エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Enhanced Vertex Color Tool - 頂点カラーの設定補助ツ...

TAで環境アーティストのKostia Perry氏がBlender向け頂点カラーツールアドオン「Enhanced Vertex Color Tool」を公開しました!無料でダウンロード可能です!

続きを読む

Unbound - ポリゴンの概念は不要!サクサクモリモリ造形が可能なSDFモデ...

Florian Hoenig氏とAndre Int氏による、無料で使えるSDFモデリングツール「Unbound」のご紹介!

続きを読む

SuperSplat 2.0 - 3D Gaussian Splatsデータの編...

3D Gaussian Splatting用のデータを手軽に編集&シェダできるプラットフォームのメジャーアップデート「SuperSplat 2.0」が公開されました!

続きを読む

CGWORLD MASTER CLASS Vol.16 - 「3DCGを活用した...

CGWORLDによる大型オンライン学習イベントの第16回目『CGWORLD MASTER CLASS ONLINE vol.16』が2025年3月22日~23日の2日間、オンライン開催されます!今回は「3DCGを活用したコンセプトアート」に特化したセッションが多数用意されているそうですよー!!!

続きを読む

Retopo Planes 1.5 - プロシージャルなUVベースのリトポロジー...

Nodes InteractiveによるGeometry Nodesを活用したUVベースのプロシージャルリトポロジーツール「Retopo Planes 1.5」がリリースされたようです!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Modeler 2025 for Houdini - ノードを使わず手動モデリングを可能にするHoudiniアドオンの最新アップデート!

この記事は約1分25秒で読めます

Alexey Vanzhula氏によるノードを使わず手動モデリングを可能にするHoudiniアドオン最新アップデート「Modeler 2025 for Houdini」がリリースされています!


プロモーション

Premier Insights


Modeler 2025 for Houdini Sneak Peek

Houdini用モデリングアドオンの最新バージョンを発表できることを嬉しく思います。 コアとツールは実質的にゼロから書き直され、別個の異質なUIから脱却し、ツールのインタラクションにHoudiniのネイティブ機能を完全に活用することに主眼が置かれています。 Modelerは現在、Houdiniのラジアルメニュー、ホットキー、シェルフツールに基づいて動作します。

普通に便利そうだなぁ・・チェンジログに関してはNotionに公開されています。

Modelerとは

ModelerはHoudiniのアドオンで、ポリゴンメッシュやサブディビジョンメッシュを高速かつ直感的に作成・編集できるように設計されています。その主な目的は、不必要なノード操作を排除することでモデリングプロセスを簡素化し、生産性を大幅に向上させることである。
Modelerは、従来の3Dエディタのユーザーにはおなじみのメッシュ編集ツール一式を提供します。単なるHoudiniデジタルアセットのコレクションではなく、高速モデリングのために完全に最適化された環境です。強化されたナビゲーション、高度なコンポーネント選択ツール、インタラクティブな編集機能により、より速く効率的な作業が可能になります。
ModelerのツールとHoudiniのプロシージャルなパワーを組み合わせることで、ポリゴンモデリングプロセスをまったく新しいレベルに引き上げることができます。

Modeler 2025 for Houdiniの価格

  • Standard Floating License:$100
  • Studio License:$500

「Modeler 2025 for Houdini」はGumroad上で販売中!是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of alexeyvanzhula.gumroad.com

プロモーション


関連記事

  1. GroomBear 1.0 - Houdini向けヘアー&ファー生成ツール!

    2019-09-20

  2. Quad Remesher - 四角ポリゴンでメッシュを再構築するアドオン!3ds Max&Maya&Modo!Blender&Houdini&Cinema 4Dも予定!

    2019-08-07

  3. DM 1.5 for Houdini - Houdiniで一般的なアナログモデリング機能を大幅改善できるアドオン新バージョン!

    2019-06-18

  4. VDB Painter - Houdiniでボリューム情報を直接スカルプトするツールが登場!

    2016-04-07

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る