エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Animation Deformer Tool for Maya - パスで生成...

Animation Deformer Tool for Maya - パスで生成した地面に沿って歩行アニメーションなどを足滑りせずに変形出来るMaya用ツール!

続きを読む

Modular Japanese Classroom - 株式会社モデリングブロ...

株式会社モデリングブロスによるUnreal Engine 5向け新アセット!「Modular Japanese Classroom」がリリースされました!日本の教室ですよ!

続きを読む

Sand Ripper: The Texture Ripper - 写真などから...

Sandeep Singh氏による写真などから4点を指定しテクスチャを複数枚抽出可能なツール「Sand Ripper: The Texture Ripper」のご紹介!

続きを読む

Picture To Texture! - パースのついた写真などから4点を指定...

イオリ氏( @o0o00o0o00o0o0 )による写真などから4点を指定しテクスチャを抽出するツール「Picture To Texture」がBOOTH上で販売開始されました!

続きを読む

Preview UV Stretch - UVの伸び具合を視覚化するGeomet...

数多くのBlender向けGeometry Nodesモディファイアを公開しているNodes Interactive(@BeltMakerTool)による、UVの伸び具合を視覚化する「Preview UV Stretch」の.blendファイルが無償公開されています。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

東映 ツークン研究所 フェイシャルキャプチャ - 自社製HMC(ヘッドマウントカメラ)を使用したキャプチャサービスを4月から開始!

この記事は約1分0秒で読めます

東映の「ツークン研究所」が4月からフェイシャルキャプチャサービスを正式に開始!


プロモーション

CGWORLD vol.321(2025年5月号)、「セガのゲームで学ぶ3DCGの基礎」特集号を先行告知!


東映 ツークン研究所 フェイシャルキャプチャ ZUKUN LAB.” FacialCapture Example”

自社製HMC(ヘッドマウントカメラ)を使用したビデオベースでのリターゲット 方式で、収録・解析からキャラクターへのアニメーション流し込みまでを一貫して行えるそうです。

HMCスペック(引用)
  • カメラは1920×1080のフルHDサイズで最大60FPSの収録が可能です。
  • 約230gと非常に軽量で、長時間の着用でもアクターに負担の少ない設計です。
  • ワイヤレス収録で環境や動きに制限がなく、手元の端末で即時プレビュー可能です。
  • 簡易的な音声収録もでき、演技の流れやリップシンクの参考として活用できます。
  • 現在3台のHMCを用意しており、複数人での同時収録が可能。(3台以上もご相談ください)

ツークン研究所では、その他モーションキャプチャ、バーチャルカメラやアフレコと同時のフェイシャルキャプチャ等も行っております。CG、映像、ゲーム業界でのフェイシャルキャプチャ需要はどんどん増えていますから、今後の活躍・発展にも期待ですね!

今回の記事に関してはサンジャラットさんから情報提供いただきました!ありがとうございます!

フェイシャルキャプチャ | ZUKUN LAB. | ツークン研究所 

ZUKUN LAB. | ツークン研究所 

Screenshot of www.zukun-lab.com

プロモーション


関連記事

  1. 6d.ai - 単眼スマホカメラで3D判定も可能なARクラウドSDK!ベータ版申請が可能に!

    2018-07-23

  2. Crumpling Sound Synthesis - CGのビニール・缶などの物体の変形に合わせクシャ音を生成!SIGGRAPH Asia 2016技術論文!

    2016-10-15

  3. SIGGRAPH 2016 Technical Papers Trailer - 気になる技術が盛りだくさん!SIGGRAPH2016技術論文プレビュートレーラー!

    2016-05-16

  4. Autocomplete 3D Sculpting - 3Dスカルプト時の反復作業を自動化するオートコンプリート技術!SIGGRAPH 2018 技術論文!

    2018-05-22

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る