エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Storm HydroFX Beta - GPUベースのFLIP Fluidソル...

STORMなどのエフェクトソフトの開発などを手掛けたエフェクトアーティストでツール開発者のSebastian Schäfer氏は、GPU駆動のFLIP Flluidソルバーを搭載したスタンドアロン流体シミュレーションソフト「Storm HydroFX」を公開しました!現在は 無料のオープンベータ版 としてダウンロード可能です。

続きを読む

Simply Shatter v1.0 - 物理ベースのリアルな破砕表現を簡単に...

TAngraFX (Omid Ghotbi氏)とSimplyアドオンシリーズでお馴染みVjaceslavT氏による、物理ベースのリアルな破砕でガラスなどを壊す事が可能なBlenderアドオン「Simply Shatter v1.0」がリリースされました!

続きを読む

Lidax3D Viewer v1.0 - Ply,Pcd,Laz,xyz,AS...

Alvasisによる、Ply,Pcd,Laz,xyz,ASCII形式(asc,ptc,csv,txt)などの点群データを開くことが出来るビューアーアプリ「Lidax3D Viewer」がMicrosoft Store上でリリースされました!無料です!

続きを読む

Unreal Fest Bali 2025 Videos - 2025年6月25...

2025年6月25日-26日インドネシアのバリ島で開催された「Unreal Fest Bali 2025」のセッション映像が一挙公開!個人的にUE使いアーティストとして抑えておきたいセッションもピックアップしてみます!

続きを読む

3DGS Render v4.0 by KIRI Engine - 3D Gau...

3Dスキャンソリューションを展開するKIRI Engineから3D Gaussian Splatting(3DGS)データをインポートしリアルタイム描画出来る無料のBlenderアドオンのメジャーアップデートバージョン「3DGS Render 4.0」がリリースされました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

mGear 4.2.0 & ueGear 0.5 Beta - Maya用オープンソースリギングフレームワーク最新アップデート!Unreal Engine 5との連携プラグインベータ版も初回リリース!

この記事は約1分21秒で読めます

Jeremie Passerin氏とMiquel Campos氏が開発&公開しているMaya用のオープンソースリギングフレームワークのアップデートバージョン「mGear 4.2」とUnreal Engine向けプラグイン「ueGear 0.5 Beta」がGithub上で公開されました。

mGear 4.2 + ueGear 0.5

  • ueGear 0.5 Beta:FBX パイプラインとシーケンサーに焦点を当てた初回リリース。ControlRigはバージョン1.0からサポートされる予定
  • Shifterゲームツール FBXエクスポータ
  • Shifter FBX エクスポーター Unreal との統合
  • RBF Manager 2.0: その他の改善
  • Shifter リグビルダー
  • モキャップツール:HumanIK mapper tool
  • その他改善とバグ修正

MayaとUEのシーン連携が簡単に!

UEのレイアウトをMayaへ

MayaからキャラクターのFBXアニメーションを出力

UEでの読み込み

MayaからStatic Meshの出力

UEとの連携強化は地味に嬉しいですね。
「mGear」「ueGear」はGithubから無料ダウンロード可能です。是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of github.com

プロモーション


関連記事

  1. List of 55 free addons for Blender 2.8 in 50 minutes - 便利なツールが沢山あるよ!Blender 2.8用の無料アドオン55個を紹介した動画!

    2019-08-13

  2. Arid Landscape for UnrealEngine 5 - 高品質アセット販売サービスScansLibraryによるUE5で構築したアセットのプロモーション映像!UEコミュニティで展開予定!

    2022-03-16

  3. MARUI v1.5.0 New Features - 選択・軸操作が強化されLeapMotionにも対応!MayaのVR対応化プラグイン!

    2016-11-16

  4. Waterline PRO 6.0 - インタラクト可能な美しい水面表現を実現するUnreal Engine 5 アセットの最新アップデート!無限の海洋表現が可能に!

    2024-12-19

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る