エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

QuiltiX v0.8 - MaterialXベースのマテリアルを編集&作成す...

先ほど紹介した「Prism」でおなじみPrism SoftwareによるMaterialXベースのマテリアルオーサリングツール「QuiltiX v0.8」のご紹介です。無料&オープンソースですよ!

続きを読む

Prism v2.0 - アーティスト向けオールインワンのCGアニメーション制作...

CGプロジェクトの管理からレビュー、USD対応まで、アーティストが直感的に使えるGUIと豊富なプラグインで制作フローをワンストップで支援するPipelineツール「Prism v2.0」のご紹介。コア機能は完全無料、オプションのPlus/Proプランでさらに強化可能です。

続きを読む

Plasticity 2025.2 - マテリアル適用やHDRI環境ライティング...

紹介が遅くなりました…アーティスト向けCADの2025年2回目のメジャーアップデート「Plasticity 2025.2」がリリースされました!

続きを読む

Easy Custom Normals v2.0 - 滑らかな法線を実現するGe...

Fondant(@getfondant)による法線のスムージングツールBlenderアドオンの最新アップデート「Easy Custom Normals v2.0」がリリースされました!

続きを読む

Universal Blender Material - UV不要!ハードサーフ...

Alexei( @munsplit )によるBlender向けマテリアルアセット「Universal Blender Material」がArtstation上でリリースされています!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Fractalicious 5 - 吸い込まれそうな幾何学世界!フラクタルアーティストJulius Horsthuis氏の作品集第五弾!

この記事は約25秒で読めます

VFXスーパーバイザー・フラクタルアーティストのJulius Horsthuis氏の作品集第5弾!『Fractalicious 5』が公開!


プロモーション

CGWORLD JAM ONLINE 2025


Fractalicious 5

使用ソフトはフラクタルソフトウェアでお馴染み「Mandelbulb3D」です。
このソフト自体は無料で使えるので、興味の有る方は是非お試しあれ!

Welcome to Fractal Forums – Index
Mandelbulb3Dのダウンロードはこちらの板から
Releases

関連リンク

Julius Horsthuis

Screenshot of www.julius-horsthuis.com

プロモーション


関連記事

  1. Emergence - フラクタル生成された壮大な世界!Mandelbulb3Dを使った美麗フラクタル作品を生み出し続けるアーティストJulius Horsthuis氏の新作映像!

    2016-02-22

  2. Saya WIP - 実写にしか見えない!フリーランスCGアーティスト夫婦、石川 晃之氏&友香氏によるリアルCG女性モデル!

    2015-10-13

  3. The Blacksmith Demo - Environment Flythrough - Unity 5の美麗テックデモ背景モデル紹介映像!アセットは無料でダウンロード出来るぞ!

    2015-12-01

  4. Rain Parade - Koki Hanawa氏による「雨」をモチーフにしたCG映像作品!

    2018-08-20

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る