エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Dynamic Camera Shaker - ワンクリックで手ブレ表現を追加で...

Animatrix Studio(N3ÜRØ氏)によるMaya向けカメラシェイカースクリプト「Dynamic Camera Shaker」が公開されています!

続きを読む

Coffee Shop Environment - Leartes Studio...

Leartes Studiosが過去にコーヒーショップの環境UE5アセット「Coffee Shop Environment」を無料配布中です!!

続きを読む

PNG 第3版 - 次世代のPNGフォーマットの仕様がW3C勧告に!HDR・アニ...

2025年6月24日、画像フォーマット「PNG(Portable Network Graphics)」の新仕様「PNG 第3版」がW3C勧告として正式公開されました。HDRやアニメーション(APNG)、Exifメタデータ対応などが盛り込まれ、22年ぶりの大型アップデートとなります。

続きを読む

AviUtl ExEdit2 beta1 - 軽量かつ無料で人気の動画編集ソフト...

無料で計量で愛用者の多い動画編集ソフト「AviUtl」ですが2019年以来更新がありませんでしたが、2025年7月7日にAviUtlと拡張編集を纏めて新しくゼロから作り直した最新ツールのテスト版「AviUtl ExEdit2 beta1」が突如リリースされました!

続きを読む

FREE SHOOTER TEMPLATE in UNREAL ENGINE 5...

ゲームデベロッパーのKarltyy氏によるUnreal Engine 5用のTPSテンプレート「FREE SHOOTER TEMPLATE in UNREAL ENGINE 5.6」が無料で入手可能です。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Knald 1.0 正式リリース - GPU計算で高速に2Dソースやメッシュから各種テクスチャを生成出来るベイキングソフトウェア!

この記事は約32秒で読めます

ベータ版として公開されていたGPUによる高速処理で2Dソースから各種テクスチャを生成出来るソフトウェア
Knaldの正式安定版がリリースされました。


プロモーション

CGWORLD JAM ONLINE 2025


主な機能

  • 写真からノーマル/高さマップの生成
  • リアルタイムスケーラブルテッセレーション3Dプレビュー
  • すべての計算処理が高精度(二重/単精度浮動小数点(float64/float32))で実行されます。
  • 8/16/32bitのイメージサポート
  • 高精度でリアルタイム編集可能なAO, Concavity & Convexity マップの生成
  • メッシュから高速にアンビエントオクルージョンの生成。
  • モデルの厚みを判定して生成する厚みマップ「トランスミッションマップ(Transmission Map)」
  • 強力なColorToNormal機能
  • 見事な視差プレビュー
  • 物理ベースの鏡面&グロス
  • 照明、メッシュ回転&UVコントロール
Knald Dan Roarty

Knald Dan Roarty

最低動作環境

  • Windows 7 64bit/ Windows 8 64bit
  • IntelまたはAMDのデュアルコア 2.0 GHz CPU
  • システムメモリ2GB
  • 512MBのVRAMを搭載したOpenCL 1.0 and OpenGL 3.2 互換GPU
  • 100MBのハードドライブ空き容量

推奨動作環境

  • Windows 7 64bit/ Windows 8 64bit
  • IntelまたはAMDのクアッドコア 3.0 GHz CPU
  • システムメモリ8GB
  • 1GBのVRAMを搭載したOpenCL 1.0 and OpenGL 3.2 互換GPU
  • 1GBのハードドライブ空き容量
Knald Andy Davies

Knald Andy Davies

ライセンス

  • Demo 無料 30日間使用可能な体験版
  • Freelancer $100 フリーランスアーティスト&非商用利用
  • Studio $200 商用利用も可能、複数契約で値引き

この手のソフトウェアの中では高価な部類に入りますね・・
まずは体験版を触ってみましょう。

Knald

Screenshot of www.knaldtech.com

プロモーション


関連記事

  1. Hanepen β - 中割りや彩色を自動で行うOS X専用2Dアニメーション制作ソフト!ベータ版配布中!

    2014-10-10

  2. ShaderMap 3 - 写真や3Dモデルから各種マッピングテクスチャを生成&焼きこみ出来るツールの新バージョンきた!

    2015-04-06

  3. MagicaVoxel - 高性能ボクセル(3Dドット)モデリングソフト!レンダリングも可能!無料!Win&Mac対応!

    2015-05-05

  4. SpriteStack - アニメーションやレトロ調レンダリング機能を搭載したボクセルモデリングソフト!vox出力OK!MagicaVoxel連携可!Win&Mac&Linux

    2019-06-18

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る