エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Transformator - アニメーション制作に役立つ機能をシンプルなUIに...

not that NDAによるアニメーター向けBlenderの便利機能詰め合わせアドオン「Transformator」がリリースされています!

続きを読む

Enhanced Vertex Color Tool - 頂点カラーの設定補助ツ...

TAで環境アーティストのKostia Perry氏がBlender向け頂点カラーツールアドオン「Enhanced Vertex Color Tool」を公開しました!無料でダウンロード可能です!

続きを読む

Unbound - ポリゴンの概念は不要!サクサクモリモリ造形が可能なSDFモデ...

Florian Hoenig氏とAndre Int氏による、無料で使えるSDFモデリングツール「Unbound」のご紹介!

続きを読む

SuperSplat 2.0 - 3D Gaussian Splatsデータの編...

3D Gaussian Splatting用のデータを手軽に編集&シェダできるプラットフォームのメジャーアップデート「SuperSplat 2.0」が公開されました!

続きを読む

CGWORLD MASTER CLASS Vol.16 - 「3DCGを活用した...

CGWORLDによる大型オンライン学習イベントの第16回目『CGWORLD MASTER CLASS ONLINE vol.16』が2025年3月22日~23日の2日間、オンライン開催されます!今回は「3DCGを活用したコンセプトアート」に特化したセッションが多数用意されているそうですよー!!!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Scatter5 - Blender 3.0 向け超多機能スキャッターアドオンの正式バージョンがリリース!

この記事は約1分9秒で読めます

ベルギーのBlenderアーティストDorian Borremans氏(BD3D)によるBlender向けスキャッタリングアドオン「Scatter」のバージョン5版が正式リリースされました!


プロモーション

Premier Insights


Scatter5

Scatterの5番目のバージョンが、最新かつ最高のブレンダー3.0で正式に利用可能になりました。プラグインの隅々まで完全に改善しました。これは大規模なリメイクであり、この新しいブレンダーの時代に間に合うようにしっかりとした基盤が用意されています。

  • プリセットも扱える最も簡単な散乱
  • マルチパターンに対応(IDマップでも制御可能)
  • 柔軟性の有る設定機能
  • 手動配置モード
  • 地形を考慮した生成アルゴリズム(標高、勾配、曲率、方向、流域)
  • 正確性の有る回転・スケール
  • ほかオブジェクトとの衝突などの相互作用
  • カメラによるカリングなどの最適化要素
  • 高度なインスタンス機能
  • Scatter4のクランプ配布方法が改良された凝集塊の分布
  • 動的生態系
  • 風・波機能
  • フローマップ対応
https://twitter.com/_BD3D/status/1471890141404962819

Scatter5 ライセンスと価格

  • 個人向け:$99(最大2ユーザー| 1回限りの購入)
  • チームライセンス:$299 (2ユーザーを超えるチーム向け。プレミアムサポートを含む| 1回限りの購入)

β版は無料公開されていたのが記憶に新しいですね。私は事前購入済みだったので、$45とかなりお安く入手出来ました。おすすめアドオンですよ。ぜひチェックしてみてください。

リンク

Screenshot of www.blendermarket.com

Scatter 5 – Blender Market

Screenshot of scatter5.webflow.io

Scatter5


プロモーション


関連記事

  1. OpenAI Bridge - OpenAIのAPIと連携し画像生成(DALL-E)や文字起こし(Whisper)そしてチャット相談や直接のコード実行などを可能にするBlenderアドオンがGithubにて公開!

    2023-04-05

  2. BagaPie V8 - Geometry Nodesをベースとした便利ツールセットBlenderアドオン!Ivyが大幅強化された新バージョンが公開!無料版&アセット付き有料版があるよ

    2022-09-23

  3. VDBLab 1.0 - お手軽破壊アドオンでお馴染みRBDLab StudioによるBlender用のお手軽爆発エフェクト作成アドオンがリリース!

    2023-01-25

  4. Empties to Bones - 1クリックでEmpty階層をボーン階層に変換してくれるBlenderアドオン!無料版もあるよ

    2020-10-07

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る