エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

n-Links Retarget - アイ・ペアーズ株式会社が国産の高精度モーシ...

2024年7月、国産スタートアップi-Pairsが、AIを活用した高精度なモーションリターゲットツール「n-Links Retarget(エヌリンクス・リターゲット)」を発表しました。

続きを読む

Blender MetaHuman Groom Starter + Hair C...

IamSH1VA氏がUnreal Engine 5.6のMetaHuman向けヘアーアセットをBlenderを使用し制作するスターターキット「Blender MetaHuman Groom Starter + Hair Cards」を公開しました!主にチュートリアル動画とアセット一式です。

続きを読む

Animationのラベルすっきりツール! - Animationウィンドウ内の...

ここあ氏( @kka_vrc )がAnimationウィンドウ内のラベル表記の不要箇所を非表示にしてスッキリさせる無料のUnityエディタ拡張「Animationのラベルすっきりツール! 」をBOOTH上で無料公開しています!

続きを読む

AnimaX: Animating the Inanimate in 3D wi...

動画拡散モデルの運動知識と骨格ベースアニメーションの制御性を融合するフレームワーク「AnimaX: Animating the Inanimate in 3D with Joint Video-Pose Diffusion Models」のプロジェクトページが公開されています。

続きを読む

CygamesがCEDEC 2024講演動画をYouTubeのCygames公式...

2025年7月1日、CygamesがCEDEC 2024(2024年8月開催)で行った講演を先ほどYouTubeで一挙公開しました。『GRANBLUE FANTASY: Relink』開発に関する部分やAI活用、フォトグラメトリーなど多岐にわたる内容を無料で視聴できます。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

SDF Modeler v0.5 - 軽量動作する無料のSDFモデリングツールの最新アップデート!スプラインツール対応!Windows&Linux!

この記事は約1分26秒で読めます

Sascha Rode氏(@sascharode1986)によるSDFモデリングツールの最新アップデート『SDF Modeler v0.5』がリリースされていました!


プロモーション

CGWORLD vol.323(2025年7月号)6月10日(火)発売! 『KEMURI』


SDF Modeler v0.5

  • スプラインツールの追加
  • ストロークの複製機能の追加
  • リニア反復に加え、ラジアル反復を導入
  • 線形反復が3軸(X、Y、Z)すべてに対応しました。
  • 線形反復のスペーシングの動作を調整し、わかりやすく名称を変更
  • 六角形ブラシを、カスタマイズ可能なポイントと追加モディファイアを持つポリゴンブラシに変更。

SDF Modelerについて

SDF Modelerは実験的な3Dモデリングツールで、シンプルで使いやすいグラフィカルインターフェースで、非破壊のプロシージャルワークフローを提供します。

  • 非破壊ワークフロー: 符号付き距離フィールドを使用した柔軟な3Dモデリング
  • シーンエディタ: 複数の独立したレイヤーを作成し、ブール演算、変形、ブレンドをリアルタイムに適用して形状を結合
  • ブール演算: シェイプの加算、減算、交差、ペイント
  • ブール演算サブグループ: 複雑なブール演算の階層を整理して管理できます
  • シェイププリミティブ: 球、立方体、ベジェ曲線、多角形、角柱などの基本的なシェイプが含まれています
  • 形状モディファイア: 面取り、丸めなどのモディファイアで、円柱、星形、円錐などの複雑な形状を作成できます
  • スプライン: 高度な形状モデリングのための滑らかな曲線を定義、操作できます
  • 繰り返し: 線形、放射状、スムーズな対称ツール
  • パストレースレンダラ: リアルな光のインタラクションと透明、メタリック、エミッシブマテリアルのサポート
  • エクスポート: モデルを .ply ファイルとしてエクスポートしたり、高品質なパストレース .png イメージをレンダリングできます

SDFモデリングツールは、使っていて楽しいですね。とはいえ、どのツールもまだ発展途上の印象があります。このツールもその一つ。少しずつですが、便利になってきていますね。無料で使えますので是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of sascha-rode.itch.io

プロモーション


関連記事

  1. Pixel Font Converter! - 画像フォントを通常のTTFフォント形式に変換可能な無料ツール!ブラウザ上で動作!

    2020-05-14

  2. Agama materials v0.16 - 新ノードやスカイボックスを追加!ノードベースのマテリアル構築&テクスチャベイキング&3Dペイントソフト!無料!

    2022-02-16

  3. The Mill Blackbird VR Experience - The MillのCG自動車撮影用カーリグ「Blackbird」の技術をVR空間内で体験できるアプリがSteamに登場!

    2018-09-18

  4. SDF Modeler v0.2 - 軽量動作する無料のSDFモデリングツールの最新アップデート!Windowsに加えLinuxに対応!

    2024-08-31

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る