エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

3DGS Render v4.0 by KIRI Engine - 3D Gau...

3Dスキャンソリューションを展開するKIRI Engineから3D Gaussian Splatting(3DGS)データをインポートしリアルタイム描画出来る無料のBlenderアドオンのメジャーアップデートバージョン「3DGS Render 4.0」がリリースされました!

続きを読む

Simple Collision tool - シンプルな形状でのコリジョンを作...

Pavel Barnev氏によるMaya向けのシンプルコリジョン制作支援ツールスクリプト「Simple Collision Tool」がリリースされています!

続きを読む

Controller Link - ゲームコントローラーの入力をボーンやGeom...

globglob3D氏によるゲームコントローラーの入力をボーンやGeomety Nodesなどのプロパティに割り当てられる無料のBlenderアドオン「Controller Link」がExtensionsにて公開中!

続きを読む

Enhanced Vertex Color Tool v3.0 - 無料で入手出...

TAで環境アーティストのKostia Perry氏による、Blender向け頂点カラーツールアドオン「Enhanced Vertex Color Tool」のv3.0がリリースされました!無料でダウンロード可能です!

続きを読む

Anastomia - 人間、馬、狼、犬などの3D筋肉&骨格の確認やマネキンのポ...

Truong CG ArtistとMushō-genshin氏による人間、馬、狼、犬などの3D筋肉&骨格の確認やマネキンのポージングなどが可能なアーティスト向け比較解剖学ソフト「Anastomia」がリリースされています!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Motion Symphony - 高度なモーションマッチングでリアルなモーション挙動を手軽に実現出来るUE4向けプラグイン!

この記事は約2分19秒で読めます

Animation Uprisingによる、高度なモーションマッチングでリアルなモーション挙動を手軽に実現出来るUE4向けプラグイン「Motion Symphony」のご紹介

Motion Symphony

Motion Symphonyは、アニメーショングラフを簡素化しながら、忠実度の高いキャラクターアニメーションを可能にする最先端のアニメーションツールスイートです。「モーションシンフォニー」の主力テクノロジーはモーションマッチングですが、モーションマッチングを補完するか、必要に応じて独立して使用できるいくつかのポーズマッチングノードも含まれています。

モーションマッチングは、ゲーム開発用のリアルタイムインタラクティブアニメーションの最先端であり、この同じ種類のテクノロジーを利用して、過去4年間に多くの注目を集めるAAAゲームが出荷されてきました。Motion Symphonyは、高品質のツール、モジュラーワークフロー、および十分に最適化されたコードを使用して、Unreal Engine4の大衆にモーションマッチングをもたらします。

Motion Symphonyの特徴
  • モーションマッチング
  • 単一ノードでの忠実度の高いキャラクターの移動
  • カットクリップのサポート
  • 最適化されたポーズ検索
  • 特性/タグシステム
  • ポーズマッチング
  • マルチポーズマッチング
  • トランジションマッチング
  • モーションスナップショット-状態間のシームレスなマッチング

注:モーションマッチングにはアニメーションの要件があります。プラグインとそれを機能させるために必要なものをよりよく理解するために、FAQドキュメント、およびアニメーションオーサリングガイドをお読みください。

注:Motion Symphonyは、すべてを網羅するキャラクターシステムや動きシステムではありません。これは、アニメーション合成用のツールのセットであり、プロジェクトで機能する任意の方法でアニメーショングラフで使用できます。

UE4のこの手の挙動はALSがあれば個人制作においては満足出来るかなぁ…と思ってましたが。これ見ちゃうと導入したくなっちゃいますね!価格は$249.99(約3万円)です。軽はずみに手を出せない…。是非チェックしてみてください!

リンク

Motion Symphony:コードプラグイン – UE マーケットプレイス

Screenshot of www.unrealengine.com

Animation UprisingはUnity向けにもモーションマッチングアセット「Motion Matching for Unity」を販売しておりますので、Unityユーザーの方はそちらもチェックしてみてください。

Motion Matching for Unity | Animation Tools | Unity Asset Store


プロモーション


関連記事

  1. Rural Australia - リアルなオーストラリアのUE4環境アセットが無料配布!

    2021-04-21

  2. Shader Optimization Tool - 無慈悲なUEのシェーダーコンパイル挙動を少しだけ制御可能にする無料プラグイン!

    2022-07-12

  3. EasyRain - 簡単にリアルな雨表現を追加出来るUnreal Engin 5向けアセットパックがFabにてリリース!ローエンドGPUでも動作しゲームや映像どちらもOK!

    2024-11-20

  4. Hospital Corridor - Sungwoo Lee氏による病院の廊下シーンUE4プロジェクトファイルが無償公開!

    2021-09-11

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る