エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Universal Blender Material - UV不要!ハードサーフ...

Alexei( @munsplit )によるBlender向けマテリアルアセット「Universal Blender Material」がArtstation上でリリースされています!

続きを読む

FT SIMULATION - 物理シミュレーションで大量のオブジェクトを配置...

テクニカルアートディレクターのArt by Rens氏による物理シミュレーションで大量のオブジェクトを配置できるUnreal Engine 5向けプラグイン「FT SIMULATION」のベータ版がリリース!

続きを読む

EasyAtmos - 岩崩れ、瓦礫、葉、虫、埃、霧、煙などでシーンの雰囲気を向...

William Faucher氏によるEasyアセットシリーズ最新作「EasyAtmos」がFab上でリリースされました!岩崩れ、瓦礫、葉、虫、埃、霧、煙などでシーンの雰囲気を向上させる事が可能なです!

続きを読む

SpatialTrackerV2 - 単眼動画からカメラの動きとシーン形状とピク...

浙江大学 CAD&CG研究所、オックスフォード大学、Ant Research(アント・グループ研究所)、Pixelwise AI、ByteDance Seedチームの共同研究チームが、3Dポイントトラッキングの新技術「SpatialTrackerV2」を発表。カメラの動き、シーンの形、そして個々のピクセルの動きをまとめて一気に推定できる画期的な学習モデルです。

続きを読む

Hunyuan3D-PolyGen - Tencentの3D生成AIモデル!ゲー...

中国の大手IT企業テンセントの3D生成AIモデル「Hunyuan3D-PolyGen」が公開されました!ゲーム用途にも使えるトポロジーでのメッシュ生成が可能とのこと。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Paintstorm Studio 2.00 - パフォーマンス大幅向上!低価格・高機能な2Dペイントソフトがメジャーアップデート!

この記事は約3分19秒で読めます

日本語にも対応し軽快なストロークと多機能なブラシを搭載した3D人おすすめのペイントソフト「Paintstorm Studio 2.00」何気にバージョンアップしてました^^
今回のメジャーアップデートで体験版の使用期限がリセットされております。


プロモーション

CGWORLD JAM ONLINE 2025


Paintstorm Studio 2.00

  • 10倍のパフォーマンス向上を実現する新しいグラフィックエンジン
    新しいエンジンはシェイダーを使用し、パフォーマンスはグラフィックカードの消費電力に直接依存します。
    間隔の固定がほとんどない「カスタムフォーム」の大きなブラシでペイントすると、パフォーマンスが大幅に向上します。前バージョンと比較して最大100倍の増加です。
    しかしながら、小さなサイズのブラシは場合によってはさらに遅くなることがあります。そのため、1つのブラシごとにGPUエンジンを有効または無効にする可能性を追加しました。
    右上に「GPU」ボタンがあります。このボタンは、GPUエンジンを一時的に無効にしたい場合に使用できますが、ビデオメモリを解放するわけではありません。 GPUエンジンを完全に無効にするには、メニューファイル – >オプション – > OpenGLを使用します。
    剛毛ブラシでは、GPUエンジンは少し違った働きをします。剛毛の生成と描画の結果は通常の剛毛のブラシとは異なります。したがって、すべての剛毛のブラシで新しいエンジンがデフォルトで無効になります。エンジンの最高の使い方は、大きさのない丸みを帯びたブラシのためのダイナミクスがないことです。
    剛毛ブラシのGPUエンジンは、OpenGL 4.3(Nvidia GTX 660以上)のサポートを必要とし、OSXはOpenGL 4.3をサポートしていないことが重要です。
    Alt + jを使用すると、すべての計算がグラフィックスカードによって行われる実験的なグラフィックモード(Windowsのみ)を有効にすることができます。ただし、このモードでは上位レイヤは表示されません。実験モードは、最大のブラシと対称モードに最適です。
    GPUエンジンはより多くのビデオメモリを使用します。 1 Mpix = 16メガバイトのビデオメモリ。たとえば、キャンバスのサイズ5000х5000(25Mpix)では、400メガバイトのVRAMを使用します。
  • プログラムの設定(メニュー – >ファイル – >オプション)がカテゴリに分かれました。
    新しいオプションが追加されました:大きなキャンバスサポート、取り消しオプションの数、カーソルオプションなど
  • 多くの新しいブラシとテクスチャが追加されました。
    Paintstormを初めて起動すると、古いブラシが自動的に変換されます。 しかし、新しいブラシにアクセスするには、「ブラシパネルの右クリック – >リセットブラシ – >すべてリセット」ですべてのブラシをリセットする必要があります。
  • “ガイドへのリンク”パラメータがジッタに影響します。
    単色の点を塗りつぶすジッターブラシがあるとしましょう。 「不透明度」オプションで「ガイドにリンク」を有効にすると、中心に近いポイントほど透明になります。
    たとえば、勾配(赤 – 緑)オプションで「ガイドにリンク」を有効にすると、中心に近いポイントほど、より緑色に、遠くになるほど赤くなります。
  • “フォームのセット”コントローラリストに “One by One”オプションが追加されました
  • 試用期間がリセットされました

その他詳細はチェンジログページへ
Professional software for digital painting

有志による最新バージョンテスト映像もYoutubeにアップされております。

FASTER THAN PHOTOSHOP – Let’s Test Paintstorm Studio 2.0

Paintstorm Studioの価格は19ドル。WindowsとMacに対応
2ラインセンスのセット購入だと29ドルと、かなりお得になります。

iPad pro向けアプリ版は¥1,600です。
Paintstorm Studioを App Store 

少し古いですが、幾つか公式動画も貼り付けておきますね。

Paintstorm version 1.72 New features demo

Creating textures in Paintstorm Studio – Tips and Tricks

Ipad pro Paintstorm studio demo

Paintstorm Studio – Overview

是非お試しあれ!

関連リンク


プロモーション


関連記事

  1. Marmoset Toolbag GDC 2017 Showcase - アニメーション機能で躍動感あふれるリアルタイム作品多数!Toolbag最新ショーケース映像!

    2017-03-01

  2. 最新のAI技術で、お絵描きがさらに楽しく!  - CLIP STUDIOのAI活用機能「自動彩色」「ポーズスキャナー」紹介映像

    2019-03-14

  3. Blender 2.72 リリース!- ボリュームレンダリングや新UIメニュー「パイメニュー」を搭載!オープンソース3DCGツール最新バージョン!

    2014-10-08

  4. PixaFlux 2016.04.05 - より使いやすく進化中!PBR対応のノードベーステクスチャコンポジットソフト最新バージョン!無料!

    2016-04-11

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る