ポリゴンナイト~海外で活躍する3DCGデザイナーに聞く!ゲームクリエイターのキャリアアップ~ | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

BBTools Glow & Glare - 非破壊的なグロー&グレア効...

BBTools (Bogdan Bogdanović氏)によるグロー&グレア効果付与Photoshopプラグイン「BBTools Glow Glare」がリリースされました!

続きを読む

Splatman v2.0 - 3D Gaussian SplattingやNe...

Vertex Wizards による、3D Gaussian SplattingやNeRF生成用に多方面からのカメラ配置などが出来るBlender向け無料アドオン「Splatman v2.0」のご紹介!

続きを読む

Node-It v1.0 - CyclesとEEVEEに対応した多彩なシェーダー...

Pierre Lazarevic氏によるCyclesとEEVEEに対応した多彩なシェーダーノードコレクション「Node-It v1.0」がリリースされました!

続きを読む

Surface-Stable Fractal Dithering - ドットの位...

Rune Skovbo Johansen氏による3Dシーンのサーフェス上で使用する新しいディザリング手法「Surface-Stable Fractal Dithering」の情報が公開されています。

続きを読む

Stop-Motion Effect in Control Rig - Unre...

ゲームデベロッパーのLincoln Margison氏がUnreal Engine上でControl Rigを使用しコマ落ち表現によるストップモーション風アニメーションを作り上げる設定解説動画を公開しました!

続きを読む

Autodesk Maya | Maya の価格と購入(公式ストア) | Autodesk

xNormal 3.18.10 - !OpenEXRをサポート!ゲームアーティスト御用達の無料テクスチャマップ生成&ベイキングツール!

この記事は約1分13秒で読めます

ゲームアーティスト御用達、無料で使えるテクスチャベイキング(法線マップ&各種マップ生成)ツールがアップデート!「xNormal 3.18.10」がリリースされました。


プロモーション

松本市CGスナップコンテスト


xNormal 3.18.10

  • ケージのポジションオフセットのバグを修正
  • OpenEXR インポーター/エクスポーターをサポート!
  • CUDA/ OptixのレンダラでのGeForce9XX Maxwell アーキテクチャのサポートが追加。
  • 最新のライブラリを用いて再コンパイル( Optix 3.6.3, JRE 1.8u25, OpenEXR-2.2.0, WebP 0.4.1, NSIS 3.0b )

xNormalって何?

ハイポリモデルからローポリモデルへのテクスチャベイク、法線マップ・AO・その他合計18種類ものテクスチャマップを生成する事の出来るフリーソフトウェアです。
焼きこむ方向や範囲を制御する”ケージ”モデルや、焼きこむレイを抑制する”ブロッカー”モデル機能でベイクを自在に制御し、思い通りの結果が得られやすい事から、海外のリアルタイムCGアーティストの中では当たり前のように使用されているツールです。
焼きこみ機能の他に、写真やハイトマップから法線マップを生成するツールやPhotoshop用のプラグイン等も搭載されています。

GUIがダサいのが難点ですが、それを解決する外部GUI等を作成されている方もちらほら・・(笑
ちなみに・・・フルスクラッチで構築中の次期バージョンxNormal 4
当初2014年初頭に公開予定だったのですが、2015年公開へと延期した事が発表されています・・残念!
まぁ気長に待ちましょう。

xNormalの使い方が良くわからないという方は、Twitter等で私に気軽に声をかけて下さい!
可能な範囲でお応えしますよー!というか解説記事を執筆中なのですが中々進んでない・・・><

是非お試しあれ!

xNormal web page

Screenshot of www.xnormal.net

プロモーション


関連記事

  1. Marmoset Toolbag 3.05 - リアルタイムビジュアライズソフトウェア!焼き職人には嬉しいケージ改善!

    2018-10-02

  2. Blender 2.82 - リリース!UDIM対応、USDエクスポート、新物理システム、RTX AI デノイザ!ポーズスカルプト!色々強化!Win&Mac&Linux!オープンソース

    2020-02-14

  3. 3D-Coat 4.8 Released - スマートマテリアルや4kモニター対応等、3Dペイント・スカルプト・リトポロジーソフトウェアの新バージョン!

    2017-09-27

  4. 最新PhotoshopとLightroomを月額1000円でずっと利用可能!12月31日までの期間限定プラン!今直ぐ申し込みだ!

    2013-11-22

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る