エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

3DGS Render v4.0 by KIRI Engine - 3D Gau...

3Dスキャンソリューションを展開するKIRI Engineから3D Gaussian Splatting(3DGS)データをインポートしリアルタイム描画出来る無料のBlenderアドオンのメジャーアップデートバージョン「3DGS Render 4.0」がリリースされました!

続きを読む

Simple Collision tool - シンプルな形状でのコリジョンを作...

Pavel Barnev氏によるMaya向けのシンプルコリジョン制作支援ツールスクリプト「Simple Collision Tool」がリリースされています!

続きを読む

Controller Link - ゲームコントローラーの入力をボーンやGeom...

globglob3D氏によるゲームコントローラーの入力をボーンやGeomety Nodesなどのプロパティに割り当てられる無料のBlenderアドオン「Controller Link」がExtensionsにて公開中!

続きを読む

Enhanced Vertex Color Tool v3.0 - 無料で入手出...

TAで環境アーティストのKostia Perry氏による、Blender向け頂点カラーツールアドオン「Enhanced Vertex Color Tool」のv3.0がリリースされました!無料でダウンロード可能です!

続きを読む

Anastomia - 人間、馬、狼、犬などの3D筋肉&骨格の確認やマネキンのポ...

Truong CG ArtistとMushō-genshin氏による人間、馬、狼、犬などの3D筋肉&骨格の確認やマネキンのポージングなどが可能なアーティスト向け比較解剖学ソフト「Anastomia」がリリースされています!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

RADiCAL Motion - スマホ等で撮影した動画から人体3Dモーションデータを生成できるクラウドサービス&アプリ!

この記事は約1分5秒で読めます

スマホ(iOSデバイス)で撮影した動画をサーバーにUPしクラウド処理により人体の3Dモーションを生成(FBX)!
「RADiCAL Motion」アプリ&サービスが始動!こりゃぁすごい

Motion by RADiCAL

昨年紹介したopenposeも話題になりましたが、この手の技術は今後も注目ですね。

クラウド上でのマルチGPU処理ではCUDAを活用しているそうです。詳細はNVIDIAの公式ブログへ
AI Startup RADiCAL Makes 3D Motion Capture a Breeze | NVIDIA Blog

早速試されている方がちらほら

https://twitter.com/yskfj/status/994414183797014529

撮影する環境次第で最終的な仕上がりも大きく影響を受けそうです。

使用にはアカウント作成が必須となります。
無料のPersonalライセンスでは、最大1分の動画からモーション生成が出来ます。

現在は若干サーバーが混み合っているみたいですが…
ぜひお試しあれ!

関連リンク

RADiCAL – AI-powered Motion Capture
「RADiCAL Motion」をApp Storeで


プロモーション


関連記事

  1. be! β版 Ver0.9 - ボクセル系3Dモデリングソフト!初心者でも簡単に3Dドット風モデルを制作できるぞ!Win&Mac&Linux

    2014-04-10

  2. VRoid Studio v1.0 - 無償で使える3Dキャラクター制作ソフトウェアの正式版が遂にリリース!!プロジェクトコンセプトムービーも公開!Win&Mac

    2021-11-01

  3. TreeSketch 3.0 Promo Video - 直感的な操作性が売りのiPad用本格3D樹木生成「無料」アプリ!新バージョン映像!データはFBXやOBJで書き出し可能!

    2013-06-13

  4. Natron - オープンなビジュアルエフェクト規格「OpenFX」100%互換!オープンソースで軽量のコンポジット(合成)ソフトウェア!ベータ版が公開!Win&Mac&Linux

    2014-03-27

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る