株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン企業説明会・パネルディスカッション(12/10)|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ】

Premier Insights Vol.2 - テーマは『モデリング』!世界の...

2025年12月13日(土)と14日(日)にCGWORLDによる、世界の一流スタジオで活躍するアーティストを迎えて講演いただくスキルアップイベント『Premier Insights Vol.2』が開催!第2回は「モデリング」をテーマに合計8セッションがオンライン配信されます!

続きを読む

Snow - WolfによるBlender 5.0の新機能SDFグリッドシステム...

数多くのBlenderアドオンやアセットを配布しているWolfが、Blender 5.0の新機能SDFグリッドシステムを使用した高速動作するGeometry Nodesベースのプロシージャル雪生成モディファイア「Snow」をSuperhive上で無料公開しました!

続きを読む

True-Sky 3.0 - 簡単にフォトリアルな空&大気を生成出来るBlend...

True-VFXとAmandeepによるBlender向けスカイ生成アドオンのメジャーアップデート「True-Sky 3.0」がリリースされました!

続きを読む

SAM 3D - Metaが画像から瞬時にオブジェクトの3D化や人体形状の推定を...

Meta社が1枚の画像からオブジェクトや人物を抽出して3D化する技術「SAM 3D」を発表しました。

続きを読む

Casey_Sheep Free Bundle - Blender用の5つのシェ...

数多くのBlenderアドオンやアセットを配布しているCasey_Sheep氏が無料のアセットバンドル「Casey_Sheep Free Bundle」をSuperhive上で無料公開しました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Vital - 波形を自由自在に伸縮&変形できる話題のシンセサイザーソフトウェア!無料版でもフル機能!

この記事は約2分55秒で読めます

2020年11月24日、Matt Tytel氏によるソフトウェア・シンセサイザー「Vital(ヴァイタル)」がリリースされました!無料版もあり、フル機能が使えます。

Vital

機能リスト
  • 周波数ワーピングとウェーブワーピングを備えた高品質のウェーブテーブルオシレーター
  • 効率的なユニゾン
  • それぞれが複数の連続ブレンディングモードを備えた、いくつかのアナログモデルとデジタルモデルを備えた2つのルーティング可能な音声フィルター
  • クリーンなドラムトランジェントを作成し、フィルターカットオフを周波数変調できるオーディオレートモジュレーション
  • カスタムで編集可能な形状のステレオスプリブルLFO
  • キートラックLFO設定
  • カスタムカーブを備えた変調可能なエンベロープ
  • すべての変調の形状をカスタマイズできるように、変調の再マッピング
  • カスタムサンプルソース
  • Perlin、Lorenz Attractor、S&H、Sine Interplationなどのランダムモジュレーションソース。それぞれにステレオオプションがあります。
  • マルチバンドコンプレッサー、マルチモードフェイザー、16ボイスコーラスを含む8つのルーティング可能なエフェクト
  • MPEサポート
  • 微音ファイルのサポート
  • オシロスコープとスペクトルビューア
  • 並べ替え、検索、タグ付け、フォルダー編成を備えたプリセットブラウザー

テキストから音を生成する「text-to-wavetable」

システム音声的なものも作れそうです!

多言語対応しているとか

ライセンスと価格

  • Basic:無料
    75プリセット・25波形テーブル
    text-to-wavetableは1日5回まで
  • Plus:$25
    250プリセット・70波形テーブル
    text-to-wavetableは1日5回まで
  • Pro:$80
    400以上のプリセット・150波形テーブル
    text-to-wavetableが無制限(通常は1日あたり5リクエストに制限)
    Discord 独占的な特典:ライブ/マイクストリーミングのロック解除
    Discord 優先サポート
  • Subscription – $5/月
    ストアで使用出来る月額5ドルのクレジットを獲得
    サブスクライバー専用パック
    text-to-wavetableが無制限(通常は1日あたり5リクエストに制限)
    Discord 独占的な特典:ライブ/マイクストリーミングのロック解除
    Discord 優先サポート
    新機能への早期アクセス
    新プラグインへの早期アクセス

サポートされているオペレーティングシステム

Windows:10以降
MacOS:10.12以降
Ubuntu Linux18.04以降

その他要件

64bitのみ、OpenGL3以降


私もText to wavetable試してみました

私は音に関しては素人なので、この手のツールの良し悪しはわかりませんが、グラフィカルで直感的に使えそうでなんだか良さそう…という事はわかります。

無料で使えるならまずは試してみるべし!Vital – Spectral Warping Wavetable Synth

ちなみに調べてみると、既に音界隈では取り扱われているみたいですね。幾つか日本語の紹介動画もありました

Square Vision【TRIVISION STUDIO】による紹介動画
LOBOTIX CHANNELによる紹介動画
最新シンセ音源研究 – Masayuki Funami による紹介動画
Venus Theory による紹介動画
Gamefromscratch による紹介動画

リンク

Vital – Spectral Warping Wavetable Synth

Screenshot of vital.audio

プロモーション


関連記事

  1. Qubicle Constructor&Voxelizer&Unite - Minddeskによるボクセルモデル(3Dドット)作成ツール群!モデリング&コンバータ&Unityプラグイン!

    2013-06-21

  2. Unbound - ポリゴンの概念は不要!サクサクモリモリ造形が可能なSDFモデリングツール!無料!Win&Mac

    2025-02-19

  3. CGAL 5.5.2 - Computational Geometry Algorithms Library(計算幾何学アルゴリズムライブラリ)プラグラムからポリゴンジオメトリを制御するのに便利な開発者向けライブラリ

    2023-05-06

  4. ModLab - 画像からノーマルマップ等のゲーム用テクスチャを生成できる無料ソフトがSteamに登場!

    2018-02-20

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る