エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

n-Links Retarget - アイ・ペアーズ株式会社が国産の高精度モーシ...

2024年7月、国産スタートアップi-Pairsが、AIを活用した高精度なモーションリターゲットツール「n-Links Retarget(エヌリンクス・リターゲット)」を発表しました。

続きを読む

Blender MetaHuman Groom Starter + Hair C...

IamSH1VA氏がUnreal Engine 5.6のMetaHuman向けヘアーアセットをBlenderを使用し制作するスターターキット「Blender MetaHuman Groom Starter + Hair Cards」を公開しました!主にチュートリアル動画とアセット一式です。

続きを読む

Animationのラベルすっきりツール! - Animationウィンドウ内の...

ここあ氏( @kka_vrc )がAnimationウィンドウ内のラベル表記の不要箇所を非表示にしてスッキリさせる無料のUnityエディタ拡張「Animationのラベルすっきりツール! 」をBOOTH上で無料公開しています!

続きを読む

AnimaX: Animating the Inanimate in 3D wi...

動画拡散モデルの運動知識と骨格ベースアニメーションの制御性を融合するフレームワーク「AnimaX: Animating the Inanimate in 3D with Joint Video-Pose Diffusion Models」のプロジェクトページが公開されています。

続きを読む

CygamesがCEDEC 2024講演動画をYouTubeのCygames公式...

2025年7月1日、CygamesがCEDEC 2024(2024年8月開催)で行った講演を先ほどYouTubeで一挙公開しました。『GRANBLUE FANTASY: Relink』開発に関する部分やAI活用、フォトグラメトリーなど多岐にわたる内容を無料で視聴できます。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Amazon Sumerian - アマゾンがノーコーディングでVR・AR・3Dコンテンツを作成可能なサービスを発表!

この記事は約1分52秒で読めます

米Amazonが誰でも簡単にVR・AR・3Dコンテンツを作成可能なサービス「Amazon Sumerian」を発表!


プロモーション

CGWORLD vol.323(2025年7月号)6月10日(火)発売! 『KEMURI』


Amazon Sumerianは誰でも簡単に拡張現実(AR)、仮想現実(VR)、3Dアプリケーションを作成し実行できるツールとリソースを提供します。Sumerianを使用すると、Oculus 、HTC Vive 、iOSデバイスなどのハードウェアでWebVR互換のブラウザを使用し、Androidデバイス上でARCoreをサポートできるマルチプラットフォームエクスペリエンスを構築できます。

現在プレビュー中のこのエキサイティングな新サービスは、ブラウザから非常に没入型でインタラクティブな3D体験をデザインできるようにする機能を提供します。これらの機能の一部は次のとおりです。

  • Editor: クロスプラットフォームパブリッシングを使用して、3Dシーンを構築し、アセットをインポートし、インタラクションや特殊効果をスクリプティングするWebベースのエディタ。
  • Object Library: 事前にビルドされたオブジェクトとテンプレートのライブラリ。
  • Asset Import: シーンで使用する3Dアセットをアップロードします。SumerianはFBX、OBJをインポートし、すぐにUnityプロジェクトを導入することをサポートしています。
  • Scripting Library:高度なスクリプト機能を提供するために、3Dエンジンを介してJavaScriptスクリプトライブラリを提供します。
  • Hosts: 性別、声、言語に合わせてカスタマイズ可能な、生き生きとしたリアルなアニメーション3Dキャラクター。
  • AWS Services Integration:Amazon PollyとAmazon Lexとの統合され、スピーチや自然言語をSumerian hostsに追加します。さらに、AWS Lambdaでスクリプトライブラリを使用すると、AWSサービス全般を使用することができます。

Amazon Sumerianの紹介:簡単な方法で VR、AR、3D体験を作成 | Amazon Web Services ブログ

すめりあん?

現在はプレビュー版との事。
「Amazon Sumerian」の利用にはAmazon Web Service(AWS)アカウントが必要です。
内部はLumberyardなのかしら???

Sumerianで構築されたSumerian紹介映像

Introducing Amazon Sumerian Hosts

https://www.youtube.com/watch?v=CMIXNu66fxs

是非チェックしてみてください!!!!

関連リンク

Amazon Sumerianの紹介:簡単な方法で VR、AR、3D体験を作成 | Amazon Web Services ブログ

Screenshot of aws.amazon.com

Amazon Sumerian – Build VR & AR applications

Screenshot of aws.amazon.com

プロモーション


関連記事

  1. Instant Terra public beta 0.6 - サクサク3D地形の生成が可能なソフト!現在パブリックベータ版が公開中

    2017-12-21

  2. PixaTool - ドットの手打ちはもう古い!?ピクセルアート・ドット絵変換ツール!

    2017-11-09

  3. Substance Painter 2020.1 - 自動UV展開改善!新テクスチャ&モデルエクスポーター!超高速ベイカー!デカール!

    2020-04-23

  4. NUKE 10 - 新レイトレースレンダラーやスマートペイントなどなど!The Foundryのコンポジットソフトウェア最新バージョン紹介映像!

    2015-11-18

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る