エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

BakeFlow v1.1 - BlenderからToolbagでのベイクワーク...

TAで環境アーティストのKostia Perry氏による、Marmoset Toolbagでのベイクへ向けた支援をしてくれるBlenderアドオン「BakeFlow」のご紹介!無料でダウンロード可能です!

続きを読む

Pivot Painter v3.1 - Unreal EngineのPivot...

TAで環境アーティストのKostia Perry氏による、Unreal Engine 5のPivot Painter 2.0対応データを構築するBlenderアドオン「Pivot Painter」のv3.1がリリースされました!無料でダウンロード可能です!

続きを読む

Filter Anything - 任意の条件に基づいてワールド内のオブジェクト...

UsefulCodeによるUnreal EngineのActor Colorationを更に便利に活用出来るプラグイン「Filter Anything 」がFab上でリリースされました!

続きを読む

Quick Trigger Pie Menu v1.1 - カスタマイズ可能なB...

polyfjord氏がBlender用の無料Pieメニューアドオン『Quick Trigger Pie Menu (QT-Pie)』をGithub上で公開しました!

続きを読む

Melt Mouse - デザイン情報発信メディア『Paraph -パラフ-』に...

マジシャン・デザイナー・アートディレクターの鎌田 亮平氏が立ち上げたデザイナーオススメアイテムの紹介などでお馴染みのメディア「Paraph -パラフ-」による革新的マウス「Melt Mouse」がKickstarterにて予約受付開始しました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Wiggle 2 - 揺れボーンを手軽に適用出来るBlender向け無料アドオン「Wiggle」を全面的に書き直した新バージョン!新物理挙動やピンどめ&コリジョンに対応!

この記事は約1分26秒で読めます

shteeve3dによる、揺れボーンを手軽に適用出来るBlender向け無料アドオン「Wiggle」を全面的に書き直した新バージョン「Wiggle 2」の初期リリース版が公開されています。

Wiggle 2

Wiggle 2は、Blenderのwiggleボーンアドオンを全面的に書き直したものです。

  • 新しい物理ロジック:特に単純なロープやチェーンをシミュレートする場合、ウィグリングがよりリアルに動作するように
  • ピン留め(Pinning):くねくね動くボーンに減衰トラック拘束を使用すると、ターゲットに固定され、他のボーンはそれに応じて反応します

  • コリジョン対応:ボーンは指定したメッシュやコレクションに衝突し、摩擦やバウンド、あるいは粘着性で反応することができます
  • リンクとライブラリのオーバーライド:Wiggle 2はライブラリリンクされたアセットで適切に動作し、オーバーライドにより各シーンに合わせてWiggleを調整することができます。
  • ベイクによる改良:ワンクリックでベイクオブジェクトに見えるウィグルボーンをキーフレームに変換
  • プリロールオプション:シミュレーションを落ち着かせることが可能で、タイムライン・ルーピング・オプションと併用すれば、アニメーションのループにシームレスなウィグルを生成することも可能
  • 一新されたインターフェイス:3Dアニメーションビューの1つのパネルですべてを管理でき、フルスクリーンのワークフローを効率化できます。

Blenderで揺れものを適用する際には抑えておきたいアドオンですね。
「Wiggle 2」はGithubにてGPL3ライセンスのもと、オープンソース公開されています。
現在は初期リリース版とのことで、コミュニティにてフィードバックを募集しています。
是非チェックしてみてください。

リンク

Screenshot of github.com
Screenshot of blenderartists.org

プロモーション


関連記事

  1. BlendFarm v1.0.8 - 無料&オープンソースのBlender用クロスプラットフォーム・スタンドアロンネットワークレンダラーがBlender 3.0に正式対応!

    2021-12-26

  2. PF2B - 開発終了で無料化された「PlantFactory」の植物3Dモデルを簡単にBlenderにインポート可能にするアドオン!

    2025-03-15

  3. VoxelDraw for Blender 2.8x - 手軽にボクセルモデリングが出来るBlenderアドオン!無料

    2020-08-29

  4. Maps Models Importer v0.1.3 - GoogleMapの3D地図をBlenderに読み込むためのアドオン!Windows&RenderDoc&Chrome使用必須

    2019-11-24

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る