Derelict Corridor Megascans Sample - Qui...

Quixelが新たなMegascansサンプルUEプロジェクトファイル「Derelict Corridor」をFab上で無料公開しました!

続きを読む

【PR】Full Process of Street Night Scene -...

Wingfox StudioによるBlenderを使用した夜のストリートシーン構築チュートリアルコース『Full Process of Street Night Scene』がCG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて取り扱い開始されています。

続きを読む

Pencil Pro v1.0 - ワンクリックで鉛筆画風の見た目を手軽に適用出...

数多くのBlenderアドオンを手掛けるCGMatterによる、鉛筆画風の見た目を手軽に適用出来るBlenderアドオン「Pencil Pro v1.0」がリリースされました!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Autodesk Meshmixer 3.0 - SVG書き出し等の新機能を多数搭載したオートデスクの無料3Dモデリングツール!Windows&Mac

この記事は約1分41秒で読めます

3Dスカルプトやメッシュの合成・調整、リメッシュ、3Dプリント向けの調整といった事が可能なAutodeskの無料3Dモデルングツール最新版「meshmixer 3」がリリース!Windows (64, 32bit) とMacに対応した無料ソフト!


プロモーション

CGWORLD vol.321(2025年5月号)、「セガのゲームで学ぶ3DCGの基礎」特集号を先行告知!


Autodesk Meshmixer 3: What’s New

Autodesk Meshixer 3

  • 内部パーティション(ベータ!)が含まれている新しい複合オブジェクト。複合体は、マルチマテリアル3Dプリントのための設計が容易になります!
  • 面グループからコンプレックスを作成するための複雑なツールを生成します
  • スプリットコンプレックスは別々の固体シェルにコンプレックスを分解
  • 自動的にライトにコンプレックスを分解する、新しいエクスポートモード
  • 自動的に3Dでメッシュを配置する新しいAlign to Target tool
  • 新しいアンラップツールが表面パッチを平坦化
  • 新しいSVGエクスポートは、SVG(エッジ、色、など)のようなメッシュをエクスポートすることができます。アンラップでそれを試してみてください!
  • メッシュのプロパティを可視化するための新しいメッシュクエリツール
  • 単位の新たな測定ベースのシーンスケーリングワークフロー/寸法ツール
  • 選択ツールで新しい選択交差アクション(他のシーンオブジェクトをダブルクリックします)
  • 新しいグループ罫線とプロジェクトがスムーズ境界のオプションをターゲットに保存
  • 再メッシュが自動的にシャープなエッジを保存することができます
  • パターンは、現在アクティブなターゲットオブジェクトにクリッピングすることができますしてください
  • ソリッド更新と自動的にシャープなエッジを維持する新しいモードメイク(遅い!)を
  • 巨大なブール値安定性の改善
  • マイナーな改良は交換し、スムーズな変換と削減へ
  • SMES形式のエクスポートのサポート
  • ピボットドラッグ位置決めショートカットは現在のシーン内の任意の表面上で終端することができます
  • 新しいunlitテクスチャシェーダ
  • Autodesk Screencastのサポート
  • 狂気のバグ修正
  • UIの改善のトンが無効/使用できないメニューや設定を示すために、
  • たくさんのスクリプトAPIの改善

Maker’s Toolbox, Meshmixer 3.0 Lands – 123D Blog

結構出来ること増えてきたなぁ・・これで無料ソフトですよ!!!
このソフトがよくわからない方は、ツールの概要が確認出来るプロモーション映像もどうぞ。

ぜひお試しあれ!

Meshmixer – 3D Mashups & Remixes

Screenshot of www.123dapp.com

プロモーション


関連記事

  1. EF-12 - 格ゲー好きモデラー&アニメーター集合!自作モデルも自由に導入可能な無料3D格闘ゲーム!

    2013-03-23

  2. ModLab - 画像からノーマルマップ等のゲーム用テクスチャを生成できる無料ソフトがSteamに登場!

    2018-02-20

  3. Pixologic Japan - 3Dスカルプトソフト「ZBrush」でおなじみ「Pixologic」の日本語公式サイトが公開!

    2016-04-04

  4. Open 3D Engine - Amazonによる「CryEngine」ベースのゲームエンジン「Lumberyard」がオープンソース化!20超の企業がサポート&Apache 2.0ライセンス!

    2021-07-07

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る