Genmo Replay v0.1 - ブラウザ上のシンプルなインターフェイスで...

Genmoからテキストから動画を生成出来るAIモデル「Genmo Replay v0.1」が公開されました。

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Stable Audio - テキストプロンプトから音楽や効果音などを簡単に生成...

9月13日(現地時間)Stable Diffusionなどでもお馴染みStability AIはオーディオ生成AIモデル「Stable Audio」を公開しました。テキストプロンプトから音楽とサウンドを生成可能です。

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Niagara Fluids Free Crash Course - Redef...

RedefineFXによるUnreal Engine 5.3のNiagara流体を学べるチュートリアルコースが期間限定で無料公開中です!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

ENVIRONMENT HOLIC - クリーク・アンド・リバー社のCG制作スタ...

クリーク・アンド・リバー社のゲーム専門3DCG制作チーム『COYOTE 3DCG STUDIO』が運営する、3DCG背景デザイナー向けの技術情報配信サイト『ENVIRONMENT HOLIC』のご紹介です。

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

DRIVERS - シンプルなUIでシェイプキードライバーを簡単に作成する事が出...

Weybec Studioによる、Blenderのシェイプキーとドライバへのリンクを簡単にしてくれるアドオン『DRIVERS』がリリースされています!

  • 0
  • 0
  • 1
続きを読む

Maya 2024 | 製品概要と購入 | Autodesk 公式

Unreal Engine 5|Generative Motion Graphics/VFX - Yu Fujishiro氏によるUE5を使ったインタラクティブアートの作り方解説コース!「Wingfox」にて取り扱い開始!

この記事は約1分57秒で読めます

日本出身のUnreal Engine インタラクティブアートデベロッパー兼インスタレーションアーティストYu Fujishiro氏による、UE5を使ったインタラクティブアート解説「Unreal Engine 5 | Generative Motion Graphics / VFX」がCG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて取り扱い開始されています。


プロモーション

Dell Presents おかわり!CGごはん さあ、なにつくる?


Unreal Engine 5 | Generative Motion Graphics / VFX

1、視覚的なアイデアをBlueprintコードに変換する方法を理解する。
2、インタラクティブアートプロジェクトをパフォーマンスに最適化するための主要なテクニックを習得する。
3、アーティストやデザイナーとして、ブループリントのプログラミング技術を身につける。
4、Unreal Engine をアートおよびデザイン ツールとして使用できるようになる。

講師 Yu Fujishiro

Yu Fujishiroは、デジタルメディアとコンピュータサイエンスの学位を持つ、日本出身のUnreal Engine インタラクティブアートデベロッパー兼インスタレーションアーティストです。センサーや物理的なハードウェアを備えたUnreal Engineを通して、アートやデザインとの新しいインタラクションの方法を見つけ出すことに情熱を傾けています。新しい知識を得て、オンライン指導や教育を通じてその技術を共有しています。

Yu Fujishiro氏の2023年Unreal Engine リール

2022年に制作されたインタラクティブアートとリアルタイムモーショングラフィックスのパーソナルR&Dを集めたコレクションです。主にモバイルセンサーを利用した3Dアートで、より物理的に没入感のあるインタラクションを実現することを扱っています。

コンテンツ内容:合計28レッスン(1時間)の高画質ビデオ
利用ソフト :Unreal Engine 5
システム要件:特に指定はありません。
工程ファイル:UE5_BP_Generative_VFX_Files
前提条件:このコースでは、ある程度のプログラミングとブループリントの知識と快適さが必要です。
対象者:クリエイティブなコーダー、アーティスト、デザイナー。
※英語チュートリアルです

このコースの価格は$49で、コースの更新中は$19とお得に購入可能です。
桜まつりの期間限定の25%OFFの割引クーポンを使用すると$14.25で購入することが出来ます。

25%OFFクーポン:HCBF

個人的にこういうインタラクティブなコンテンツが大好きなので、かなり気になるコースです。
是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of www.wingfox.com

プロモーション
Curo Inc.

関連記事

  1. UE4 Ray Tracing Night Week - 今週は2020年8月17日から連日Unreal Engineのレイトレーシング系動画が公開されるよ!

    2020-08-16

  2. Virtual Production Deep Dive 2023 - Unreal Engineを活用したバーチャルプロダクションに関する講演イベントのプレゼンテーション動画が公開!

    2023-06-10

  3. UE4 Cinematic Dive Online Videos - 2021年10月16日に開催されたUE4映像制作関連勉強会のアーカイブが公開!

    2021-10-21

  4. Unreal Engine Material Management Deep Dive - UE4のマテリアル管理勉強会関連映像やスライド!一挙公開中! #UE4DD

    2017-02-09

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

2023/4/3 新サーバーへ移行しました!
3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する
気になる情報やツールをほぼ毎日紹介!
TwitterやYoutubeなども是非フォロー
よろしくお願いします!

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

株式会社DCG Entertainment 中途採用オンライン説明会&面接会 | クリエイターのための総合情報サイト CREATIVE VILLAGE

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

ネットで学べる3DCG講座 MAYA 3dsMax |デジハリ・オンラインスクール

共同募集:Tango Gameworks x IMAGICA GEEQ | ゲーム業界専門の転職エージェント|イマジカジーク

株式会社フロム・ソフトウェア 中途採用特設ページ

GRASSHOPPER MANUFACTURE

株式会社デジタル・フロンティア フェイシャルアーティスト リギングアーティスト 大型案件始動により大募集中

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る