エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Unreal Engine 5.7 リリース!オープンワールドに適した新機能多数...

2025年11月12日ついに「Unreal Engine 5.7」が正式リリースされました!オープンワールド開発に適した多数の新機能を搭載しています!

続きを読む

Unreal Drive - 複雑な道路ネットワークを構築可能なUnreal E...

udriveによるUnreal Engine 5向け道路ネットワーク構築プラグイン「Unreal Drive」がFab上でリリースされています。個人向けはなんと無料ですよ!

続きを読む

GASP_ADDONS - 無料のサンプル「Game Animation Sam...

PRAKASHRAJ M氏が、UE5公式のサンプルプロジェクト「Game Animation Sample Project(GASP)」に、バイクや車両に乗る、泳ぐ、フラッシュライト点灯、ドッジ、筋斗雲に乗るなどを追加した「GASP_ADDONS」がFab上で無料公開されています!

続きを読む

CGWORLD 2025 CREATIVE CONFERENCE - 6年ぶりの...

2025年11月23日に文京学院大学本郷キャンパスにて『CGWORLD 2025 クリエイティブカンファレンス』が開催されます!なんとリアル開催は6年ぶり!

続きを読む

I tried to install every single Blender ...

Blender 4.5の拡張機能プラットフォームでは、すでに600以上のアドオンやテーマが無料で公開されています。誰でも自由に作成・承認・公開できる仕組みが整い、まさに“Blenderの新しい時代”を象徴する機能です。そんな中で、Polyfjordがとんでもない実験を実施「全部の拡張機能を一度にインストールしたらどうなるのか?」動画を公開しました。

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

トム・バンクロフトが教える 長く愛されるキャラクターデザインの秘密 - ディズニーで培われたキャラクターデザインノウハウを学べる教本が登場!

この記事は約27秒で読めます

人気の前書「トム・バンクロフトが教える キャラクターに生命を与える技術」でもお馴染み氏による、キャラクターデザイン教本「Creating Characters with Personality」の日本語版がボーンデジタルから発売されます!

トム・バンクロフトが教える 長く愛されるキャラクターデザインの秘密
トム・バンクロフトが教える 長く愛されるキャラクターデザインの秘密

  • 大型本: 160ページ
  • 著者:トム・バンクロフト(Tom Bancroft)
  • 序文:グレン・キーン(Glen Keane)
  • 翻訳:株式会社Bスプラウト
  • 編集:平谷 早苗
  • 出版社: ボーンデジタル (2015/9/12)
  • 言語: 日本語
  • ISBN-10: 4862462898
  • ISBN-13: 978-4862462893
  • 発売日: 2015/9/12

本書の特徴

「可愛い」だけじゃない!
長く愛されるストーリーには、個性豊かなキャストたちが登場します。ディズニーで培われたノウハウをレジェンド、トム・バンクロフトが段階を追って丁寧に解説します。

キャラクターデザインの基本要素とは何でしょう?
何を考え、どこから手を付ければよいのでしょうか?

ディズニーで数々のキャラクターをデザインしてきたトム・バンクロフトが、架空のアニメーション映画を作成するというシナリオで、発想から色付けまで、段階を追って説明していきます。キャラクターのスタイルに関わらず、普遍的な原則を学べます。

また、豪華アーティストたちが、ゲストとして読者と同じ課題に挑戦。
独自の解釈やスタイルから、多くのインスピレーションやヒントが得られるはずです!

