AnimationCafe

Maxon One 2023 Spring Updates - 「Cinema ...

Maxonの提供する各種CGソフトウェアの2023年春最新アップデート情報が解禁されました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Baga Rain Generator - Geometry Nodesベースの...

Baga系の便利アドオンでお馴染みAntoine Bagattini氏によるGeometry Nodesで構築されたリアルな雨表現を手軽に適用可能なBlenderアドオン「Baga Rain Generator」がリリースされました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Blender 3.5 - 無料3DCGソフト最新安定版がリリース!プロシージャ...

2023年3月29日(現地時間)無料のオープンソース3DCGソフトウェア、Blenderの最新安定版「Blender 3.5」が遂にリリースされました!

  • 43
  • 0
  • 0
続きを読む

HAELE 3D Feet Poser - Unreal Engineで開発され...

Ige Olwen氏によるアーティスト向けの参考資料用3D足モデルビューアーアプリ「HAELE 3D Feet Poser」がSteamとGoogle Playにてリリースされました!

  • 94
  • 0
  • 0
続きを読む

Runway Gen-1 - テキストで指定した通りに動画のスタイルを変更可能な...

数多くの動画編集やAIソリューションを展開する「Runway」から注目されていた動画加工モデル「Gen-1」のベータ版が一般公開されました!

  • 11
  • 0
  • 0
続きを読む

Maya、3ds Max のインディー版 | AREA JAPAN | Autodesk

デジタルアーティストのためのスケッチガイド - 1月下旬!遂に発売!アナログスケッチの基本が詰め込まれた3DTotal書籍日本語版!

この記事は約3分15秒で読めます

アーティスト向けに、スケッチの基本を丁寧に解説した3DTotal書籍「Beginner’s Guide to Sketching」の日本語版『デジタルアーティストのためのスケッチガイド』がボーンデジタルから登場!
※日本語版情報が追加され次第、追記更新いたします。
※2017/01/10 – 情報更新したので再掲載しました。


プロモーション

『ファイナルファンタジーVII』リメイクプロジェクトの3D背景アーティストが語るリメイクのこだわりとは | スクウェア・エニックスで働くストーリー | 中途採用 SQUARE ENIX -RECRUITING-


  • 大型本: 208ページ
  • 出版社: ボーンデジタル
  • サイズ:210 x 279 x 18 mm (A4)版 (2017/1/27)
  • 制作:3DTotal.com
  • 翻訳: 株式会社スタジオリズ
  • ISBN-10: 4862463363
  • ISBN-13: 978-4862463364
  • 発売日: 2017/1/27
  • 商品パッケージの寸法: 21.5 x 27.9 x 1.2 cm

本書の特徴

アナログを知って、スケッチのコツをつかみましょう!

コンセプトアーティストやイラストレーターにとって、スケッチは重要な能力です。本書は、そのスケッチの基本を解説。すべてのレベルのアーティストにコンセプトスケッチの重要性を示します。実績あるアーティスト Rovina Cai、Justin Gerard、Nick Harris 、Rebeca Puebla、Reiko Murakami (Raqmo / 村上玲子) たちが、いつ、どのように さまざまなスケッチ素材を使用するかを説明。そして、制作の秘訣・ヒントを披露します。

  • Rovina Cai: オーストラリア、メルボルンのフリーランスイラストレーター。その作品は、ファンタジーアート画集『Spectrum』や『American Illustration』にも掲載されています。
  • Justin Gerard:ファインアートやイラスト制作を得意とする米国ジョージアのアーティスト。出版、ゲーム、映像業界に高品質なオリジナルアートを提供しています。
  • Nick Harris:英国のイラストレーター。1982年から業界で働いています。さまざまな児童書のアートワークを得意としています。
  • Rebeca Puebla:スペイン、マドリード在住の3Dシニア・キャラクターアーティスト。現在、Gameloftに勤務して、ゲームのデザイン、アニメーション、ポストプロダクションに関わっています。
  • Reiko Murakami(Raqmo / 村上玲子):現在、アメリカをベースとして活動しているコンセプトアーティスト&イラストレーター。超現実的、ファンタジーやホラー系のキャラクターを得意としています。

