エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Lightweight Defaults - エディターを軽量化し低スペックマシ...

Leon Gameworksが エディターを軽量化し低スペックマシンでの開発などを快適にする無料のUnreal Engine 5プラグイン「Lightweight Defaults」を開発&リリースしました!

続きを読む

XPPen Artist Pro 22 (Gen 2) Review - 高性能...

XPPen社さんの液晶ペンタブレット2025年新製品『Artist Pro 22 (Gen2)』をご提供いただきましたので、軽くレビューさせていただきました。

続きを読む

MeshBlend - スクリーンスペースのメッシュブレンド技術でメッシュの交差...

Tore Lervik氏によるスクリーンスペースでメッシュブレンドが可能なUnreal Engine 5向けプラグイン「MeshBlend」のご紹介!

続きを読む

Mesh Seam Blending - ポストプロセスを使用したスクリーンスペ...

グラフィックプログラマーのJack Tollenaar氏(Twenmod)が、ポストプロセスを使用したスクリーンスペースのメッシュブレンド技術のUnity向け実装アセット「Mesh Seam Blending」と実装技術解説記事を無料公開しています!

続きを読む

【PR】Create Two Anime-Stylized Scenes in ...

環境・プロップ・アーティストのAniket Rawat氏によるBlenderを使用しアニメ風の部屋シーンを制作する解説チュートリアルコース『Create Two Anime-Stylized Scenes in Blender』がCG&デジタルアート関連チュートリアルサービス-Wingfoxにて取り扱い開始!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Godot Engine 2023 Showreel - クロスプラットフォーム対応で無料かつオープンソースの2D&3Dゲームエンジン『Godot』を採用した作品を一挙紹介した2023年ショーリールが公開!

この記事は約3分17秒で読めます

クロスプラットフォーム対応で無料かつオープンソースの2D&3Dゲームエンジン『Godot』を採用した作品を一挙紹介した2023年ショーリール『Godot Engine 2023 Showreel』が公開!


プロモーション

Blender Fes 2025 AW - Blenderの世界へ、一緒に飛び込もう!


Godot Engine 2023 Showreel

ゲーム(デスクトップ/モバイル/コンソール)、ツール/アプリの登場順
0:00 – Until Then – https://store.steampowered.com/app/1574820/Until_Then/
0:11 – Of Life and Land – https://store.steampowered.com/app/1733110/Of_Life_and_Land/
0:23 – Backpack Battles – https://store.steampowered.com/app/2427700/_/
0:35 – Halls of Torment – https://store.steampowered.com/app/2218750/Halls_of_Torment/
0:46 – Windowkill – https://store.steampowered.com/app/2726450/Windowkill/
0:58 – Ocean Mirror – https://store.steampowered.com/app/2725640/Ocean_Mirror/
1:09 – Stunt Xpress – https://store.steampowered.com/app/2645830/Stunt_Xpress/
1:21 – Uniform – https://sparseal.com/
1:32 – Racing Simulation – https://thelastgarage.com/
1:43 – Badaboom – https://badaboom.decacis.com/
1:56 – Full-Scale Invasion – https://store.steampowered.com/app/2749940/FullScale_Invasion/
2:07 – Octahedrone – Syncing Dimensions – https://octahedrone.com/
2:17 – KOOK – https://store.steampowered.com/app/2329690/KOOK/
2:29 – Runa & The Chaikurú Legacy – https://store.steampowered.com/app/2283470/Runa__the_Chaikur_Legacy/
2:37 – Gunmetal Gothic – https://store.steampowered.com/app/2248150/Gunmetal_Gothic/
2:47 – Unrailed 2: Back on Track – https://store.steampowered.com/app/2211170/Unrailed_2/
2:58 – Colorspace – https://store.steampowered.com/app/2479190/Colorspace/
3:10 – Immersive Home – https://youtube.com/watch?v=aOd7JX6bfQI
3:32 – Dig Dig Boom – https://store.steampowered.com/app/2026040/Dig_Dig_Boom/
3:44 – Vlobs – https://lostminds.com/vlobs/
3:55 – PLUG IT IN – https://store.steampowered.com/app/2757300/PLUG_IT_IN/
4:07 – Sandbox Elements – https://arcaneenergy.github.io/
4:19 – Speed Oddity – https://www.youtube.com/watch?v=DFpu7O0Mdhk
4:24 – Robot Detour – https://store.steampowered.com/app/2666840/Robot_Detour/
4:33 – Jewel Run – https://store.steampowered.com/app/2097850/Jewel_Run/
4:41 – knakk – https://raffomania.itch.io/knakk
4:50 – GodSVG – https://github.com/MewPurPur/GodSVG
5:02 – Dirty Land – https://store.steampowered.com/app/1382390/Dirty_Land/
5:18 – Outro – https://godotengine.org

Unity騒動からGodotに手を出す人は結構増えましたよね。
UniformもGodot製というところに注目です。

リンク

Screenshot of godotengine.org


プロモーション


関連記事

  1. TextureLab v0.1.0 Beta - オープンソース&無料のノードベースプロシージャルテクスチャ生成ツール!Win&Linux

    2019-11-19

  2. Materialize - 1枚の画像から各種テクスチャ(Height、Metallic、Smoothness、Normal、AO、Edge等)を生成可能なソフト!無料です!

    2018-10-17

  3. Terragen 2.5 Free Non-Commercial Edition リリース! - 美麗景観作成ソフトウェア!非商用目的の無料版!

    2013-05-04

  4. Blender 3.1 - サブディビジョンサーフェス高速化!Geometry Nodes強化!無料&オープンソースの3DCGソフト最新アップデートがリリース!

    2022-03-10

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette





   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る