Virtual Production Deep Dive 2023 - Unre...

2023年5月30日に開催されたUnreal Engineのバーチャルプロダクションにフォーカスしたイベント『Virtual Production Deep Dive 2023』の講演映像が公開されました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Summer Game Fest 2023 Trailers - ゲームの最新情...

2023年6月9日午前4時から配信された、ゲーム系発表するイベント「Summer Game Fest(サマーゲームフェスト)」に合わせて公開されたトレーラーで気になったものをピックアップしていきます。

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Stylized Post Process for Unreal Engine ...

Unreal Engine 5で手軽に適用可能なスタイライズドポストプロセスが、なんと無料で手に入りますよ!!!!!!!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

UTC Liquid Shader 1.0 - Substrateマテリアルを活...

テクニカルアーティストのCorentin Demougeot氏によるUE5.2で搭載されたSubstrateマテリアルを活用した液体表現シェーダープラグイン「UTC Liquid Shader 1.0」がGithub似て公開中です!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Neuralangelo: High-Fidelity Neural Surfa...

NVIDIA Researchによる2D映像を複雑なディテールを持つ3D構造物に変える新しいAIモデル「Neuralangelo: High-Fidelity Neural Surface Reconstruction」が発表され話題を集めています。

  • 0
  • 0
  • 3
続きを読む

Maya 2024 | 製品概要と購入 | Autodesk 公式

The Art of Destiny 設定画集 - 壮大な世界観に酔いしれろ!人気沸騰中ゲーム「Destiny」アートブック日本語版がいよいよ発売!

この記事は約2分8秒で読めます

以前も紹介しましたが、現在大人気沸騰中のゲーム「Destiny」のアートブック『The Art of Destiny 設定画集』がボーンデジタルから遂に発売されます!ようやく正式名称が確定し中身のサンプル画像も公開されました!


プロモーション

3DCG CREATOR CONTEST


クリスマスはDestinyの世界にどっぷりはまろう!

The Art of Destiny 設定画集

The Art of Destiny 設定画集

  • 大型本: 216ページ
  • サイズ(横 x 縦 x 背幅):変型判(285 x 261 x 15 mm)
  • 重量:1250g
  • 出版社: ボーンデジタル
  • 著者:Bungie
  • 編集:堀越 祐樹
  • 言語: 日本語
  • ISBN-10: 4862462596
  • ISBN-13: 978-4862462596
  • 発売日: 2014/12/25

The Art of Destiny.IN01 The Art of Destiny.IN02 The Art of Destiny.IN03 The Art of Destiny.IN04 The Art of Destiny.IN05

本書の特徴

★Haloシリーズを手掛けたBungie(バンジー)が贈る大作ゲーム『Destiny』の設定画集

火星の謎めいた砂丘から、金星のジャングル、そして打ち捨てられた月面宇宙基地へ。『Destiny』は、太陽系に残された古代遺跡をまたにかけたクエスト、地球最後の都市を守り伝説となるための冒険の旅へとプレイヤーをいざないます。

この広大な世界を構築するために、Bungieの開発チームはさまざまなものからインスピレーションを引き出しました。それは、古典的なファンタジーやSFの世界にはじまり、スペースオペラの神話とテクノロジーが融合した冒険、モダンな建築物にあしらわれた中世風の凝ったデザインの織物など、実に多岐にわたります。そして、それらすべてを組み合わせ、細部に至るまで独創的な世界を創り上げました。

「The Art of Destiny 設定画集」は、ゲームの核となるダイナミックなアート作品を堪能できる一冊です。数百ものコンセプトアート、シネマティクス画像、初期のスケッチ、世界を構築するグラフィックデザインが掲載されています。クラス、環境、武器、乗り物の細部にまで至るアート開発の裏側を紹介し、ゲームの広大な世界、壮大なスケール、生き生きとしたビジュアルを広範にわたってたっぷりと取り上げています。

※本書は「The Art of Destiny」の日本語版です。

Bungieについて

ゲームの常識を覆す『Halo』シリーズを生み出したBungieは、全世界でエンターテインメントの一大旋風を巻き起こすまでに成長しました。2010年にはActivisionと提携契約を結び、卓越した技術、美しいアート、緻密なストーリー、奥深いゲームデザインが一体となったゲームを開発するという使命に邁進し続けています。

目次

Chapter 1 // 新規IPの作成
混沌とした創造

Chapter 2 // 環境
失われた世界の発見

Chapter 3 // キャラクター
伝説が生まれ、暗黒が湧き立つ

Chapter 4 // 武器
生存を賭けた各々の選択

Chapter 5 // 乗り物
地平線を越え、未知の領域へ

Chapter 6 // シネマティクス
生きた世界

The Art of Destiny.IN06 The Art of Destiny.IN07 The Art of Destiny.IN08 The Art of Destiny.IN09 The Art of Destiny.IN10


原本紹介

英語は任せろ!って方はこちらを。
ただ発売はまだ先です


Destiny | プレイステーション® オフィシャルサイト


プロモーション
Curo Inc.

関連記事

  1. 田島光二アートワークス ZBrush&Photoshopテクニック - 世界で活躍する若手アーティスト田島光二(たじまこうじ)氏のテクニック&アートブック第二弾!予約開始!

    2016-02-18

  2. スコット・ロバートソンのHow to Render アイデアを明確に伝える 光と影、反射の描き方 - 全アーティストへオススメしたいノウハウ本がボーンデジタルから登場!

    2015-05-07

  3. 大畠雅人作品集 ZBrush+造形テクニック - アナログ+デジタル!ハイブリッド造形の匠による作品&TIPS集!

    2018-06-12

  4. スコット・ロバートソンのHow to Draw -オブジェクトに構造を与え、実現可能なモデルとして描く方法- コンセプトスケッチを行う際に必要な基礎部分から丁重に解説した本がボーンデジタルから登場!

    2013-12-12

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

2023/4/3 新サーバーへ移行しました!
3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する
気になる情報やツールをほぼ毎日紹介!
TwitterやYoutubeなども是非フォロー
よろしくお願いします!

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

育成講座

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames



株式会社フロム・ソフトウェア 中途採用特設ページ

GRASSHOPPER MANUFACTURE

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る