※本書は『Beginner’s Guide to Sketching』の日本語版です
※日本語版は縦長の版型に変更になります

対象読者

デジタルアーティスト、イラストレーター、絵の描き方やスケッチを学びたいすべての方

全ページプレビュー(※英語版

// Beginner’s Guide to Sketching //
上記ページにて[Preview]タブをクリックしてください) 

目次

  • スケッチの基礎
  • 画材を知る
  • 基本テクニックを学ぶ
  • ウォームアップ
  • カラースケッチ
  • クイックヒント
  • ドローイング プロジェクト
  • エイリアンの召使いのスケッチ
  • エイリアンクリーチャーの集団を描く
  • 背景のデザイン
  • 優しい魔女の描画
  • 守護獣の作成
  • シーンの描写
  • 獲物となった少女のデザイン
  • クリーチャーコンセプトの作成
  • シーンの構図
  • 陽気なキャラクターの作成
  • ジャングルのクリーチャーの作成
  • すべてを1つにまとめる

推奨の言葉

  • 『デジタルアーティストのためのスケッチガイド』は美しい作品、そして、アーティスト自身による創作への優れた識見に満ちています。ワクワクするようなアーティストたちの意図、その制作プロセスを垣間見ることができます。本当に豪華な1冊です。
    Charlie Bowater イラストレーター&コンセプトアーティスト(Atomhawk)
  • スケッチを学ぶことは、アーティストになるために絶対必要でしょう。そして、伝統的なアート、グラファイトの世界に興味を持つデジタルアーティストたちにとって『デジタルアーティストのためのスケッチガイド』は本当に貴重な1冊です。役立つ識見、クイックヒント、チュートリアル満載な本書は一読の価値があるでしょう。
    Bram “Boco” Sels フリーランス イラストレーター
  • 『デジタルアーティストのためのスケッチガイド』に登場する多くのアーティストたちは、思慮に富み、巧妙な概念化を行っています。彼らの力強いドローイング、視覚的なストーリーテリングは、彼らの住む世界、そして、主題を捉えたイメージの創造を可能にしています。その力強い構図、素晴らしいキャラクター&クリーチャーデザインのテクニックなどを学び、あなた自身の力としてください。
    Jeff Miracola ファンタジーアーティスト

内容サンプル

さぁさぁモニタの前ばかりにいないで
ペンと紙を持って創造の世界へ!

お求め・予約はこちらから

デジタルアーティストのためのスケッチガイド

デジタルアーティストのためのスケッチガイド

3DTotal.com
3,960円(03/29 22:59時点)
Amazonの情報を掲載しています

原本はこちら


プロモーション
Curo Inc.

関連記事

  1. Unreal Engine 4 マテリアルデザイン入門 第2版 - UE4のマテリアル学習で大好評な入門書がアップデートされたぞ~!

    2017-09-19

  2. Masters of Anatomy - 60以上の人気アーティストによる解剖学リファレンス本!10月11日キックスターター始動!自分のスタイルを確立させよう!

    2013-10-11

  3. CGWORLD 2015年6月号 vol.202 - ハイエンドゲームCG特集!TVアニメ『SHOW BY ROCK!!』メイキング!2015年5月9日発売!

    2015-05-05

  4. ファンタジーの世界観を描く コンセプトアーティストが創るゲームの舞台、その発想と技法 - 翻訳本じゃないよ!国内最高テクニックを学べるコンセプトアート技法書が登場!

    2014-12-26

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/CG関連のネタ・ツール情報を
ほぼ毎日紹介します!

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

育成講座

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames


株式会社フロム・ソフトウェア 中途採用特設ページ

GRASSHOPPER MANUFACTURE

3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る