Moderate Weight Reduction Tools v1.0 - 株...

株式会社ホロラボから、3Dスキャンやフォトグラメトリーデータなどの高ポリゴンモデルを軽量化出来るBlenderアドオン「Moderate Weight Reduction Tools v1.0」が無料公開されています!

続きを読む

TRELLIS: Structured 3D Latents for Scala...

Microsoft Research、中国科学技術大学、清華大学の研究者らによるAI活用3D生成技術「TRELLIS: Structured 3D Latents for Scalable and Versatile 3D Generation」が公開されています。

続きを読む

UVPackmaster 3 for Maya - グループ化やUDIM管理が秀...

Blenderで好評のUVパッキング&UV編集アドオンにMaya板「UVPackmaster 3 for Maya」が登場しました!

続きを読む

Blenderユーザー必見!涌井嶺氏によるVFXブレイクダウン 12月14日(土...

2024年12月14日(土)にe-Sports Studio AKIBAにて「#MADE WITH BLADE ~クリエイティブワークとPC選びのコツ~」が開催!Blender界隈ではお馴染みのVFXアーティストの涌井嶺氏(VeAble所属)を迎えたVFXブレイクダウンや、Razer Bladeの最新PCを検証するセッションが行われます!

続きを読む

Claypencil v0.1 - Blender 4.3のGrease Pen...

Pepe School Landによる、Blender 4.3のGrease PencilとGeometry Nodesを組み合わせたメッシュ生成モディファイア「Claypencil v0.1」が無料公開されました!

続きを読む

Autodesk Maya | Maya の価格と購入(公式ストア) | Autodesk

Mayaリギング -正しいキャラクターリグの作り方- Mayaのリギング解説書「Rig it Right!」の日本語版が登場!

この記事は約3分33秒で読めます

Mayaリギング -正しいキャラクターリグの作り方-
全てのMayaのリガー、またリギングにチャレンジしたい人におすすめする新書籍
Mayaリギング -正しいキャラクターリグの作り方- がボーンデジタルから登場!
※この本は洋書「Rig it Right! Maya Animation Rigging Concepts (Computers and People)」の日本語翻訳版です。


プロモーション

求人情報検索 | CG・映像の専門情報サイト | CGWORLD.jp


リグ(Rig)とは
3Dで作られた物をアニメーションする際に、
効率よく制御する為の機構・構造体・コントローラーです。
リグを仕込むことをリギング(Riging)またはセットアップ(Setup)という風に言います。

  • 大型本: 272ページ
  • 出版社: ボーンデジタル
  • 言語 日本語
  • 発売日: 2013/9/30

Maya自体の入門書や解説書は数多くあれど、リギングのみに特化した本は今までありませんでしたから、
これは買っておいて損はない一冊ですね。

英語版と比べ、かなりレイアウトや文字サイズ等調整されているそうです。
これぞまさに完全版!

私も過去に何度かMayaでリグを組んだことがありますが、
必死にネット上を駆けまわって、最適な組み方を模索してました。
こういった本があればもっと効率よく組めたんだろうなぁ・・

予約・購入はAmazonからどうぞ

内容紹介

正しいリグの作り方を知らないでキャラクター作れるの?
リガー、CGデザイナー、モデラー、アニメーター.. 3Dキャラクター制作者必読。
正しいキャラクターリグの作り方

【推薦の言葉】
「本書はすべてのアニメーターやリガーがブックコレクションに加え、読むべき1冊です。リグの基礎を強化するためのトピックとテクニックを詳しく紹介、あなたのMaya作成リグを超高水準に押し上げる手助けとなるでしょう。お見逃しなく。どのページをめくっても楽しく学べます! 」-Stewart Jones(CG/VFXスーパーバイザー、書籍『Digital Creature Rigging』著者)

