Stylized Post Process for Unreal Engine ...

Unreal Engine 5で手軽に適用可能なスタイライズドポストプロセスが、なんと無料で手に入りますよ!!!!!!!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

UTC Liquid Shader 1.0 - Substrateマテリアルを活...

テクニカルアーティストのCorentin Demougeot氏によるUE5.2で搭載されたSubstrateマテリアルを活用した液体表現シェーダープラグイン「UTC Liquid Shader 1.0」がGithub似て公開中です!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Neuralangelo: High-Fidelity Neural Surfa...

NVIDIA Researchによる2D映像を複雑なディテールを持つ3D構造物に変える新しいAIモデル「Neuralangelo: High-Fidelity Neural Surface Reconstruction」が発表され話題を集めています。

  • 0
  • 0
  • 2
続きを読む

Fluid Flux 2.0 - 平面ベースで軽量なリアルタイム流体が実現可能!...

インディーゲームデベロッパーでグラフィックプログラマーのKrystian Komisarek氏(@ImaginaryBlend)の「Fluid Flux」メジャーアップデートが近日中にリリースされます!平面ベースのリアルタイム流体シミュレーションをお手軽に実装出来るUnreal Engine向けアセットです。

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

WeldIt 3.0 - メッシュの交差部分にワンクリックで溶接痕メッシュを手軽...

Romain Chauliac氏(Wizix)による、溶接痕メッシュスクリプトの最新アップデート「WeldIt 3.0」がリリースされました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Maya 2024 | 製品概要と購入 | Autodesk 公式

Painter 2015 - 粒子ブラシを搭載!Mac版も遂に64bit対応!人気デジタルペインティングソフトウェアの最新バージョンが発売!

この記事は約1分6秒で読めます

先日コーレルの人気ペインティングソフトウェアシリーズ最新バージョン
「Painter 2015」が発売されました。


プロモーション

3DCG CREATOR CONTEST


最近は無料&低価格ソフトの猛攻撃で少し影の薄いペインターシリーズですが、
ストローク感覚や描き味が抜群で、根強いファンの多いペインティングソフトの一つです。
人気イラストレーター 寺田克也氏もペインターの使用者ですね。

プロモーション映像

Corel Painter 2015

Painter 2015の特徴

  • 無数のブラシ、用紙テクスチャ、絵具などの画材
  • 本物の画材のようなNatural-Media® テクノロジー
  • 画期的な新機能、粒子ブラシ
  • MacでもPCでもネイティブ64ビット対応(Windows版は対応済)

今回の目玉機能である粒子ペイントの紹介映像

その他新機能の詳細についてはこちらから


 

Corel Painter 2015 価格

パッケージ版

  • 通常版 64,584円
  • 特別優待版 53,784円
  • アカデミック版 26,784円
  • アップグレード版 32,184円
    ※X3からのアップグレードは1万800円

ダウンロード版

  • 通常版 53,784円
  • アカデミック版 26,784円
  • アップグレード版 26,784円

Painter 2015 ラインナップ

30日間試用できる無料体験版もあります。
是非お試しあれ!


 ペイントプログラム — Corel Painter 2015 | イーフロンティア・Corelストア 


プロモーション
Curo Inc.

関連記事

  1. Panda3D - 3Dレンダリングとゲーム開発のためのオープンソースフレームワーク!

    2019-05-14

  2. Fuse v1.0 is released - Mixamoのキャラクター生成ツールがSteamにて正式リリース!カスタムコンテンツのインポートも対応!50%オフセール中!

    2014-03-28

  3. Flowbox FX - CUDA/OpenCLによる高速処理が売りのノードベース画像合成ソフトが発表!

    2013-11-12

  4. Vizzcode - 組み込み型チュートリアルとビジュアルノード&テキストコーディングを使用して、プログラミングを学べる開発環境!【英語】Windowsのみ

    2020-05-06

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

2023/4/3 新サーバーへ移行しました!
3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する
気になる情報やツールをほぼ毎日紹介!
TwitterやYoutubeなども是非フォロー
よろしくお願いします!

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

育成講座

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames



株式会社フロム・ソフトウェア 中途採用特設ページ

GRASSHOPPER MANUFACTURE

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る