エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Lidax3D Viewer v1.0 - Ply,Pcd,Laz,xyz,AS...

Alvasisによる、Ply,Pcd,Laz,xyz,ASCII形式(asc,ptc,csv,txt)などの点群データを開くことが出来るビューアーアプリ「Lidax3D Viewer」がMicrosoft Store上でリリースされました!無料です!

続きを読む

Unreal Fest Bali 2025 Videos - 2025年6月25...

2025年6月25日-26日インドネシアのバリ島で開催された「Unreal Fest Bali 2025」のセッション映像が一挙公開!個人的にUE使いアーティストとして抑えておきたいセッションもピックアップしてみます!

続きを読む

3DGS Render v4.0 by KIRI Engine - 3D Gau...

3Dスキャンソリューションを展開するKIRI Engineから3D Gaussian Splatting(3DGS)データをインポートしリアルタイム描画出来る無料のBlenderアドオンのメジャーアップデートバージョン「3DGS Render 4.0」がリリースされました!

続きを読む

Simple Collision tool - シンプルな形状でのコリジョンを作...

Pavel Barnev氏によるMaya向けのシンプルコリジョン制作支援ツールスクリプト「Simple Collision Tool」がリリースされています!

続きを読む

Controller Link - ゲームコントローラーの入力をボーンやGeom...

globglob3D氏によるゲームコントローラーの入力をボーンやGeomety Nodesなどのプロパティに割り当てられる無料のBlenderアドオン「Controller Link」がExtensionsにて公開中!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Clayxels v0.9 - Unity用上で動作するボリューメトリックモデリングツールアセット!

この記事は約1分15秒で読めます

Unity用上で動作するボリューメトリックモデリングツールアセット『Clayxels』のv0.9がリリースされています。

Clyxels

ベータ版:Clayxelsは現在Windows、Unityバージョン2019.3および2019.4でのみ実行され、すべてのパイプラインをレンダリングします。

Clayxelsは、エディターとゲームでモデルをスカルプトするためのインタラクティブなボリュームツールキットです。ピクセル単位のレイマーチングに依存せず、ボクセルを使用して、さまざまな方法全体で使用できる軽量のポイントクラウドを生成します。エディターとゲームの両方で機能し、clayxelsで作成されたすべてのものはいつでもインタラクティブに変更できます。

すべてのレンダリングパイプライン、組み込み、URP、HDRPで動作します。

Alex Strook氏による制作タイムラプス

なにこれ凄い…面白そうですよ!!!
価格は$28.99でUnity Asset Storeから購入することが出来ます。

是非チェックしてみてください!

リンク

Clayxels | Systems | Unity Asset Store

Screenshot of assetstore.unity.com
https://twitter.com/AlexStrook/status/1287385215510487042?s=20

プロモーション


関連記事

  1. Prefab Brush - 物理演算やグリッド、ペンストロークなどでオブジェクトを自在に配置可能なUnityツール!

    2023-10-11

  2. Magica Cloth 2 - ボーンやメッシュ駆動に対応したUnity向けクロスシミュレーションアセットのメジャーアップデート版がリリース!

    2023-03-04

  3. Realistic Tank Controller Pro - Unity向けのリアルな戦車制御システム!

    2025-05-17

  4. BeSync - Photoshop・Maya・Blender等を含む25種類以上の外部ソフトとUnityをリアルタイム連携出来るプラグインが登場!これは夢が広がる!

    2015-09-26

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る