エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Rig Creator - 本格的な人体リグなどを簡単にセットアップ出来る無料の...

Edward Ureña氏による本格的な人体リグなどを簡単にセットアップ出来る無料のBlenderアドオン「Rig Creator」のご紹介!

続きを読む

VHS Found Footage Blender Tutorial - Ble...

OnlyRJ氏によるVHSスタイルのホラー作品制作解説Blenderチュートリアル動画がYoutube上で公開されています!

続きを読む

Black Eye Cameras v1.1 - プロシージャルに被写体をフレー...

Unityのカメラ制御システム「Cinemachine」などを手掛けたクリエイターらによる新Unreal Engine 5向けプロシージャルカメラ制御プラグイン「Black Eye Camera」のバージョン1.1アップデートが公開されました!

続きを読む

Camera Array Tool v3.0.9 - 3DGS生成用に多方向から...

ToppiNappi(Olli Huttunen氏)による、Blender上で多方向からのカメラを配置出来るBlenderアドオン「Camera Array Tool」が予告通り4DGSに対応しました!その他「Postshot」向けツールなども紹介されています!

続きを読む

Simulon Beta - iOSデバイスを使用し超簡単に3Dモデルと実写合成...

iOSデバイスを使用し超簡単にVFX合成が可能なアプリ「Simulon」のオープンベータ版提供が開始されました!

続きを読む

Autodesk Maya | Maya の価格と購入(公式ストア) | Autodesk

Modo&Zbrushを活用し2時間で仕上げる!コンセプトデザインクイックメイキングセミナー!2015年11月26日名古屋市で開催!参加費無料!

この記事は約1分45秒で読めます

アミューズメント・エンターテイメント系のコンセプトデザインで活躍中のGursoo★Designによるセミナーが今月、名古屋で開催されます!参加費無料です!


プロモーション

Premier Insights


プロが教える!コンセプトデザイン クイックメイキングセミナー

遊戯機業界のコンペで多数の採用実績があるデザイナーが、筐体のコンセプトデザインをわずか2時間で仕上げる圧巻のテクニックを披露します。

Zbrushでのスカルプティング、Modoでのモデリング・レンダリング、Photoshopでのコンポジットまで、プロが実務で行っている3Dを活用した最新のデザイン作成テクニックを学ぶことができます。

Modo・Zbrushの活用方法にご興味のある方や、現在3DCGの業務に携わっている方など、どなたでもお気軽にご参加いただけるセミナーとなっております。

内容

  • Modoを使用したハイクオリティなレンダリング作成
  • Zbrushをレンダリング画像作成に活用し、完成度を上げる方法
  • Modoで作成したレンダリングパスをPhotoshopで合成加工し、魅力的に見せる方法

開催概要

おおよそのタイムスケジュール

 13:30~14:00 ご挨拶・dipross事業案内・本日の内容説明
 14:00~15:00 モデル作成セッション(Modo×Zbrush)
 15:00~15:30 レンダリングセッション(Modo)
 15:30~16:00 コンポジット(Photoshop)
 16:00~16:30 まとめ・Q&A

セミナー内容詳細

  • 簡易的なラフスケッチからデザインの意図を読み取り、世界観を作り出す方法
  • ZbrushとModoの両ソフト間をやり取りして、3Dモデルを完成させる方法
  • Zbrushで凸凹の面になってしまう問題を回避し、美しい表面のモデルを作成する方法
  • ZBrushにて生物的な造形、Modoにて機械的な造形を作成し、違和感なく融合させる方法
  • Modoで作成したレンダリングを、Photoshopにて色調整・質感調整などの後処理を行う方法
  • Modo・Zbrushを駆使して、美しく透明度の高いレンズカットの絵を作り出す方法
  • 完成したレンダリングに空気感、重厚感を与え、作品にオーラを持たせる方法
  • Modoの優れたアニメーション機能を有効活用することで、効率的にギミックのモデルを作成しレンダリングを行う方法
  • モデル作成の最終工程でRhinocerosを使用することで面に精度の高い彫刻を掘る方法

参加申し込みや詳細は公式ページヘ!

Modo・Zbrushを活用したデザインワークフローのご紹介セミナー | ディプロス株式会社

Gursoo★Design(@gursoodesign)さん | Twitter

SUGA PREMIRE

 

プロモーション


関連記事

  1. Unreal Fest East 2017 Presentation - UE4勉強会イベント「アンリアルフェス2017横浜」の講演映像が公開!

    2017-10-12

  2. 大手スタジオでも採用されている次世代パストレーシングレンダラー『Guerilla Render( ゲリラ・レンダー)』世界初のプレゼンテーションが東京&大阪で開催!

    2015-04-28

  3. 3D Game Model Challenge - CGTraderによる3Dゲームアートコンペが開催!気軽に参加可能!豪華スポンサーと賞品もあるぞ!

    2013-09-03

  4. なぜなにリアルタイムレンダリング - 現行のリアルタイムレンダリングを分かりやすく解説!「第5回VFX技術者交流会」"もんしょ"氏による発表スライド!

    2016-11-21

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る