エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Gizmify Media Plane - 連番画像は不要!MP4・AVI・MK...

Gizmify StudiosによるMP4・AVI・MKV・MOVなどの動画ファイルを直接プレーンに読み込む事が可能となるMayaプラグイン「Gizmify Media Plane」のご紹介!

続きを読む

3DMakerpro Eagle Review - 空間を手軽にデジタル化!14...

140mの広域を空間キャプチャー可能なLiDAR 3Dスキャナー3DMakerpro「Eagle」&「Eagle Max」が日本に上陸!Makuakeにてクラウドファンディングが実施中です!一足先にレビューさせていただきました!

続きを読む

CameraBag 2026.0 - 多機能高性能かつ買い切りのスタンドアロン写...

Nevercenterによる写真や動画編集の為のスタンドアロンソフト「CameraBag 2026.0」がリリースされました!

続きを読む

Quad Filler v0.1 Beta Early Access - 3エッ...

数多くの便利アドオンを開発&販売しているCasey_Sheep氏による3エッジと1エッジをワンクリックで理想的な四角形で埋めてくれるシンプルなBlenderアドオン「Quad Filler v0.1」のベータ版が早期アクセスリリースされました!

続きを読む

Retopoflow 4 - v1登場から10年!Blender向けリトポロジー...

Orange Turbine氏によるBlender向けリトポロジーアドオンの最新メジャーアップデート「Retopoflow 4」が正式リリースされました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

FLASHFORGE Adventurer3 - 最小積層ピッチ50ミクロン!7万で買えるコンパクトなFDM方式3Dプリンタ!予約販売開始!

この記事は約1分1秒で読めます

FLASHFORGE(フラッシュフォージ)の熱溶解積層型3Dプリンタ「Adventurer3(アドベンチャー3」!日本総代理店であるAppleTreeから予約販売が開始!

Adventurer3

これまでFLASHFORGEがリリースしてきた3Dプリンターの中で、最もコンパクトであったFinderよりも一回り小さく製造することに成功しました。
本体サイズは小さくなりましたが、プリントサイズはFinderを上回るW150 × D150 × H150mmを実現。本体重量も9kgと非常に軽量になっています。
造形中にフィラメント切れが生じても、その時点で一時停止してフィラメントの継ぎ足しによる造形の再開が可能になっています。途中でフィラメントがなくなっても安心です。

製品仕様

ノズルがワンプッシュで取り外し可能

ホットエンド

最新のスライド式軟性プラットフォーム

https://twitter.com/3D_Printer_FF/status/1004281011985776641

 

カメラ機能とクラウドでリアルタイム監視

静か

販売価格は6万4600円(税別)+送料
2018年6月1日から予約販売開始!7月中旬から発送予定。

ちなみに私は光造形型のこれ、発送されるの待ってるんですがね…中々届かないから、我慢できない…FDM方式も一台欲しいしなぁ…
うん十万するプリンタはねぇ、我が家の家庭内稟議が通らないので、こういうエントリーモデルが増えるのは嬉しいです。

関連リンク

adventurer3 | 3Dプリンター | フラッシュフォージ

Screenshot of flashforge.co.jp


プロモーション


関連記事

  1. Powerful GPU Rendering Performance with NVIDIA Quadro RTX - CPUとGPUでのレンダリングパフォーマンス比較映像

    2019-07-18

  2. Flashforge CJ270 - 最大1,000万色のカラー印刷が可能な世界初のデスクトップ向けフルカラー3Dプリンター!Kickstarterにて近日公開!

    2025-02-27

  3. AutoScan Inspec - 3軸駆動で高性能&コンパクトな工業向けデスクトップ3Dスキャナが登場!

    2020-05-20

  4. New Surface Pro 発表! - お絵かきに最適?!4,096段階筆圧&傾き対応ペン!マイクロソフトの新タブレットPC!

    2017-05-24

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る