エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Dipal D1 - アニメキャラとリアルタイムで会話できる日本語対応の3D立体...

日本語にも対応3D立体AIキャラクターポッド「Dipal D1」のKickstarterが始動!そして海外クラウドファンディング商品ネット通販サイト「インディゴーゴージェーピー」でも取り扱いが開始されました。

続きを読む

n-Links Retarget - アイ・ペアーズ株式会社が国産の高精度モーシ...

2024年7月、国産スタートアップi-Pairsが、AIを活用した高精度なモーションリターゲットツール「n-Links Retarget(エヌリンクス・リターゲット)」を発表しました。

続きを読む

Blender MetaHuman Groom Starter + Hair C...

IamSH1VA氏がUnreal Engine 5.6のMetaHuman向けヘアーアセットをBlenderを使用し制作するスターターキット「Blender MetaHuman Groom Starter + Hair Cards」を公開しました!主にチュートリアル動画とアセット一式です。

続きを読む

Animationのラベルすっきりツール! - Animationウィンドウ内の...

ここあ氏( @kka_vrc )がAnimationウィンドウ内のラベル表記の不要箇所を非表示にしてスッキリさせる無料のUnityエディタ拡張「Animationのラベルすっきりツール! 」をBOOTH上で無料公開しています!

続きを読む

AnimaX: Animating the Inanimate in 3D wi...

動画拡散モデルの運動知識と骨格ベースアニメーションの制御性を融合するフレームワーク「AnimaX: Animating the Inanimate in 3D with Joint Video-Pose Diffusion Models」のプロジェクトページが公開されています。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

3DCoat 2020 Sneak Peek - オープンベータ中の次期バージョン4.9に搭載される新機能映像!

この記事は約1分15秒で読めます

3Dスカルプト・ペイント・リトポロジー・UV展開が可能万能3Dツール「3D-Coat」。バージョン4.8から大きな動きがあまりなかったののですが、2020バージョン(4.9)とされるものの情報が少しづつ公開されています。というかオープンベータ版が公開中です。


プロモーション

CGWORLD vol.323(2025年7月号)6月10日(火)発売! 『KEMURI』


Smart Pinch

表面の曲率に合わせて、鋭いエッジを自動的に作成するツール。
これは便利そう

Cloth Simulation

もともと3D-Coatにはクロスシミュレーション機能は搭載していた気がしますが、シミュレーションかけながらつまんで動かす事が可能になった感じでしょうか。

Bend tool

その名の通り、良い感じに曲げてくれますね。

ベベル機能も何やら

ちなみに4.9はオープンベータ中で、3D-Coatを持っていない方でもダウンロードして体験版扱いで触る事が出来ます。今回紹介した機能がすべて搭載されているかは不明ですが、気になる方はこちらのスレッドをチェックしてみてください。

3DCoat 4.9 >Open BETA< testing thread

ベータ版も日本語表記に対応してます。最新版はWindowsのみで、Mac版も遅れてリリースされてます。

リンク

3D model texturing software • 3D texture mapping program • Texture painting software – 3DCoat

Screenshot of 3dcoat.com

プロモーション


関連記事

  1. Kodon v0.99 - 完成間近!?期待のVR用3Dスカルプトツール!最新アップデート

    2020-07-08

  2. PBR Demo in 3D Coat - 物理ベースレンダリング向け3Dペイントが可能になった最新3D-Coatベータ版のメカペイントデモ映像!

    2015-01-16

  3. ShapeWorks - 直感的に扱えるとされる3Dスカルプトツール!Win

    2020-01-05

  4. Mischief 1.09 リリース - 無限ズームで話題のペイントソフト最新版!水平垂直反転機能!新ズーム機能!Mavericks対応!体験版期限もリセット!

    2013-11-22

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る