エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Simply Shatter v1.0 - 物理ベースのリアルな破砕表現を簡単に...

TAngraFX (Omid Ghotbi氏)とSimplyアドオンシリーズでお馴染みVjaceslavT氏による、物理ベースのリアルな破砕でガラスなどを壊す事が可能なBlenderアドオン「Simply Shatter v1.0」がリリースされました!

続きを読む

Lidax3D Viewer v1.0 - Ply,Pcd,Laz,xyz,AS...

Alvasisによる、Ply,Pcd,Laz,xyz,ASCII形式(asc,ptc,csv,txt)などの点群データを開くことが出来るビューアーアプリ「Lidax3D Viewer」がMicrosoft Store上でリリースされました!無料です!

続きを読む

Unreal Fest Bali 2025 Videos - 2025年6月25...

2025年6月25日-26日インドネシアのバリ島で開催された「Unreal Fest Bali 2025」のセッション映像が一挙公開!個人的にUE使いアーティストとして抑えておきたいセッションもピックアップしてみます!

続きを読む

3DGS Render v4.0 by KIRI Engine - 3D Gau...

3Dスキャンソリューションを展開するKIRI Engineから3D Gaussian Splatting(3DGS)データをインポートしリアルタイム描画出来る無料のBlenderアドオンのメジャーアップデートバージョン「3DGS Render 4.0」がリリースされました!

続きを読む

Simple Collision tool - シンプルな形状でのコリジョンを作...

Pavel Barnev氏によるMaya向けのシンプルコリジョン制作支援ツールスクリプト「Simple Collision Tool」がリリースされています!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Channel Machine v1.0 - テクスチャのRGBAチャンネルのパック&アンパックできるUnreal Engine用ツールプラグイン!無料&オープンソースで公開!

この記事は約1分15秒で読めます

Ashton 3D DesignsによるテクスチャのRGBAチャンネルのパック&アンパックできるUnreal Engine用ツールプラグイン『Channel Machine v1.0』が無料公開されています。

Channel Machine

Channel Machine は、RGBA画像のカラーチャンネルにさまざまなタイプのテクスチャデータをパックできる、強力で使いやすいツールです。3〜4枚のテクスチャを1枚に置き換えることで、メモリ、帯域幅、パフォーマンスを節約できます。
また、Channel Machineは、他のDDCプログラム用にテクスチャファイルを転送するために必要であれば、テクスチャをカラーマップからグレースケール・マップに分解する機能も備えており、それを支援するために、生成されたマップをディスクドライブにエクスポートするオプションもあります。
さらに、複数のテクスチャをアレイの適切な入力に割り当てることでテクスチャをバッチ生成するオプションがあり、マスターマテリアルを入力してマテリアルをアセンブルし、ベースカラー、ノーマルマップを割り当て、ドロップダウンメニューでマテリアルのパラメータ名を割り当てます。
また、独自のカスタム設定データプリセットを作成することもできるので、特定のモデルのテクスチャチャンネルを生成したいときに、常に繰り返しの入力を設定する心配はありません。

  • チャンネルのパック
  • チャンネルをアンパックする
  • テクスチャ生成後にディスクにエクスポート
  • マテリアルを組み立てる
  • プリセットの設定

こりゃ良いね。BluePrint系の物は幾つか使ってましたが、プラグインでは見かけなかったので気になります。早速試してみたいと思います。「Channel Machine」はUE マーケットプレイスやGithubから無料ダウンロード可能です。是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of github.com

Screenshot of www.unrealengine.com

プロモーション


関連記事

  1. Path Tracer Pro - シーン内のNaniteメッシュをパス トレーサーとレイ トレース シャドウで使用で扱うのにワンクリックで最適化が可能なUE5向けプラグイン!

    2023-07-05

  2. Chameleon Rig for Blender 3.6x - Weybec Studioから最新のBlenderに対応したリグ付きモデルデータが無料公開!

    2023-07-21

  3. Free City Park Environment Collection - 80万平方メートル規模の広大な都市公園環境コレクションがUE4無料アセットとしてリリース!

    2020-09-23

  4. VHS Project For UE5 - ホラー表現、Liminal SpaceやBackroomなどでお馴染みのVHS風フィルターポストプロセスや主観視点挙動が実装されたプロジェクトが公開!

    2023-07-03

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る