Federico Ventura氏による、簡単に扱えるMaya向けライティング補助ツール「QuickLight 1.0」
QuickLight 1.0
こういうお手軽ツールは好きです。
対応OSはWindowsとMacで、Maya2018~2020で動作。
RedshiftやArnold、V-Rayといった主流のレンダラーに対応してます。
価格は35ドル。気になる方はチェックしてみてください。
リンク
QuickLight – Plugin for Autodesk Maya
マジシャン・デザイナー・アートディレクターの鎌田 亮平氏が立ち上げたデザイナーオススメアイテムの紹介などでお馴染みのメディア「Paraph -パラフ-」による革新的マウス「Melt Mouse」がKickstarterにて予約受付開始しました!
続きを読む2025年10月6日に開催された『【製造業様向け】エピックゲームズジャパン合同ウェビナー2025』のアーカイブ映像が公開されました!
続きを読むChristophe Saillard氏によるMayaのArnold用トゥーンシェーダーパッケージ「FlexToon」のv2.0がリリースされていました。
続きを読むCG&デジタルアート関連チュートリアルサービス「Wingfox」にてブラックフライデー早期アクセス関連セールが実施中で新コースの各種が20%OFFで入手できるようです❗️!
続きを読むアーティスト向けに動物の構造を解説した洋書「Animal Anatomy for Artists: A visual guide to the animal form」の日本語版『アーティストのための動物解剖学:ドローイング&リファレンス』がボーンデジタルから2025年11月下旬に発売されます!
続きを読むこの記事は約26秒で読めます
Federico Ventura氏による、簡単に扱えるMaya向けライティング補助ツール「QuickLight 1.0」
こういうお手軽ツールは好きです。
対応OSはWindowsとMacで、Maya2018~2020で動作。
RedshiftやArnold、V-Rayといった主流のレンダラーに対応してます。
価格は35ドル。気になる方はチェックしてみてください。
QuickLight – Plugin for Autodesk Maya
© 2010-2025 3D人-3dnchu-
コメント