エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

QuiltiX v0.8 - MaterialXベースのマテリアルを編集&作成す...

先ほど紹介した「Prism」でおなじみPrism SoftwareによるMaterialXベースのマテリアルオーサリングツール「QuiltiX v0.8」のご紹介です。無料&オープンソースですよ!

続きを読む

Prism v2.0 - アーティスト向けオールインワンのCGアニメーション制作...

CGプロジェクトの管理からレビュー、USD対応まで、アーティストが直感的に使えるGUIと豊富なプラグインで制作フローをワンストップで支援するPipelineツール「Prism v2.0」のご紹介。コア機能は完全無料、オプションのPlus/Proプランでさらに強化可能です。

続きを読む

Plasticity 2025.2 - マテリアル適用やHDRI環境ライティング...

紹介が遅くなりました…アーティスト向けCADの2025年2回目のメジャーアップデート「Plasticity 2025.2」がリリースされました!

続きを読む

Easy Custom Normals v2.0 - 滑らかな法線を実現するGe...

Fondant(@getfondant)による法線のスムージングツールBlenderアドオンの最新アップデート「Easy Custom Normals v2.0」がリリースされました!

続きを読む

Universal Blender Material - UV不要!ハードサーフ...

Alexei( @munsplit )によるBlender向けマテリアルアセット「Universal Blender Material」がArtstation上でリリースされています!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

3D Buzz Closed and All Content for Free - 老舗CG&ゲーム開発&プログラミング系オンライン学習サイトがクローズ!現在全コンテンツを無償配布中!

この記事は約1分59秒で読めます

CGやゲーム開発、プログラミングなどを扱った老舗CGオンラインチュートリアルサイト「3D Buzz」が閉鎖し、現在数百GBを超える全てのコンテンツを無償で開放しています。


プロモーション

CGWORLD JAM ONLINE 2025


Hello everyone,

The 3D Buzz community has been amazing and inspirational for 2 decades. However, all good things…

3D Buzz, Inc has closed its doors. Subscription and recurring payments have already been suspended. This page is our final gift to such a wonderful community. Below you will find download links to all of our available material, free of charge.

Thank you for so many years of support. You are all, truly, the best community anyone could hope for. May we see each other again somewhere in the ether…

From all of us to all of you,

Remember to always look, listen, and learn.

Goodbye, good health, and good luck.

2Dアート、ドローイング、3ds Max、After Effects、Premiere、Houdini、Maya、Gimp、SOLIDWORKS、Far Cry、AIプログラミング、ASP.net、Blender、C++、C#、モバイルアプリ開発、Unity、UDK、UE4、Python、Photonサーバー、F#、Delphi、Subversion、数学、MMO開発、Motionbuilder、Objective-C、OpenGL、Photoshop、Quixel Suite、ZBrush、XNA など、かなり多彩なコンテンツ量です。

サイト:3Dbuzz

サイトにアクセスするとSSLに関するセキュリティ警告が表示されますが、警告を無視することで閲覧出来ます。

ぜひご確認ください!


このサイト自体いつまで公開されるかわからないですが、どうやらTorrentでのファイル共有の取り組みも動きがあるみたいです。3DBuzz Closing Doors, All Content Released for Free : gamedev
Torrent公開されました。
https://www.3dbuzz.com/3dbuzz-2020-01-13.torrent

3D Buzzは現在Udamyでもコンテンツを公開していますが、こちらは今後はどうなるのかな?3D BUZZ Programming and Digital Art training | Udemy

リンク

3Dbuzz


プロモーション


関連記事

  1. 火熊网 - 中国アート文化を感じる大手の2D・3DCG作品投稿コミュニティサイト!美男美女に獣にメカ!美麗CGアートが盛り沢山!

    2014-12-29

  2. CC0 Textures - 制約無しで自由に使えるCC0ライセンスのPBR対応テクスチャ配布サイトが登場!

    2018-04-26

  3. ies library - 実在するライトメーカーのIES light profile(照度データ)をライブラリ化!9万以上のiesファイルがダウンロード可能なサイトが登場!

    2020-06-28

  4. Share Textures - 1,200超のCC0 著作権フリーPBRテクスチャをダウンロード可能なサイト!

    2022-04-29

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る