エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

GUILTY GEAR -STRIVE- におけるエフェクト制作テクニック - ...

アークシステムワークス開発陣による、エフェクト制作TIPS「GUILTY GEAR -STRIVE- におけるエフェクト制作テクニック」の方の動画とスライドが公開されております!

続きを読む

ShaderGlass v1.2 - 1200以上のレトロ表現GPUシェーダーを...

Piotr Kowalski氏によるレトロ表現GPUシェーダーをウインドウ上にリアルタイムオーバーレイ出来るツール「ShaderGlass v1.2」が公開されています。オープンソースで無料ダウンロード可能です。

続きを読む

Ghost of Yotei Details Comparison - 『ゴース...

個人的に色々気になって見ていた比較動画の紹介メモです。2025年発売の『Ghost of Yotei』と2022年発売の前作『Ghost of Tsushima』、そして同じく2025年発売の『Assassin's Creed Shadows』、2018年発売『Red Dead Redemption 2』との環境&インタラクション&ディテール作り込み比較動画です。

続きを読む

Material Maker 1.4 - Godot 4に移行されUI大幅改良!...

Rod Zillaによる、Godot エンジンで開発されたノードベースのプロシージャルテクスチャ生成ツール「Material Maker 」のバージョン1.4がリリースされました。無料&オープンソースツールです。

続きを読む

ND v2.0 - 多彩な機能を備えた非破壊ハードサーフェスモデリングツールキッ...

HugeMenace氏による多彩な機能を備えた非破壊ハードサーフェスモデリングツールキットBlenderアドオン「ND」の最新メジャーアップデート「ND v2.0」がリリースされました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

User Translate v1.0 - 自分で好きなアドオンなどを日本語化する事が出来るBlenderアドオン!

この記事は約1分27秒で読めます

数多くのBlender向け便利アドオンを開発・公開している忘却野氏による、手動&半自動でアドオンを日本語化する事が出来る「User Translate」がリリースされていました。

User Translate

半自動・手動で自分の翻訳テキストをBlenderに追加するアドオン。
このアドオンで英語アドオンのテキストを日本語化することで、親しみやすいメニュー画面にすることができます。

  • .csvファイルによる辞書登録
  • 翻訳ファイルの自動アップデート機能
  • 翻訳ファイルの半自動作成(手順は忘却野氏のサイトで解説)

「User Translate」は$10でBlender MarketやGumroadから購入することが出来ます。
私も試しに「Maxivz’s Interactive Tools」を翻訳してみました。
「User Translate」の環境設定パネルに、.pyからテキストを抽出するツールも付属しているので、翻訳したいアドオンがからテキストを抽出します。(CSVが自動で作られます)。あとはそれをエクセルやテキストエディタなどで編集するだけ。

超簡単!素晴らしいですね!

ユーザーが作った日本語化ファイルが色々出回ると良いですねー。是非チェックしてみてください。

リンク

Screenshot of blendermarket.com

User Translate – Blender Market

Screenshot of bookyakuno.gumroad.com

Blender Add-on : User Translate

Screenshot of bookyakuno.com

【User Translate / 英語のアドオンを日本語化】半自動・手動でユーザー翻訳辞書が作れるアドオン【Blenderアドオン】 – 忘却まとめ


プロモーション


関連記事

  1. BoolTool 0.1 - Blender用ブーリアンモデリングアドオン!ハードサーフェイスも楽々!

    2014-05-15

  2. BagaPie V8 - Geometry Nodesをベースとした便利ツールセットBlenderアドオン!Ivyが大幅強化された新バージョンが公開!無料版&アセット付き有料版があるよ

    2022-09-23

  3. Garment Tool - Blender 2.8向けのマーベラスデザイナー風衣装モデリングアドオン!

    2019-03-07

  4. Simplify+ - 負荷の高いモディファイアなどを可視化&無効化しBlenderのビューポートパフォーマンスを改善するアドオンが登場!無料版もあるよ!

    2024-09-18

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る