エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

アーティストのための動物解剖学:ドローイング&リファレンス - 動物の構造を理解...

アーティスト向けに動物の構造を解説した洋書「Animal Anatomy for Artists: A visual guide to the animal form」の日本語版『アーティストのための動物解剖学:ドローイング&リファレンス』がボーンデジタルから2025年11月下旬に発売されます!

続きを読む

Gizmify Media Plane - 連番画像は不要!MP4・AVI・MK...

Gizmify StudiosによるMP4・AVI・MKV・MOVなどの動画ファイルを直接プレーンに読み込む事が可能となるMayaプラグイン「Gizmify Media Plane」のご紹介!

続きを読む

3DMakerpro Eagle Review - 空間を手軽にデジタル化!14...

140mの広域を空間キャプチャー可能なLiDAR 3Dスキャナー3DMakerpro「Eagle」&「Eagle Max」が日本に上陸!Makuakeにてクラウドファンディングが実施中です!一足先にレビューさせていただきました!

続きを読む

CameraBag 2026.0 - 多機能高性能かつ買い切りのスタンドアロン写...

Nevercenterによる写真や動画編集の為のスタンドアロンソフト「CameraBag 2026.0」がリリースされました!

続きを読む

Quad Filler v0.1 Beta Early Access - 3エッ...

数多くの便利アドオンを開発&販売しているCasey_Sheep氏による3エッジと1エッジをワンクリックで理想的な四角形で埋めてくれるシンプルなBlenderアドオン「Quad Filler v0.1」のベータ版が早期アクセスリリースされました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Waterline 4.2 - 美しい水面&水中表現を構築できるUE4用アセット!新バージョン!

この記事は約1分18秒で読めます

Stefan Misirdzhiev 氏(Dumpster Fire Productions)による、UE4上で美しい水面が表現できるアセット『Waterline』のバージョン4.2がリリースされました!

4.2では水面の形状が多彩になりました。
任意の3Dオブジェクトを水の塊にする事も出来ます。

ライバルアセット的な「UIWS」が9月に無料アセットとして選出されましたが、なんだかんだでこのWaterlineは高品質で良いんですよねぇ。
というか改めて触ってみましたが綺麗でシンプルで使いやすい…(重さとかは未測定

V4.0と4.1のアップデート紹介映像も貼り付けておきます。

GPUベースのOcean FFTシミュレーションはブループリントとマテリアルエディターに完全に基づいており、カスタムC ++に依存していません。また、ユーザーが独自のFFTベースのオーシャンを簡単にカスタマイズしたり、ゼロから作成したりできる大量の公開パラメーターもあります。

Waterlineは$60でGumroadやUE4マーケットプレイスから購入することが出来ます。

え?私はもちろん購入済みですよ。昔は20ドルだったんですよ。
こういうアップデートが頻繁で将来性のあるアセットは安いうちに購入しておくと良いことが多いのです(*^_^*)

是非チェックしてみてください。

リンク


プロモーション


関連記事

  1. EnGore: Procedural Dismemberment - スケルタルメッシュで切断表現を手軽に実現出来るUE5向けプラグインが登場!

    2022-11-16

  2. Free Twinmotion Materials collection for Unreal Engine - Epic Gamesが500近くのPBRマテリアルを含むコレクションを無償公開!

    2020-02-14

  3. GeometryCache Decal - Alembicのジオメトリキャッシュアニメーションに綺麗にデカールを貼り付けることが可能なUnreal Engineプラグイン!

    2024-01-08

  4. Actor Locker - アウトライナからアクターをロック出来るシンプルなUE5向けエディター拡張プラグインが無料公開!

    2023-02-19

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る