Virtual Production Deep Dive 2023 - Unre...

2023年5月30日に開催されたUnreal Engineのバーチャルプロダクションにフォーカスしたイベント『Virtual Production Deep Dive 2023』の講演映像が公開されました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Summer Game Fest 2023 Trailers - ゲームの最新情...

2023年6月9日午前4時から配信された、ゲーム系発表するイベント「Summer Game Fest(サマーゲームフェスト)」に合わせて公開されたトレーラーで気になったものをピックアップしていきます。

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Stylized Post Process for Unreal Engine ...

Unreal Engine 5で手軽に適用可能なスタイライズドポストプロセスが、なんと無料で手に入りますよ!!!!!!!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

UTC Liquid Shader 1.0 - Substrateマテリアルを活...

テクニカルアーティストのCorentin Demougeot氏によるUE5.2で搭載されたSubstrateマテリアルを活用した液体表現シェーダープラグイン「UTC Liquid Shader 1.0」がGithub似て公開中です!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Neuralangelo: High-Fidelity Neural Surfa...

NVIDIA Researchによる2D映像を複雑なディテールを持つ3D構造物に変える新しいAIモデル「Neuralangelo: High-Fidelity Neural Surface Reconstruction」が発表され話題を集めています。

  • 0
  • 0
  • 3
続きを読む

Maya 2024 | 製品概要と購入 | Autodesk 公式

PhotoModeFX for Unreal Engine 4 - インゲーム中に撮影出来る「フォトモード」を追加出来るUE4アセット!Github上でオープンソース公開!

この記事は約2分8秒で読めます


DarknessFX(@DrkFX)による、「フォトモード」を手軽に追加出来るUE4アセット『PhotoModeFX for Unreal Engine 4』がGithub上で公開されています。


プロモーション

3DCG CREATOR CONTEST


PhotoModeFX for Unreal Engine 4

PhotoModeFXの特徴
  • ゲーム停止中に移動可能なカメラ
  • BP_PhotoModeFXをレベルに追加するだけで使用可能で誰にでも使いやすい
  • PhotoModeFXの開始/終了時にゲームに通知するPreイベントとPostイベント
  • バッファ視覚化スクリーンショットを使用した高解像度スクリーンショット(ScreenshotToolsプラグイン経由)
  • パノラマ(360)およびステレオスコピック(VR)とバッファー視覚化スクリーンショット(PanoramicCaptureプラグイン経由)
  • キューブマップをキャプチャしてエクスポートする機能
  • 3DPhotosを生成する機能(Facebook用)
  • ブループリントのみ。サポートされているプラ​​ットフォームにプロジェクトを簡単にパッケージ化できます。
  • ティックイベントはありません。
  • 現在のUE4のベストプラクティスに従います。

このPhotoModeFXは現在も開発が進められており、今後も色々機能が追加される予定です。
現時点では、メニューは存在するフィルター・エフェクト機能などは未実装となっております。


私有料のフォトモード系アセット買ったばかりなんですが…こっちのほうがある意味デバッグ的に使える機能が豊富で扱いやすそうです。今度自分の検証プロジェクトに組み込んでみたいと思います。

Githubにも記載されていますが、UE4.26で使用する場合一部のノードを置き換える必要があります。

赤枠のノードを青枠に置き換え(構造体ピンを分解した状態)

ぜひともチェックしてみてください。

リンク

GitHub – DarknessFX/PhotoModeFX: PhotoModeFX for Unreal Engine 4. A complete, generic, unobtrusive, easy-to-use in game photographic system (PhotoMode) for Unreal Engine 4. Featuring HighResolution, Panoramic 360, Stereoscopic VR, Cubemap, 3DPhoto captures.


プロモーション
Curo Inc.

関連記事

  1. AtmoScape Plugin & WorldScape Plugin - 複数の惑星配置にも対応!Unreal Engine4&5向け惑星構築&描画の為のプラグインアセット!

    2021-11-17

  2. FluidNinja VFX Tools - UE4のエディタ上で動作するVFX素材生成ツール!

    2019-09-26

  3. Animation Retarget Toolkit - 結構面倒くさいUE4のリターゲット作業を補助する便利なツールセット!UE4マーケットプレイスにてリリース!

    2021-01-13

  4. NVIDIA RTX Global Illumination - まるでLumen!?レイトレーシングを使用したリアルタイムGI!Unreal Engine 4.27向けプラグインが無償公開!RTXGI

    2021-09-02

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

2023/4/3 新サーバーへ移行しました!
3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する
気になる情報やツールをほぼ毎日紹介!
TwitterやYoutubeなども是非フォロー
よろしくお願いします!

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

育成講座

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames



株式会社フロム・ソフトウェア 中途採用特設ページ

GRASSHOPPER MANUFACTURE

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る