エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Preview UV Stretch - UVの伸び具合を視覚化するGeomet...

数多くのBlender向けGeometry Nodesモディファイアを公開しているNodes Interactive(@BeltMakerTool)による、UVの伸び具合を視覚化する「Preview UV Stretch」の.blendファイルが無償公開されています。

続きを読む

Stylized 2D Anime & Cartoon Renderin...

FX 教育を世界に提供するオンライン VFX スクールRebelwayによるHoudiniコース「Stylized 2D Anime & Cartoon Rendering In Houdini」のページが公開されました!

続きを読む

PhysX and Flow GPU Source Code Now Avail...

NVIDIAは、長年にわたり物理演算の基盤技術として活用されてきたPhysXおよびFlowのソースコードを完全にオープンソース化しました。対応するGPUカーネルも含め、BSD-3ライセンスでの公開となり、誰でも利用・改変が可能に。

続きを読む

RKT Voxel Mesher - ボリュームビルダーをボクセル化!Mogra...

Rocket Lasso氏による、CINEMA 4D向けボクセルメッシュ化プラグイン「RKT Voxel Mesher for CINEMA 4D」がリリースされています!

続きを読む

Pure-Sky Pro 7.0 - プロシージャルな空生成Blenderアドオ...

3DVisionによるBlender向けプロシージャル空生成アドオンのメジャーアップデート版「Pure-Sky Pro 7.0」がリリースされました!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

SDF Modeler v0.5 - 軽量動作する無料のSDFモデリングツールの最新アップデート!スプラインツール対応!Windows&Linux!

この記事は約1分26秒で読めます

Sascha Rode氏(@sascharode1986)によるSDFモデリングツールの最新アップデート『SDF Modeler v0.5』がリリースされていました!


プロモーション

CGWORLD vol.321(2025年5月号)、「セガのゲームで学ぶ3DCGの基礎」特集号を先行告知!


SDF Modeler v0.5

  • スプラインツールの追加
  • ストロークの複製機能の追加
  • リニア反復に加え、ラジアル反復を導入
  • 線形反復が3軸(X、Y、Z)すべてに対応しました。
  • 線形反復のスペーシングの動作を調整し、わかりやすく名称を変更
  • 六角形ブラシを、カスタマイズ可能なポイントと追加モディファイアを持つポリゴンブラシに変更。

SDF Modelerについて

SDF Modelerは実験的な3Dモデリングツールで、シンプルで使いやすいグラフィカルインターフェースで、非破壊のプロシージャルワークフローを提供します。

  • 非破壊ワークフロー: 符号付き距離フィールドを使用した柔軟な3Dモデリング
  • シーンエディタ: 複数の独立したレイヤーを作成し、ブール演算、変形、ブレンドをリアルタイムに適用して形状を結合
  • ブール演算: シェイプの加算、減算、交差、ペイント
  • ブール演算サブグループ: 複雑なブール演算の階層を整理して管理できます
  • シェイププリミティブ: 球、立方体、ベジェ曲線、多角形、角柱などの基本的なシェイプが含まれています
  • 形状モディファイア: 面取り、丸めなどのモディファイアで、円柱、星形、円錐などの複雑な形状を作成できます
  • スプライン: 高度な形状モデリングのための滑らかな曲線を定義、操作できます
  • 繰り返し: 線形、放射状、スムーズな対称ツール
  • パストレースレンダラ: リアルな光のインタラクションと透明、メタリック、エミッシブマテリアルのサポート
  • エクスポート: モデルを .ply ファイルとしてエクスポートしたり、高品質なパストレース .png イメージをレンダリングできます

SDFモデリングツールは、使っていて楽しいですね。とはいえ、どのツールもまだ発展途上の印象があります。このツールもその一つ。少しずつですが、便利になってきていますね。無料で使えますので是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of sascha-rode.itch.io

プロモーション


関連記事

  1. MeshMolder 2022 - 無料で使える3Dスカルプト&ペイントソフト!

    2021-10-11

  2. Blender 2.8 - 正式版リリース!SIGGRAPH 2019リールも公開!Win&Mac&Linux!オープンソース

    2019-07-31

  3. PIXAR RenderMan 価格改定! - プロ版$495と非商用で使える「無料」バージョンも登場するぞ!

    2014-05-30

  4. Metasequoia 4 Ver4.9.0 - 定番3Dモデリングソフト「メタセコイア」の最新アップデート!Standard版無償化!EX版は価格改定でお求めやすく! #Metasequoia

    2024-09-05

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る