エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Filter Anything - 任意の条件に基づいてワールド内のオブジェクト...

UsefulCodeによるUnreal EngineのActor Colorationを更に便利に活用出来るプラグイン「Filter Anything 」がFab上でリリースされました!

続きを読む

Quick Trigger Pie Menu v1.1 - カスタマイズ可能なB...

polyfjord氏がBlender用の無料Pieメニューアドオン『Quick Trigger Pie Menu (QT-Pie)』をGithub上で公開しました!

続きを読む

Melt Mouse - デザイン情報発信メディア『Paraph -パラフ-』に...

マジシャン・デザイナー・アートディレクターの鎌田 亮平氏が立ち上げたデザイナーオススメアイテムの紹介などでお馴染みのメディア「Paraph -パラフ-」による革新的マウス「Melt Mouse」がKickstarterにて予約受付開始しました!

続きを読む

【製造業様向け】エピックゲームズジャパン合同ウェビナー2025 - ディプロス株...

2025年10月6日に開催された『【製造業様向け】エピックゲームズジャパン合同ウェビナー2025』のアーカイブ映像が公開されました!

続きを読む

FlexToon OSL Toon Manager v2.0 - MayaのAr...

Christophe Saillard氏によるMayaのArnold用トゥーンシェーダーパッケージ「FlexToon」のv2.0がリリースされていました。

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Mouse-look Navigation - Blenderのビューポート操作部分をZBrushやMaya風など制御方法を細かくカスタム出来る無料アドオン!Blender 2.9 - 3.0に対応!

この記事は約1分37秒で読めます

MOTH3Rによるビューポートカメラ操作のためのアドオン「Mouse-look Navigation」のご紹介。お手軽にZBrush風、Maya風操作を導入する事が出来ます。

Mouse-look Navigation

このBlender2.9x-3.0xアドオンは、基本的な3Dビューポートナビゲーション、特にZBrushタイプのナビゲーションとFPSのような動きの使いやすさとカスタマイズを向上させます。これは、Blenderのデフォルトの軌道/パン/ズーム/ドリー/フライ/ウォークナビゲーションの代替手段です。そのため、Alt + LMBドラッグを介してスナップするアイソメビューも追加されます。

  • ZBrushモード-ペイント/スカルプトとナビゲーションの両方に同じマウスボタンを使用できるため、タブレットユーザーにとって主に便利です(ジオメトリをクリックしたか背景をクリックしたかによって異なります)
  • オペレーターを終了せずにナビゲーションモードを簡単に切り替える
  • ビューポートへの変更は、どのモードからでもキャンセルできます
  • FPSのような動きは、すべてのナビゲーションモードで利用できます
  • 十字線はすべてのモードで表示され、隠されていると外観が異なります
  • 正投影での偶発的なビューポートの回転をより簡単に防ぐためのオプション
  • さまざまなターンテーブル/トラックボールアルゴリズムとさまざまなフライモード(よりFPSに似ています)
  • 等尺性ビューポートスナップ

私ですが、2.8リリース後は業界互換(Industry Compatible)キーマップを使用しておりましたが、導入したアドオンなどの他の操作が上手くいかないなどの弊害が出たので、最近からは「Mouse-look Navigation」アドオンのみを使うようになりました。このアドオンに「業界互換(Industry Compatible)」と同じナビゲーションになるプリセットが同梱されているので、カメラ操作だけMaya風にしつつ、他のショートカットキーは標準のBlender準拠で動かすことが出来ます。
Blenderは他にもMaya化アドオンとかも多数ありますが、Blenderの使う領域が増えるにつれて不便に感じる事が増えるので、そういう悩みがある方はぜひ「Mouse-look Navigation」を使ってみてください。
かなり古くから存在するオススメのアドオンですよ。個人向けライセンスは無料です。ぜひチェックしてみてください。

リンク

Mouse-look Navigation™ Blender 2.9 – 3.0 addon

Screenshot of moth3r.gumroad.com

プロモーション


関連記事

  1. Super Bump 2 - 視差マップやShell法を用いたバンプマップでEEVEEレンダラー上で立体感のあるディテールやFur表現が可能なBlenderアドオン!

    2024-02-07

  2. Camera Projection - VFX合成の際に行う3Dカメラプロジェクション設定の工程を簡略化出来るBlenderアドオンが公開!38912 DIGITAL(三宅 智之氏)制作!

    2023-09-29

  3. Serpens 3.0 - アドオンを手軽に開発出来るBlender用のノードベースビジュアルスクリプティングアドオン!自動コンパイルや新ノードが追加されバージョンアップ!Python学習にも最適?

    2022-04-17

  4. Auto Real Node v1.0 - カラーテクスチャをラフネス、ノーマルに繋いだ状態のノードを構築してくれる無料のBlenderアドオン

    2022-02-21

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る