3D動かさナイト モーションアクターが語る・動く・魅せる! | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

Beeble Camera - iPhoneでリアルタイムにカメラトラッキングし...

AIを活用しVFX合成やリライティングなどが可能なサービス Beebleから、iPhoneのARKitを使用したカメラトラッキングアプリ「Beeble Camera」がリリースされました!

続きを読む

Silicon Studio Bone Dynamics - SPCR Join...

SPCR Joint Dynamicsをベースに開発されたシリコンスタジオ製のUnreal Engine向け揺れボーンプラグイン「Silicon Studio Bone Dynamics」!

続きを読む

Cinematic Compositor v2 - シネマティックな雰囲気をサク...

ALANWAYNE氏によるシネマティックな雰囲気をサクッと追加出来るBlender用コンポジットノード制御アドオン「Cinematic Compositor v2」がリリースされています!

続きを読む

Wrinkle Tension Shader v2 - Cartesian Ca...

数多くのBlender関連チュートリアルやリソースをシェアしているCartesian Caramel氏がGeometry Nodesとシェーダーを活用した皺生成Blendファイル「Wrinkle Tension Shader v2 - Goemetry Nodesとシェーダーを」を無料公開しました!

続きを読む

Intel Boot Up -Creative Sparks Begin Her...

CGWORLDとIntelによる無料オンラインイベント「Intel Boot Up -Creative Sparks Begin Here!-」が8月28日(木)に開催されます!著名なクリエイター陣が制作ノウハウを紹介!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

3ds Max リギング CGキャラクターリグ制作の技と知識 - Max向けリギング教科書「Digital Creature Rigging」の日本語版が登場!

この記事は約2分54秒で読めます

キャラクターリガー必見!3ds Max向けキャラクターリギングの教科書「Digital Creature Rigging: The Art and Science of CG Creature Setup in 3ds Max」を更に良く、わかりやすくした日本語版!
3ds Max リギング CGキャラクターリグ制作の技と知識 がボーンデジタルさんから発売されます!


プロモーション

CGWORLD vol.325(2025年9月号)8月8日(金)発売! 「セガの現在地」


リガーの方はMayaリギングのセットで揃えておきたい3ds Max版のリギング教本!
そういえば日本の映像業界では3ds Maxの採用例多いですよねぇ。(アニメとか特に
ゼロからはじめる3ds Max」と合わせて読めばもうMaxは怖くない!

Maya,3ds Maxと来たので・・
次はSoftimageリギングですかね?ボーンデジタルさん!!!!

3ds Max リギング -CGキャラクターリグ制作の技と知識-
3ds Max リギング -CGキャラクターリグ制作の技と知識-

  • 大型本: 320ページ
  • 出版社: ボーンデジタル
  • 言語: 日本語
  • 発売日: 2014/7/28

digital-creature-rigging-jp-1

本書の特徴

リギングの教科書 3ds Max版! 幻想的かつ信憑性の高いCGキャラクターリグの制作方法を学ぶ。理論と実践、リギングのガイド。カスタムリグに関する技と知識、制作パイプラインについても説明、CGキャラクター制作に関わるすべての人が読むべき1冊。

恐怖! 破壊! 創造! SF/モンスター映画やゲーム制作のためのキャラクターリグ、CGキャラクター制作への冒険の旅をStewart Jones(スチュワート・ジョーンズ)がサポートします。キャラクターリギングの技と知識を修得しましょう。

・理論と実践のまとめ、リギングをガイドする便利な1冊
・Biped、CATでなく、カスタムリグに関する技・知識を修得
・リアルな変形を可能にする制御システムとパイプライン管理、
そのための知識と経験を共有
・映画、TV、ゲーム、ビジュアライゼーションなど
あらゆる媒体に活用できる技術の習得

【対象読者】
3ds Max ユーザー、リガー
ユーザーレベル:中級者から

【対応バージョン】
3ds Max / design 2012 以降
※関連データはWebサイトからダウンロード可能

※本書は『Digital Creature Rigging』の日本語版です。さらに良く、わかりやすくなるように調整しています。

著者について
Stewart Jones(スチュワート・ジョーンズ)は、グラフィックとマルチメディアデザインを学び、映画、TV、ゲーム、ビジュアライゼーション、印刷作品など多方面にわたって制作に参加。長年にわたり、芸術と技術の両分野で経験を積んできました。コンピュータグラフィックス業界では、アニメーター、テクニカルアニメーター、リガー、CG スーパーバイザーなどさまざまな役割を担っています。

推奨の言葉
「リガー必読の本書は、説得力ある明快な方法でキャラクターリギングの魅惑的な世界を掘り下げています。スチュワート・ジョーンズは、芸術と技術の両面を組み合わせ、生命を与える驚異的なキャラクターセットアップ方法を正確に説明しています!」
Suchan Raj Bajracharya(スーチャン・ラジ・バジュラチャール)
リガー、Puppeteer Lounge の CEO

「難しい専門用語、イラストのない分厚いテキストをめくりながらキャラクターセットアップを学びたいとは思いませんよね? 本書は、リギングに必須の内容を多くの画像と読みやすい形で示しています。スチュワートの制作手法は、グループプロジェクトからプリプロに至るまで、リギングに関わるすべての人にとっての素晴らしいリファレンスとなるでしょう。楽しんでください!」
Tina O’Hailey(ティナ・オヘイリー)
書籍『Maya リギング』『Hybrid Animation』著者

目次
Chapter 1 イントロ
Chapter 2 リギングの基礎
Chapter 3 研究開発
Chapter 4 ベースリグ
Chapter 5 アニメーションリグ
Chapter 6 フェイスリグ
Chapter 7 変形リグ
Chapter 8 仕上げ
Chapter 9 効率化と自動化
Chapter10 終わりに

digital-creature-rigging-jp-2
3ds Max リギング|書籍|株式会社ボーンデジタル


 

原本紹介

原本Digital Creature Rigging: The Art and Science of CG Creature Setup in 3ds Maxはこちらから
Kindle版


 


プロモーション


関連記事

  1. Physically Based Rendering:From Theory To Implementation - 物理ベースレンダリングの教科書(洋書)がオンライン上で無償公開!

    2018-10-17

  2. いちばんやさしいパースと背景画の描き方 - 建築の知識を理解しパースを描く方法を解説した本が近日発売!

    2020-10-27

  3. Masters of Anatomy - 60以上の人気アーティストによる解剖学リファレンス本!10月11日キックスターター始動!自分のスタイルを確立させよう!

    2013-10-11

  4. メタセコイア4標準テクニック ローポリキャラクター制作で学ぶ3DCG - 人気イラストレーター齋藤将嗣の描く美少女キャラを立体化しMMD→Unity5へ!

    2015-04-23

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/ymt3d/3dnchu.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/ymt3d/3dnchu.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/ymt3d/3dnchu.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/ymt3d/3dnchu.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637