エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Enhanced Vertex Color Tool - 頂点カラーの設定補助ツ...

TAで環境アーティストのKostia Perry氏がBlender向け頂点カラーツールアドオン「Enhanced Vertex Color Tool」を公開しました!無料でダウンロード可能です!

続きを読む

Unbound - ポリゴンの概念は不要!サクサクモリモリ造形が可能なSDFモデ...

Florian Hoenig氏とAndre Int氏による、無料で使えるSDFモデリングツール「Unbound」のご紹介!

続きを読む

SuperSplat 2.0 - 3D Gaussian Splatsデータの編...

3D Gaussian Splatting用のデータを手軽に編集&シェダできるプラットフォームのメジャーアップデート「SuperSplat 2.0」が公開されました!

続きを読む

CGWORLD MASTER CLASS Vol.16 - 「3DCGを活用した...

CGWORLDによる大型オンライン学習イベントの第16回目『CGWORLD MASTER CLASS ONLINE vol.16』が2025年3月22日~23日の2日間、オンライン開催されます!今回は「3DCGを活用したコンセプトアート」に特化したセッションが多数用意されているそうですよー!!!

続きを読む

Retopo Planes 1.5 - プロシージャルなUVベースのリトポロジー...

Nodes InteractiveによるGeometry Nodesを活用したUVベースのプロシージャルリトポロジーツール「Retopo Planes 1.5」がリリースされたようです!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Etchū-Daimon Station - 富山県の越中大門駅をUnreal Engine 5上で構築したフォトリアルな作品動画が話題!

この記事は約1分21秒で読めます

CGアーティストのLorenzo Drago氏による富山県の越中大門駅をUnreal Engine 5上で構築したフォトリアルな作品動画が話題になっています。


プロモーション

Premier Insights


【UE5】etchū-daimon station – 越中大門駅

富山県にある実在の駅をモチーフにした、私の最新の環境です。
近々、分解ショットもアップロードする予定です。
モデリング、テクスチャリング、ライティング、アニメーションはすべて私が担当しました。葉っぱはQuixel Megascansを使用しています。
環境は、Unreal Engine 5で動作し、Lumenでライティングしています。Naniteを使用していないので、モデルは標準的なローポリのワークフローで作成されています。
このプロジェクトでは、可能な限りフォトリアリズムに近づけたかったのです。正確なプロポーションを得るためにカメラマッチングを使用し、リファレンスを慎重に使用しました。モジュール化しやすいように、後から寸法を調整しました。
写真から作成したディテールテクスチャやアルファを除き、テクスチャはすべてPainterで一から作成し、頂点ペイントやマスクで繰り返しを崩すためにUnrealでカスタムマテリアルを作りました。
映像の撮影には、手持ちカメラと懐中電灯をエミュレートするために、リアルタイムのVRトラッキングを使用しました。

https://www.artstation.com/artwork/3qBzaY

こういう作品良いですねえ。作者のLorenzo Drago氏はこの駅を訪れる事無く、ネット上の資料のみで制作されたらしいです。また、リアルタイムではなく高解像度レンダリング(7フレーム/秒程度)を使用したとのこと。一応リアルタイムで動かすこともできますが最適化はしておらず、昼間のシーンで30~50fpsの1440pで動作するとのこと。
ブレイクダウンショットの公開が楽しみですね。

リンク

ArtStation – Etchū-Daimon Station – Unreal 5 environment


プロモーション


関連記事

  1. Project Lambda - UE4採用のファンメイド「Half-Life」リメイクプロジェクト!最初のチャプターがダウンロード可能に!

    2018-09-18

  2. UE4 Porsche 911 GT3 RS Car Configurator - しゅーや氏によるアンリアルエンジン4を使った「ポルシェ 911 GT3 RS」のカーコンフィギュレーターが公開!

    2018-11-02

  3. UE4 Chrysaora Plocamia - HoudiniとUE4で制作されたクラゲモデル!プロジェクトと実行ファイル公開!レイトレ疑似半透明にも注目!

    2019-05-18

  4. Zelda Ocarina of Time 25th anniversary X Ghibli: CASTLE TOWN - Unreal Enigine5 で制作されたファンメイド『ゼルダの伝説時のオカリナ』ジブリ風ムービー!城下町を舞台とした映像が公開!

    2023-11-24

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る