AnimationCafe

Maxon One 2023 Spring Updates - 「Cinema ...

Maxonの提供する各種CGソフトウェアの2023年春最新アップデート情報が解禁されました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Baga Rain Generator - Geometry Nodesベースの...

Baga系の便利アドオンでお馴染みAntoine Bagattini氏によるGeometry Nodesで構築されたリアルな雨表現を手軽に適用可能なBlenderアドオン「Baga Rain Generator」がリリースされました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Blender 3.5 - 無料3DCGソフト最新安定版がリリース!プロシージャ...

2023年3月29日(現地時間)無料のオープンソース3DCGソフトウェア、Blenderの最新安定版「Blender 3.5」が遂にリリースされました!

  • 43
  • 0
  • 0
続きを読む

HAELE 3D Feet Poser - Unreal Engineで開発され...

Ige Olwen氏によるアーティスト向けの参考資料用3D足モデルビューアーアプリ「HAELE 3D Feet Poser」がSteamとGoogle Playにてリリースされました!

  • 94
  • 0
  • 0
続きを読む

Runway Gen-1 - テキストで指定した通りに動画のスタイルを変更可能な...

数多くの動画編集やAIソリューションを展開する「Runway」から注目されていた動画加工モデル「Gen-1」のベータ版が一般公開されました!

  • 11
  • 0
  • 0
続きを読む

Maya、3ds Max のインディー版 | AREA JAPAN | Autodesk

CE3 How to make a nice presentation of your model - CryEngine3でのキャラモデルプレゼンテーション用リアルタイムシーン構築解説映像!プロジェクトファイルもDL可能!

この記事は約1分7秒で読めます

CE3 How to make a nice presentation of your model

CE3 How to make a nice presentation of your model

キャラクターアーティストNicolas Garilhe氏による
CryEngine 3 でキャラクターモデルのリアルタイムプレゼンテーションシーンの構築手順を解説した映像
CryEngine 3 – How to make a nice presentation of your model

プロモーション

『ファイナルファンタジーVII』リメイクプロジェクトの3D背景アーティストが語るリメイクのこだわりとは | スクウェア・エニックスで働くストーリー | 中途採用 SQUARE ENIX -RECRUITING-


まずは完成映像をどうぞ

BioWare CGHUB 2012 Challenge用に作られたキャラクターモデル「Cook Chief Volus」
CryEngine 3 でリアルタイムレンダリング
16 000△ポリゴン
テクスチャ1 ボディ 2048×2048 (ディフューズ&スペキュラ&法線マップ)
テクスチャ2 フライパン&アクセサリー 1024×1024 (ディフューズ&スペキュラ&法線マップ)

合計2時間以上にも及ぶ解説映像
パート1

パート2

まったりと解説しながら作業しているので、少々長いですが、
CryEngine3でキャラクターモデルをリアルタイム描画したい人は、見てみて損はないとおもいますよ!
そして
ななななんと!プロジェクトファイルをダウンロード可能!
http://nicolasgarilhe.com/media/ftp/CryEngine%203%20-%20Presentation%20Tutorial.zip

CGHUB内のNicolas Garilhe氏のポートフォリオページ
Nicolas Garilhe

Screenshot of guedin.cghub.com

プロモーション
Curo Inc.

関連記事

  1. Inside Unreal - Visual Effects - Part 3 - アンリアルエンジン4のリアルタイムVFX解説第3弾!ボリュームテクスチャによる立体的な爆発!

    2014-03-04

  2. Physically Based Texturing for Artists - Cerberus Model - 美麗銃モデルで物理ベースシェーダー用次世代テクスチャリングを学ぼう!モデルデータ無償公開中!

    2014-02-18

  3. ZbrushのZremesherを使ったハードサーフェイスのリトポロジーテクニック映像!

    2013-10-31

  4. お絵描き講座「Palmie(パルミー)」Youtubeチャンネル登録者数6,000名突破!ニコニコチャンネルでの動画配信も開始!

    2015-03-27

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/CG関連のネタ・ツール情報を
ほぼ毎日紹介します!

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

育成講座

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames


株式会社フロム・ソフトウェア 中途採用特設ページ

GRASSHOPPER MANUFACTURE

3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る