FLASHFORGE(フラッシュフォージ)の熱溶解積層型3Dプリンタ「Adventurer3(アドベンチャー3」!日本総代理店であるAppleTreeから予約販売が開始!
Adventurer3
これまでFLASHFORGEがリリースしてきた3Dプリンターの中で、最もコンパクトであったFinderよりも一回り小さく製造することに成功しました。
本体サイズは小さくなりましたが、プリントサイズはFinderを上回るW150 × D150 × H150mmを実現。本体重量も9kgと非常に軽量になっています。
造形中にフィラメント切れが生じても、その時点で一時停止してフィラメントの継ぎ足しによる造形の再開が可能になっています。途中でフィラメントがなくなっても安心です。
製品仕様
ノズルがワンプッシュで取り外し可能
ホットエンド
最新のスライド式軟性プラットフォーム
3dプリンターAdventurer3
ゼンマイオブジェクト出力完了!
ABSフィラメント80ミクロン出力
軟性テーブルを曲げてオブジェクトを取ってみました。
ラフトも綺麗に取り外せます!
FLASHFORGE JAPAN pic.twitter.com/EnSDs0KWXd— FLASHFORGE JAPAN (@flashforge_jp) June 6, 2018
カメラ機能とクラウドでリアルタイム監視
静か
販売価格は6万4600円(税別)+送料
2018年6月1日から予約販売開始!7月中旬から発送予定。
ちなみに私は光造形型のこれ、発送されるの待ってるんですがね…中々届かないから、我慢できない…FDM方式も一台欲しいしなぁ…
うん十万するプリンタはねぇ、我が家の家庭内稟議が通らないので、こういうエントリーモデルが増えるのは嬉しいです。
コメント