ゲストアーティスト:
ブッチ・ハートマン(Butch Hartman)
J・スコット・キャンベル(J. Scott Campbell)
ザ・ジャック・デイヴィス(THE Jack Davis)
ピーター・デ・セーヴ(Peter de Sève)
ビル・アメンド(Bill Amend)
マーク・ヘン(Mark Henn)

概要目次

  • Chapter 1 キャラクターデザイナーの仕事とは?
  • Chapter 2 キャラクターのデザインを始めよう!
  • Chapter 3 魅力的なキャラクターを描く
  • Chapter 4 (美しい)女性を描く
  • Chapter 5 4 本足:根本から違う生物
  • Chapter 6 年齢相応!
  • Chapter 7 モンスター、クリーチャーそして個性
  • Chapter 8 グルーピング(キャスト作り)
  • Chapter 9 仕上げ:ポーズ、色、スタイル

本書は、『Creating Characters with Personality』(Watson-Guptill刊)の日本語版です。

著者について

トム・バンクロフト(Tom Bancroft)は、アニメーション業界で30年を超える実績を持つ
ベテランアーティストで、「美女と野獣」「ライオンキング」「アラジン」「ポカホンタス」「ムーラン」「ブラザー・ベア」などの映画に参加しました。
Webサイト(charactermentorstudio.com)では、課題のサンプル、解説、スケッチ技法についてのビデオも多数紹介しています。

Creating_Characters_jp_01 Creating_Characters_jp_02 Creating_Characters_jp_03

目次

  • Chapter 1
    キャラクターデザイナーの仕事とは?
    2 種類のキャラクターデザイナー
    どこから始めるか
    キャラクターをイメージする
    キャラクターの階層
  • Chapter 2
    キャラクターのデザインを始めよう!
    キャラクターデザインの肉、芋、野菜
    形 状
    サイズ
    バリエーション
    基本形状から始める
    犬のパーツ!
  • Chapter 3
    魅力的なキャラクターを描く
    円から始める もう一度?
    キャラクターを3Dに変える
    デザインに磨きをかける
  • Chapter 4
    (美しい)女性を描く
    プロポーション
    曲線とリズム
    傾き
    顔と目
    髪型と衣服
    実践例
  • Chapter 5
    4 本足:根本から違う生物
    描く動物の特性を知る
    骨格構造の重要性
    可愛さの要因
  • Chapter 6
    年齢相応!
    赤ちゃん
    子 供
    ティーンエイジャー
    大 人
    老 人
    実践例
  • Chapter 7
    モンスター、クリーチャーそして個性
    クリーチャーに関する質問
    生体構造の基礎
    ミックス&マッチ
    手を描こう
    サイボーグ A-GO-GO
    まだ死んではいない
    デザインを練る
    面白いものの寄せ集め
  • Chapter 8
    グルーピング(キャスト作り)
    バラエティは人生のスパイス
    いつでも一緒
  • Chapter 9
    仕上げ:ポーズ、色、スタイル
    ポーズと感情
    目は口ほどにものを言う
    流れを作る
    色という個性
    キャストをまとめる
    スタイル

Creating_Characters_jp_04 Creating_Characters_jp_05 Creating_Characters_jp_06

トム・バンクロフトが教える 長く愛されるキャラクターデザインの秘密|書籍|株式会社ボーンデジタル

お求めはこちらから

原本はこちら

評価は良好。これは日本語版、買いですね!

トム・バンクロフトが教える キャラクターに生命を与える技術

Amazonレビューでも高評価のトム・バンクロフト氏の前書も、是非チェックしてみてください。


プロモーション


関連記事

  1. 東北ずん子で覚える! アニメキャラクターモデリング - 榊正宗氏著書!Blenderを使ったキャラクターモデリング入門書!5月30日発売

    2016-05-19

  2. 月刊MdN 2015年 11月号 - エフェクトアーティスト・アニメーター必見の特集「エフェクト表現の物理学 爆発と液体と炎と煙と魔法と。」2015年10月6日発売!

    2015-10-01

  3. Homemade SF Book 遊んで覚える After Effectsテクニック集 - 面白SF作品を作る!雑誌「ビデオSALON」連載のAEテクニックが纏まった1冊!

    2016-09-15

  4. Vision ストーリーを伝える:色、光、構図 - 作品の世界に引き込む為のデザインの「原則」を解説した書籍!

    2019-07-28

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/ymt3d/3dnchu.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/ymt3d/3dnchu.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/ymt3d/3dnchu.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637