株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン企業説明会・パネルディスカッション(12/10)|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ】

Premier Insights Vol.2 - テーマは『モデリング』!世界の...

2025年12月13日(土)と14日(日)にCGWORLDによる、世界の一流スタジオで活躍するアーティストを迎えて講演いただくスキルアップイベント『Premier Insights Vol.2』が開催!第2回は「モデリング」をテーマに合計8セッションがオンライン配信されます!

続きを読む

Snow - WolfによるBlender 5.0の新機能SDFグリッドシステム...

数多くのBlenderアドオンやアセットを配布しているWolfが、Blender 5.0の新機能SDFグリッドシステムを使用した高速動作するGeometry Nodesベースのプロシージャル雪生成モディファイア「Snow」をSuperhive上で無料公開しました!

続きを読む

True-Sky 3.0 - 簡単にフォトリアルな空&大気を生成出来るBlend...

True-VFXとAmandeepによるBlender向けスカイ生成アドオンのメジャーアップデート「True-Sky 3.0」がリリースされました!

続きを読む

SAM 3D - Metaが画像から瞬時にオブジェクトの3D化や人体形状の推定を...

Meta社が1枚の画像からオブジェクトや人物を抽出して3D化する技術「SAM 3D」を発表しました。

続きを読む

Casey_Sheep Free Bundle - Blender用の5つのシェ...

数多くのBlenderアドオンやアセットを配布しているCasey_Sheep氏が無料のアセットバンドル「Casey_Sheep Free Bundle」をSuperhive上で無料公開しました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

デジタルアーティストのためのスケッチ練習帳:ロボット&宇宙船 - 学習に最適なワークブック「Sketch Workshop」シリーズ日本語版!

この記事は約28秒で読めます

学習に最適なワークブック「スケッチ練習帳」(Sketch Workshop)シリーズ最新作「デジタルアーティストのためのスケッチ練習帳:ロボット&宇宙船 」がボーンデジタルから発売されます!1冊1200円。

これは欲しかった!ロボット&宇宙船編!

デジタルアーティストのためのスケッチ練習帳:ロボット&宇宙船 - Sketch Workshop: Robots & Spaceships 日本語版 -
デジタルアーティストのためのスケッチ練習帳:ロボット&宇宙船 – Sketch Workshop: Robots & Spaceships 日本語版 –

  • 大型本: 48ページ
  • 出版社: ボーンデジタル (2015/12/21)
  • 言語: 日本語
  • ISBN-10: 4862462766
  • ISBN-13: 978-4862462763
  • 発売日: 2015/12/21
  • 商品パッケージの寸法: 29.7 x 21 x 0.5 cm

本書の内容

読 ん で 実 際 に 描 く
「スケッチ練習帳」シリーズのロボット&宇宙船編

「デジタルアーティストのためのスケッチ練習帳」シリーズはスケッチの練習ドリルです。インスピレーションを得て、 鉛筆を手にすることは、多くの人たちにとって、創造力に富み、楽しいことでしょう。そこで、きちんとスケッチに取り 組めるように、キャラクター、人体構造、都市の景観、クリーチャー、ロボット&宇宙船といった人気のあるトピックに まとめました。ぜひ、この「スケッチ練習帳」シリーズで、その楽しさに触れてください。デジタルアーティストのみならず、絵を学びたいすべての人たちにおすすめします。

※本書は『Sketch Workshop: Robots & Spaceships』の日本語版です。

■全ページプレビュー(※英語版です。[Preview]タブをクリックしてください) https://shop.3dtotal.com/sketch-workshop/sketch-workshop-robots-spaceships.html

目次

  1. ロボットサイボーグのスケッチ
  2. 宇宙船のデザインを学ぶ
  3. ロボット兵器の描き方
  4. 宇宙船のコンセプト

アーティスト(著者一覧)

内容サンプル

Sketch Workshop Robots  Spaceships 01 Sketch Workshop Robots  Spaceships 02 Sketch Workshop Robots  Spaceships 03 Sketch Workshop Robots  Spaceships 04 Sketch Workshop Robots  Spaceships 05 Sketch Workshop Robots  Spaceships 06 Sketch Workshop Robots  Spaceships 07 Sketch Workshop Robots  Spaceships 08 Sketch Workshop Robots  Spaceships 09 Sketch Workshop Robots  Spaceships 10

デジタルアーティストのためのスケッチ練習帳:ロボット&宇宙船|書籍|株式会社ボーンデジタル

お求めはこちらから

既に発売済みシリーズも未チェックの方は合わせてどうぞ。

デジタルアーティストのためのスケッチ練習帳:キャラクター&人体構造 – 学習に最適なワークブック「Sketch Workshop」日本語版!夫々1200円で9月中旬発売!

デジタルアーティストのためのスケッチ練習帳:都市の景観 – 学習に最適なワークブック「Sketch Workshop」日本語版!

デジタルアーティストのためのスケッチ練習帳:クリーチャー – 学習に最適なワークブック「Sketch Workshop」シリーズ日本語版!


プロモーション


関連記事

  1. CGWORLD 2015年7月号 vol.203 - 国内トップアーティストによる特集「メカCG究極テクニック」に注目!2015年6月10日発売!

    2015-06-03

  2. 吉田流!アニメエフェクト作画 - 炎、水、風、光、煙などの基礎的なエフェクト作画を習得しよう!

    2016-12-28

  3. インスパイアード背景画集 - スタジオジブリ出身の増山修氏が設立!多くのアニメを手がけ話題のアニメーション美術スタジオによる画集が登場!

    2015-03-20

  4. Nature of Code -Processingではじめる自然現象のシミュレーション- ビジュアライズしやすい事で人気なプログラム言語の解説本!出版記念セミナーもあるよ!

    2014-09-12

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/ymt3d/3dnchu.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/ymt3d/3dnchu.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/ymt3d/3dnchu.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637