Blender 4.0のベータ版が公開され、4.X系情報がどんどん増えてきました。ということでちょっと気になる機能をお試しされている方のSNS投稿をチェックしてみます。
それにしても最近Blender 4.0の情報多すぎないかい?
皆、わしの素晴らしさを広めたいんよ
あぁそう…正直、アップデート公開時のワクワク感は薄れたよね…
ということで、すでに情報が沢山出回っているBlender 4.X系の注目機能紹介です。
コンテンツ
Blender 4.X系のリリース時期(2024/3/6 更新)
Blender 4.0は、2023年9月27日にベータ版がリリースされました。
順調に行けば 2023年11月7日に正式リリース予定です。
Blender 4.1は、現在ベータ版です。
正式リリースは2024年3月19日を予定しています。
新フォントが含まれるらしい!?
Blender 4.0 Alpha has beautiful tiny new fonts for the UI. What font is this? pic.twitter.com/CZXS1fVzNm
— BLENDER SUSHI 🫶 X – 24/7 Blenderian (@jimmygunawanapp) September 30, 2023
新しいPrincipled BSDF シェーダー
新しいPrincipled BSDF V2の変更のサポートを追加
スペキュラーBSDFは非推奨となり、4.1で削除される予定
#b3d current Principled BSDF shader vs upcoming 4.0. Interesting! I do like the breaking up into these sections. It feels intuitive. pic.twitter.com/ZfdEwpu0he
— Riley Brown (@rileybrown3d) September 26, 2023
I was messing around with Blender's new BDSF Material and the level of control is simply awesome.@Blender pic.twitter.com/LmC0w7xXMv
— Rodesqa ____ (@rodesqa) September 28, 2023
Testing the new blender 4.0 beta.
— Damjan Minovski (@Damjan_Minovski) September 27, 2023
Most of the time I need fast glass shadows and no caustics. This seems to work, but i always wonder if there are better ways..#blender pic.twitter.com/pV5cFxOJNO
Node Tools:ちょっとしたツール作成可能!
ノードインターフェイスでちょっとしたツールを制作可能になりました。オブジェクトや選択したコンポーネントにたいして実行することができます。作ったツールは汎用アセットとして登録しておくことが出来ます。
公式による解説投稿もご確認ください。
その他YoutubeやSNSで取り上げられている投稿を貼り付けておきます。
Blender 4.0 がBetaになって、Blender 4.0 の機能が確定したようなので、追加される Geometry node を調べました。繰り返しができるリピートゾーンが追加されます。黄色の枠内のノードは、編集モード用のツールをGeometry node で作る事ができる、Node Tool 用のノードです。#b3d pic.twitter.com/50cSv15TdX
— mztn.org (@jmztn) September 27, 2023
Node-based tools just became non-experimental and are now part of Blender 4.0 beta. They allow you to create custom operators using #GeometryNodes. For that purpose there are also a few tool-specific nodes to access e.g. the current selection. #b3d #devfund pic.twitter.com/0m8CEOp3jj
— Jacques Lucke (@JacquesLucke) September 27, 2023
GeoNodeの汎用性向上!
Gometry Nodes構築したモディファイアを簡単にアセット化して運用可能に
よりそういうアセットの配布がしやすくなりそうですね。
EEVEE NEXT(4.1以降で搭載予定の次世代EEVEE)
Blenderのリアルタイムビューポート EEVEEが大幅アップデートされます。
特に注目なのは、「スクリーンスペースGI」や「ディスプレイスメントマップによる変形」です。
EEVEE NEXTの使用方法(2023/10/06現在)
- Blender 4.1 アルファビルドを入手する(Blender Launcherがオススメ)
- メニュー>編集>プリファレンス
3.インターフェイスの「開発者向けオプション」にチェック
4.表示された「実験的」をクリック
5.「EEVEE Next」にチェック - 設定の保存
- Blenderを再起動
リアルタイムディスプレイスメント!
eevee next ocean waves pic.twitter.com/jZUUR4pF0j
— celestialmaze (@cmzw_) September 27, 2023
Auto Terrainer with EEVEE NEXT real time shader displacement in Blender 4.0 beta. So fun playing around with it, it looks so much closer to the cycles version now🤩. #b3d pic.twitter.com/7HTWoWiuZQ
— SamHatesUnicorns🔶 (@Un1cornHuntrSam) October 4, 2023
quickly trying out eevee next displacement pic.twitter.com/BMNYMatNkN
— celestialmaze (@cmzw_) September 23, 2023
EEVEEの一番の弱点だったきがするのよね。嬉しい!
スクリーンスペースグローバルイルミネーション!
EEVEE Next is exciting #b3d #blender3d #eevee #vfx pic.twitter.com/Hr6FmX0iYm
— Shutter Authority (@ShutterAuth) September 27, 2023
EEVEEの弱点だった間接光、かなり表現の幅が広がりますよね!
作る作品によってはEEVEEで充分な事も有り得そうです。まだ課題はありそうですが…
Blender 4.1 Alphaでお試し出来る
— 3D人-3dnchu- CG情報ブログ (@ymt3d) October 6, 2023
次世代リアルタイムビューポート(EEVEE NEXT)
スクリーンスペースのGI
ディスプレイスメント対応
などでよりCyclesに近づき魅力的だけど
SSSや屈折周りなどうまく描画されなく
まだ課題は多そうな印象#b3d #EEVEENEXT pic.twitter.com/YP46r5P476
SSSや屈折などまだ課題はありそうですがね…
ということで、Blender 4.0はベータ、4.1はアルファ段階ですが、とても楽しみですね❣
事前に触ってみたい方はBlender Launcherの使用をおすすめします!
コメント