エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

【PR】WINGFOX-The Leading Platform for Art...

4月29日~5月6日の間、CG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて日本語講座のセールイベント「WINGFOX-The Leading Platform for Artists to Keep Growing!」が開催中です!

続きを読む

CiciToon Character Shader Pak V1.0 - Unr...

MrCiciによるUnreal Engine 5向けのトゥーンシェーダー「CiciToon Character Shader Pak V1.0」がリリースされています!個人向けは無料ダウンロード可能です!

続きを読む

Derelict Corridor Megascans Sample - Qui...

Quixelが新たなMegascansサンプルUEプロジェクトファイル「Derelict Corridor」をFab上で無料公開しました!

続きを読む

【PR】Full Process of Street Night Scene -...

Wingfox StudioによるBlenderを使用した夜のストリートシーン構築チュートリアルコース『Full Process of Street Night Scene』がCG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて取り扱い開始されています。

続きを読む

Pencil Pro v1.0 - ワンクリックで鉛筆画風の見た目を手軽に適用出...

数多くのBlenderアドオンを手掛けるCGMatterによる、鉛筆画風の見た目を手軽に適用出来るBlenderアドオン「Pencil Pro v1.0」がリリースされました!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

rFXGen v2.5 - シンプルかつ軽量な8bit(ファミコン風)効果音生成ツール!有料版廃止!完全オープンソース&無料!Win&Linux

この記事は約1分28秒で読めます

raylib technologiesによるシンプルかつ軽量な8bit(ファミコン風)効果音生成ツールが「rFXGen v2.5にバージョンアップしていました!WindowsとLinuxに対応!オープンソース


プロモーション

CGWORLD vol.321(2025年5月号)、「セガのゲームで学ぶ3DCGの基礎」特集号を先行告知!


rFXGenとは

Dr.Petter氏の素晴らしいsfxrに基づいた、シンプルで使いやすいfxサウンドジェネレーターです。
rFXGenはオープンソースソフトウェアです。rFXGenのソースコードは、zlib / libpngライセンスの下でライセンスされています。

rFXGen

  • 定義済みのサウンドプリセット(コイン、シュート、爆発、パワーアップ…)
  • サポートされている複数の波の種類(Square、Sawtooth、Sine、Noise)
  • 生成音を保存するための最大4つの保存スロット(一時保存)
  • ロード.rfx音や輸入.sfsの(sfxrと互換性のある)ファイル
  • 生成パラメータを使用して.rfxサウンドを保存する(104バイトのみ
  • .wavファイル、設定可能なサンプルレートおよびサンプルあたりのビット数をエクスポート
  • リアルタイムでの波データの視覚化
  • 完全にポータブル(単一ファイル)
  • バッチ変換とウェーブ再生のための強力なコマンドライン
  • Waveを.rawサンプルデータとコードバイト配列(.h)にエクスポート
  • 3つのユニークなGUIテーマ:Light、Dark、Candy

rFXGenv2.5

  • Linuxバージョンを追加
  • 利用可能な新しいUIスタイル:Cyber
  • 浮動小数点32ビットとしてのWAVエクスポートを修正しました
  • コードとしてのWAVエクスポートを確認しました(.h)
  • 収束WaveMutate()動作を確認しました
  • 削除されたプラットフォームバージョン ZEROONE
  • デフォルトで使用可能なコマンドライン(--help情報を得るために実行)
  • 最新の raylib4.1-dev および最新の raygui3.1 -devに更新
  • 完全に無料でオープンソース!

前は無料版ZEROと有料版ONEがありましたが、廃止され、完全無料化されました。ちょっとした効果音生成で手軽に使える素敵ツールです。是非チェックしてみてください。

リンク

rFXGen v2.5 published! – rFXGen by raylib technologies

Screenshot of raylibtech.itch.io

プロモーション


関連記事

  1. Symbinode v0.2 - オープンソースで無料のノードベースプロシージャルマテリアル作成ソフト!

    2021-02-14

  2. GDevelop 5 - オープンソース&無料!プログラミング不要の2Dゲーム開発ツール!WebやAndroid、iOSへの出力も可能!

    2019-05-02

  3. Mandelbulber 2.20.0 - 3次元フラクタル形状を生成&レンダリング可能な無料ソフト!Mac&Win&Linux

    2020-01-24

  4. appleseed - オープンソースの物理ベースレンダラー

    2012-07-24

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る