AnimationCafe

State of Unreal GDC 2023 Epic Games - UE...

GDC 2023のEpic Gamesの基調講演で、色々な発表がありましたよー!熱い熱い!

  • 7
  • 0
  • 0
続きを読む

The #GameAudioGDC Bundle Part 7 - GDC202...

毎年3月頃GDCに合わせて公開されるSonnissのサウンドデータ!GDC 2023に合わせて無償公開された音響データ!「The #GameAudioGDC Bundle Part 7」が公開!44GB超のロイヤリティフリー・商用利用も可能なサウンドデータ!

  • 28
  • 0
  • 0
続きを読む

Soft Bevel v1.0 - セルフオーバーラップ問題を回避したベベルを実...

数多くのBlenderのモデリング系アドオンを制作しているKushiro氏による「Soft Bevel v1.0」が無料公開されました。ベベルを行う際に問題になるセルフオーバーラップを回避した実験的なアドオンです。

  • 399
  • 0
  • 3
続きを読む

Unreal Engine 5|Generative Motion Graphi...

日本出身のUnreal Engine インタラクティブアートデベロッパー兼インスタレーションアーティストYu Fujishiro氏による、UE5を使ったインタラクティブアート解説「Unreal Engine 5 | Generative Motion Graphics / VFX」がCG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて取り扱い開始されています。

  • 1
  • 0
  • 0
続きを読む

Wiggle 2 - 揺れボーンを手軽に適用出来るBlender向け無料アドオン...

shteeve3dによる、揺れボーンを手軽に適用出来るBlender向け無料アドオン「Wiggle」を全面的に書き直した新バージョン「Wiggle 2」の初期リリース版が公開されています。

  • 215
  • 0
  • 2
続きを読む

Maya、3ds Max のインディー版 | AREA JAPAN | Autodesk

AAA 3D Character Creation: From Beginning to Unreal Engine 5 - BlenderやZBrush、UE5など使ったキャラクター制作プロセス解説!「WINGFOX」にて取り扱い開始!

この記事は約1分30秒で読めます

ブラジルのシニア3Dジェネラリスト兼アンリアルエンジンプログラマーHenrique Sales氏による、BlenderやUE5などを使用したAAAクラスのキャラクター制作プロセス解説チュートリアル『AAA 3D Character Creation: From Beginning to Unreal Engine 5』がCG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて取り扱い開始されました!


プロモーション

『ファイナルファンタジーVII』リメイクプロジェクトの3D背景アーティストが語るリメイクのこだわりとは | スクウェア・エニックスで働くストーリー | 中途採用 SQUARE ENIX -RECRUITING-


AAA 3D Character Creation: From Beginning to Unreal Engine 5

ここでは、UE5でキャラクターをゲーム対応にするために必要なすべてのステップを、1つのアイデアから学びます。コンテンツには次のものが含まれます。
-スカルプティング
-テクスチャリング
-リギング
-アニメーション
-エンジン内のシミュレーション
-ヒントとコツ
-作業時間を節約するプラグインとパック

コンテンツ内容:合計88レッスン(44時間31分)のHDビデオとプロジェクトファイル
使用ソフトウェア:PureRef、ZBrush、Blender、Substance、Marvelous Designer、Mari、Photoshop、Unreal Engine、ZWrap、xNormal
補助ソフトウェア:KawaiiPhysics; MagicUV; Uefy; Texel Density Checker; Quixel Megascans
システム:上記ソフトウェアが動作する環境
※英語チュートリアルです。

コースは$180で購入可能です。$45×4回の分割払いでも支払いが可能です。また、現在$30OFFのクーポンが配布されており、コレを適用すると$150になります。

$30OFFのクーポン :AAA30

対象者は基本スキルから中級スキルの学生とのこと。使用ソフトが多いので少し敷居が高そうな気がしますが、リアルタイムコンテンツ向けキャラクター制作の全体プロセスをチェックするのに良さそうですね。興味の有る方は是非チェックしてみてください。

リンク

AAA 3D Character Creation: From Beginning to Unreal Engine 5 – Wingfox

Screenshot of www.wingfox.com


プロモーション
Curo Inc.

関連記事

  1. Unreal Engine 4 レンダリングフロー総おさらい&VRロードマップ! - CEDEC 2016の講演動画がアップされたよ!

    2016-09-08

  2. Blender Tutorial Limited Time 2 sets 80% OFF - 「Wingfox」にて2つのBlender学習コースを購入すると最大80%OFFになるキャンペーンが実施中!

    2021-11-08

  3. Blender to Unreal Engine 4 Groom UE4.26 - 最新UE4.26&Blenderでマネキンに毛を生やすチュートリアル動画

    2020-12-18

  4. Make A Cinematic Motorcycle Race Animation In Blender - バイクのシネマティックアニメーションをBlenderで構築する解説コース!「Wingfox」にて取り扱い開始!

    2022-09-23

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/CG関連のネタ・ツール情報を
ほぼ毎日紹介します!

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

育成講座

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames


 株式会社コナミデジタルエンタテインメント × イマジカデジタルスケープ 共同募集プロジェクト

株式会社フロム・ソフトウェア 中途採用特設ページ

GRASSHOPPER MANUFACTURE

3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る