エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

MayaX & X-Ray & EasyTerrain is n...

CGElementary(Morteza Ahmadi氏)によるMaya向けツール「MayaX」と「X-Ray」と「EasyTerrain」が基本無料になったようです!驚き!

続きを読む

Blender for iPad - Blenderがタブレットにやってくる!?...

BlenderがついにiPad Pro(Apple Pencil対応)などを主なターゲットとしたタブレット向けインターフェース開発を開始!詳細がBlenderの公式開発ブログで投稿されました。

続きを読む

CEDEC AWARDS 2025 ビジュアルアーツ部門にて「3D人-3dnch...

2025年7月23日、CEDEC 2025の二日目に行われたCEDEC AWARDSにて「3D人-3dnchu-」がビジュアルアーツ部門で最優秀賞を受賞しました!

続きを読む

InstaMAT 2025 - 3Dテクスチャリング&マテリアルオーサリングソフ...

2025年7月22日(現地時間)Abstractによるテクスチャ&マテリアルオーサリングソフト『InstaMAT』の正式バージョンがリリースされました!

続きを読む

CGWORLD JAM ONLINE 2025 - CG特化スキルアップ&求人フ...

CGWORLDはCG特化型スキルアップ&求人の為の無料フェスイベント『CGWORLD JAM ONLINE 2025』を2025年7月19日にオンライン開催します。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

MoCapture v.1.0 - マーカー不要!動画ベースの3ds Max用モーションキャプチャプラグイン!

この記事は約58秒で読めます

マーカー不要!動画ベースの3ds Max用モーションキャプチャプラグイン!「MoCapture v.1.0」


プロモーション

CGWORLD vol.324(2025年8月号)7月10日(木)発売! 「オレンジの挑戦と進化 『リヴァイアサン』と『BEASTARS』で描く未来」


私は試すことができておりませんが、ちょっと気になってます。

v.1.0 の特徴
  • マーカーや高価な機器を使用せずにフェイシャルキャプチャが可能
  • コントローラとマニピュレータ間のリンクを簡単に設定できます。
  • フェイシャルリグをサポート。推奨される “Morpher”モディファイアベースのリグです。
  • フロートリミットコントローラをサポートします。
  • 設定ファイルをロード/保存します。
  • PCと互換性のあるビデオキャプチャデバイスのサポート。
  • 3ds Max内にビデオストリームを記録する。

ツールはドネーションウェアです。(寄付1ドル~)
100ドル以上の寄付で後続のすべてのバージョンを無料で入手可能になるとか。

ちなみに…寄付する際に、Paypalの場合JPからだと弾かれました…

クレカ直入力ならいけそうかな?

現在既に次期バージョンを開発中とのことです。

次期バージョンv2.0の実装予定内容
  • キネクトセンサーによる身体と手のトラッキング
  • リップシンクのブレンディングツール。
  • フェイシャルキャプチャのためのキネクトセンサーをサポートします。
  • 最大のシーンにデータを保存するサポート。
  • トラッキングアルゴリズムを改善します。
  • 機械学習のサポート。

是非お試しあれ!

関連リンク


プロモーション


関連記事

  1. PSOFT Pencil+ 4 for 3ds Max 発表 - アニメCGの必需品!NPRレンダリング プラグイン!新バージョンが発表!

    2017-02-28

  2. Prisma Palette - 色相を細かく制御可能なPhotoshop用カラーパレットプラグイン!

    2017-02-21

  3. TexTools 1.0.0 - UV展開&テクスチャリング効率アップ!日々進化していたBlender用無料アドオンが遂に正式バージョンに!

    2018-02-17

  4. Element 3D V2 - After Effectsで本格3Dレンダリングが出来ちゃうプラグイン!2014年12月2日遂にリリース!

    2014-12-03

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る