【本書の特徴】
ボタンを押すだけのよくある手順書とは違い『Maya リギング』では、リギングを分解、基本コンセプトを解説します。本書を読めば、あなた自身のプロジェクトで、より直感的にリグを操作できるようになるでしょう。ベテランのアニメーション教授でもあるTina O’Hailey によるステップ・バイ・ステップのチュートリアルで学べば、数時間のうちにリギングが上達することでしょう。

学習内容は、複雑なアニメーションコントロール、接続方法、インタラクティブなスキニング、ブレンドシェイプ、エッジループ、ジョイントの配置などさまざまです。二足歩行のコンセプトでは、人型と鳥のキャラクターを比較、その特性を確認。そして、翼に発生する問題の解決方法を学びます。基本の二足歩行キャラクターを終えたら、より高度なレベルに進みましょう。隠れたコントロールシステムで伸縮性のあるリグを作成。あなた自身のリグにも応用できることでしょう。

【主な内容】
・各章のチュートリアル、編集可能なリグでスキルを磨いてください。
(全19章のチュートリアルデータ、リグをダウンロード可能! )
・Tinaの「リグの10のルール」を読み、キャラクターリグを成功に導く基礎知識を身につけましょう。
・ウェブサイトから、チュートリアルで使用する編集可能なリグをダウンロードできます。
また、基礎テクニックビデオ(※英語)で新たな知識の幅を広げることもできます。

【対応バージョン】
Autodesk Maya 2011 以降

【対象読者】
Maya中級者~

※本書は『Rig it Right!』の日本語版です。レイアウト等、さらに良く、わかりやすいように調整されています。

【目次】
PartI 基本コンセプト
Chapter 1 プロップ、ピボットポイント、階層
Chapter 2 デフォーマ
Chapter 3 ユーザコントローラ
Chapter 4 ユーティリティノードとカスタムアトリビュート
Chapter 5 ジョイント
Chapter 6 ブレンドシェイプとドリブンキーの設定

PartII 二足歩行
Chapter 7 Biped(二足歩行)
Chapter 8 スキニング
Chapter 9 上半身、下半身、ルート
Chapter10 足と脚
Chapter11 背骨
Chapter12 腕、肘、鎖骨
Chapter13 手
Chapter14 眼球、まばたき、笑顔
Chapter15 マスターコントローラとスケール可能なリグ

PartIII 高度なトピック
Chapter16 ジンバルロック
Chapter17 高度なコントローラ
Chapter18 伸縮性(ストレッチー)
Chapter19 ブロークンリグと取り外し可能なパーツ

 

著者について

Tina O’Hailey(ティナ・オヘイリー)は、SCADのSchool of Digital Mediaで学部長で務めています。以前は、アニメーション教授として勤務していました。また、Tinaはこれまでに、ウォルト・ディズニー・フィーチャー・アニメーション、ドリームワークス・アニメーション、エレクトロニック・アーツなどでインダストリートレーナーして働き、キャリアを積んできました。
Rig it Right Jp

Rig it Right Jp

ボーンデジタルさんの書籍紹介ページ
「Mayaリギング -正しいキャラクターリグの作り方-」

英語版も紹介!
しかしリグの本となるとちゃんと理解したいのでしたら、日本語版をおすすめします。
一応英語版はKindleバージョン(電子書籍)もあります。いいなぁ


プロモーション


関連記事

  1. Kritaでデジタルペイントマスター - 無料で高機能なペイントソフト『Krita』初の日本語解説本が登場!

    2015-03-12

  2. 作って覚える!ZBrushフィギュア制作入門 - 第34期ワンダーショウケース#092 選出、ウチヤマ リュウタ氏著書ZB本が出るぞ!

    2018-02-19

  3. ステップアップのための ZBrush ガイド - 3DTotal書籍「Beginner’s Guide to ZBrush」日本語版きたー!

    2018-06-12

  4. グレン・ビルプのドローイングマニュアル(仮) - トップアニメータを教育してきたGlenn Vilppu氏による人体ドローイングの入門書!日本語版が登場!

    2017-03-17

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/ymt3d/3dnchu.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/ymt3d/3dnchu.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637