株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン企業説明会・パネルディスカッション(12/10)|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ】

Circular hard-surface kitbash set - モデラー...

背景モデラー兼ディレクター 星野 昇平氏が48個の円形ハードサーフェス・キットバッシュモデル「Circular hard-surface kitbash set」をGumroad上で無料配布しています!商用利用可とのこと!

続きを読む

LumiTex: Towards High-Fidelity PBR Textu...

香港中文大学(深圳)、香港科技大学・香港大学・北京大学、そして企業研究部門 LIGHTSPEED に所属する研究者らによる共同研究チームは、新しいPBRテクスチャ生成手法「LumiTex」を発表していました。ICLR 2026向け技術論文。

続きを読む

Mesh Repair - スキャンメッシュの修復に最適!メッシュの穴埋めを行う...

Mad Processor(Vlad Erium氏)によるメッシュの穴埋めを行うオープンソースのコマンドラインインターフェース&Blenderアドオン「Mesh Repair」がGithub上で公開されています!

続きを読む

Spatialograph Maker Beta - 3D Gaussian S...

VoxelKei氏が3D Gaussian Splatting(PLY)データをVRChatなどで活用できるように取り扱うUnityエディタ拡張ツール「Spatialograph Maker」のベータ版をBOOTH上で無料公開しました!

続きを読む

【PR】Create Cinematic Environments Using ...

Terraform Studiosのシニア環境アーティストEde László氏によるBlender&Cinema 4D&Octaneを使用したチュートリアルコース「Create Cinematic Environments Using Blender and Cinema 4D」がCG&デジタルアート関連チュートリアルサービス-Wingfoxにて取り扱い開始!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Clipnote Studio - 任天堂「うごくメモ帳」の精神的な後継者として謳うシンプルな2Dアニメーション作成ツール!無料

この記事は約1分24秒で読めます

NintendoDSや3DSでお馴染み「うごくメモ帳」の精神的な後継者として謳う2Dアニメーション作成ツール「Clipnote Studio(クリップノートスタジオ)」WIndows用ソフトです。

Clipnote studioは、基本的なアニメーションソフトウェアであり、任天堂の現在廃止されているうごメモスタジオの精神的な後継者です。Clipnoteを使用すると、友人と共有できる基本的なアニメーションを作成できます。 
MacとLinuxの移植版が開発中です。今のところ、Wineを使用して実行する事もできます。タブレットでの動作は非保証です。

特徴

  • 四角および丸ブラシ
  • ラインおよびシェイプツール
  • テキストツール
  • 6色
  • 描画用の3つのレイヤー
  • ノートの自動ダウンロード/インポート

ちょろっとアニメーション作成したいときに良さそうですね。
作成したデータを、.gif, .mp4, .clip (Clipnotesファイル)といった汎用フォーマットに変換するには「paperclip」という別のツールを使う必要があるみたいです。

1つのexeファイルのみで動作するWindowsOS向けツールで、無料でダウンロードして使用する事が出来ます。$5払う事で開発者を応援する事も可能です。

無料ダウンロードの手順

ちなみにこのソフトウェアは「Game Maker」で制作されていますが、次期バージョンではC++を採用しフルスクラッチで構築されるそうです。
Clipnoteの今後の更新。 -calcium_chanによるClipnote Studio

Clipnote Studioの使い方については、「ツクリガ -Tsukuriga-」さんのサイトで詳しく解説されておりましたので、そちらもチェックしてみてください。
アニメを描きたい人向けソフト紹介「Clipnote Studio」 | ツクリガ -Tsukuriga-

是非お試しあれ!

リンク


プロモーション


関連記事

  1. ROCKXL v0.0.3 Alpha - アイソメトリックアートを作成する為の無料ソフト!Windows

    2021-04-05

  2. DPaint.js - レトロなAmigaのファイルフォーマットにフォーカスしたブラウザ上で軽量動作するオープンソースのペイントソフト!

    2023-04-17

  3. Blender 2.74 リリース!- ビューポート上でのAO&DOFを搭載!オープンソースの最強無料3DCGソフトウェア最新バージョン!

    2015-04-03

  4. Blender 2.83 LTS - リリース!新グリースペンシル!指粘土&布&ポーズブラシ!VR対応!OpenVDBボリュームレンダリング!Win&Mac&Linux!オープンソース

    2020-06-04

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る