AnimationCafe

Soft Bevel v1.0 - セルフオーバーラップ問題を回避したベベルを実...

数多くのBlenderのモデリング系アドオンを制作しているKushiro氏による「Soft Bevel v1.0」が無料公開されました。ベベルを行う際に問題になるセルフオーバーラップを回避した実験的なアドオンです。

  • 351
  • 0
  • 2
続きを読む

Unreal Engine 5|Generative Motion Graphi...

日本出身のUnreal Engine インタラクティブアートデベロッパー兼インスタレーションアーティストYu Fujishiro氏による、UE5を使ったインタラクティブアート解説「Unreal Engine 5 | Generative Motion Graphics / VFX」がCG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて取り扱い開始されています。

  • 1
  • 0
  • 0
続きを読む

Wiggle 2 - 揺れボーンを手軽に適用出来るBlender向け無料アドオン...

shteeve3dによる、揺れボーンを手軽に適用出来るBlender向け無料アドオン「Wiggle」を全面的に書き直した新バージョン「Wiggle 2」の初期リリース版が公開されています。

  • 211
  • 0
  • 2
続きを読む

MoonRay - 「ヒックとドラゴン」でも採用されたDreamWorksの内製...

2023年3月15日、DreamWorksは内製のMCRT(Monte Carlo Ray Tracing:モンテカルロレイトレーシング)レンダラー「MoonRay」をオープンソースとして公開しました。

  • 28
  • 0
  • 0
続きを読む

第1回 CGWORLDノベルズコンテスト - 「クリエイター」が書くオリジナル小...

CGWORLDでお馴染みのボーンデジタルは、クリエイターならではの視点で書かれた小説を募集するコンテスト『第1回 CGWORLDノベルズコンテスト』を開催するようです。現在応募受付中ですよ!

  • 21
  • 0
  • 0
続きを読む

Maya、3ds Max のインディー版 | AREA JAPAN | Autodesk

アサシン クリード III 原画集 - 美麗なコンセプトアートを多数収録した「The Art of Assassin's Creed III」の日本語版が登場!

この記事は約1分26秒で読めます

アサシン クリード III 原画集

アサシン クリード III 原画集

リアルな世界観と滑らかなモーション。
そしてオープンフィールドのゲーム性で大人気のシリーズ「アサシンクリード3」
そのアートブック「アサシン クリード III 原画集」がボーンデジタルから登場!


プロモーション

『ファイナルファンタジーVII』リメイクプロジェクトの3D背景アーティストが語るリメイクのこだわりとは | スクウェア・エニックスで働くストーリー | 中途採用 SQUARE ENIX -RECRUITING-


シリーズのファンやあの世界観に興味のある方は買いですね!
この書籍は「The Art of Assassin’s Creed III」の日本語版です。
同シリーズのアートブックは結構出ていますが、日本語版は初なのではないでしょうか?

  • 大型本: 144ページ
  • 出版社: ボーンデジタル
  • 言語 日本語
  • 発売日: 2013/4/27
  • 商品の寸法: 30.1 x 22.8 x 1.8 cm

予約・購入はAmazonからどうぞ
アサシン クリードIII 原画集
アサシン クリードIII 原画集

尚、一部書店では、5月3日から先行発売を行うそうです。
クリアファイルも貰えるとか!欲しいぞ

アサシン クリード III 原画集 クリアファイル

アサシン クリード III 原画集 クリアファイル

詳細はボーンデジタルさんの書籍紹介ページへ

「アサシン クリードIII原画集」は、ユービーアイソフトスタジオがゲームのために制作した、息をのむような原画イラストを多数収録

スケッチやコンセプトアートを担当したアーティストが明かす舞台裏によって、18世紀のアメリカの混沌とした独立戦争の中で戦い抜くコナーの旅の新しい側面を見つけることができるでしょう

本書は、「The Art of Assassin’s Creed III」の日本語版です。

アサシンクリード原画集 チラ見

アサシン クリード III 原画集 チラ見

既に発売済みの海外版も紹介!
日本語版との価格差はあまりないですね
The Art of Assassin’s Creed III


プロモーション
Curo Inc.

関連記事

  1. ゲーム制作者になるための3Dグラフィックス技術 改訂3版 - 待望の電子版も登場!リアルタイム3D技術を余すところなく解説した書籍!

    2020-01-06

  2. スコット・ロバートソンのHow to Draw -オブジェクトに構造を与え、実現可能なモデルとして描く方法- コンセプトスケッチを行う際に必要な基礎部分から丁重に解説した本がボーンデジタルから登場!

    2013-12-12

  3. ゲームグラフィックス 2015 CGWORLD特別編集版 - 毎年恒例ゲームグラフィックメイキング本!予約受付開始!

    2015-08-20

  4. ネイサン・フォークスが教えるランドスケープ水彩スケッチ(光と空気、印象を1時間でとらえる方法) - 『How to Paint Landscapes Quickly and Beautifully in Watercolor and Gouache』の日本語版!2021年1月発売!

    2020-12-18

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/CG関連のネタ・ツール情報を
ほぼ毎日紹介します!

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

育成講座

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames


 株式会社コナミデジタルエンタテインメント × イマジカデジタルスケープ 共同募集プロジェクト

株式会社フロム・ソフトウェア 中途採用特設ページ

3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る