株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン企業説明会・パネルディスカッション(12/10)|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ】

Casey_Sheep Free Bundle - Blender用の5つのシェ...

数多くのBlenderアドオンやアセットを配布しているCasey_Sheep氏が無料のアセットバンドル「Casey_Sheep Free Bundle」をSuperhive上で無料公開しました!

続きを読む

Blender 5.0 - モディファイア改善!GeoNode大幅進化!ACES...

2025年11月18日(現地時間) 無料&オープンソースのCGソフトウェアの最新メジャーアップデート「Blender 5.0」が正式リリースされました!

続きを読む

World Labs Marble - テキスト、画像、動画から3D世界(3D ...

2025年11月12日(現地時間)、AI企業World Labsが、テキスト、画像、動画から3D世界を生成する世界生成モデル「 Marble」を一般公開しました!

続きを読む

Unreal Engine 5.7 リリース!オープンワールドに適した新機能多数...

2025年11月12日ついに「Unreal Engine 5.7」が正式リリースされました!オープンワールド開発に適した多数の新機能を搭載しています!

続きを読む

Unreal Drive - 複雑な道路ネットワークを構築可能なUnreal E...

udriveによるUnreal Engine 5向け道路ネットワーク構築プラグイン「Unreal Drive」がFab上でリリースされています。個人向けはなんと無料ですよ!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Houdini実践ハンドブックWrangle×Python - サークル『魔法の蒸留水』によるCOMITIA115頒布本がKindle&とらのあなにて販売開始!

この記事は約1分16秒で読めます

コミティア120等でサークル『魔法の蒸留水』より頒布されたHoudini本「Houdini実践ハンドブックWrangle×Python v2」のKindle版がリリース!されております。その他「とらのあな」のWebサイトからは実本もお求め可能です。

Houdini実践ハンドブックWrangle×Python
Houdini実践ハンドブックWrangle×Python

  • 紙の本の長さ: 250 ページ
  • サークル名:魔法の蒸留水
  • 主な作家:ohta-ryusuke
  • 言語: 日本語
  • 発行日: 2017/05/06
Screenshot of majou.jp

Kindle Unlimited利用者は、読み放題対象ですよ!

内容紹介

3DCGソフト「Houdini」において使用するWrangleとPythonについての基本から応用までを網羅した解説本です。
SOPにおいて重要な要素となるAttributeやGroupの扱いはもちろん、外部ファイルからの入出力の手法も収録。
また、数多くの変数や関数を表でまとめているので、Houdiniの生涯学習時間を大幅に短縮させることができます。

目次
  • 1章:はじめに
  • 2章:基本的な文法
  • 3章:Wrangle×Pythonの基礎
  • 4章:Wrangle×Pythonの実践
  • 5章:様々なWrangle
  • 6章:pyQtとpySide
  • 7章:Intrinsic
Houdini 16対応済み

ノードの解説はWrangleとPython以外は省略しております。これからHoudiniを習得しようとする方は、
SideFX公式ヘルプや他の良書を読んだ後に、この本を読んでいただくと効果的です。

お求めはこちらから

Houdini実践ハンドブックWrangle×Python

【とらのあなWebSite】Houdini実践ハンドブックWrangle×Python Ver.2.0

関連リンク

その他Houdini本


プロモーション


関連記事

  1. ネイサン・フォークスが教えるランドスケープ水彩スケッチ(光と空気、印象を1時間でとらえる方法) - 『How to Paint Landscapes Quickly and Beautifully in Watercolor and Gouache』の日本語版!2021年1月発売!

    2020-12-18

  2. はじめてのBlenderアドオン開発 - 無料で読めるBlenderアドオン開発入門書公開!

    2017-03-29

  3. デジタルペインティングテクニック 3 - 海外の凄腕アーティストのテクニックを一挙にまとめた解説本「Digital Painting Techniques 3」の日本語版!シリーズ最安価格?!

    2013-03-28

  4. SubstanceDesigner触ってみないかい? - 電卓サブスタンスでお馴染みMINO氏による #マッハ新書

    2018-07-10

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る