株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン個別面談・面接会|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ!】

ZenDyn - MetaHumanのフェイシャルアニメーションをスライダーから...

Jobutsu氏によるUnreal Engine 5のMetaHuman用フェイシャルアニメーション制御プラグイン「ZenDyn」がリリースされています!

続きを読む

Mesh2Rig v2.0 - クロスシミュレーション結果をボーン(アーマチュア...

Sporenoe3D( @Sporenoe3d )による、クロスシミュレーション結果をボーン(アーマチュア)のアニメーションにベイクする事が出来る無料のBlenderアドオン「Mesh2Rig v2.0」がBlender Extensions上で公開されました!

続きを読む

Generate Partition - フィギュア制作&3Dプリント向けにメッ...

キャラクターモデラーの林田宗篤( @MuneatsuH )氏による、メッシュのパーツ分割を行うBlender用Geometry Nodesデータ「Generate Partition」がリリースされました!

続きを読む

Hagoromo v1.0 - 物理挙動でボーンを揺らすことが可能なUnreal...

ゲームプログラマのノゾクサ氏( @nozoxa_0131 )による、ボーンを利用した位置ベースの物理シミュレーションUnreal Engineプラグイン「Hagoromo」がリリースされました!オープンソースで無料です!

続きを読む

Mio3 Curve Edges - エッジループをスプラインカーブを使用しサク...

多数の便利アドオンを無償公開しているmio3氏がエッジループをスプラインカーブを使ってサクッと変形出来る機能「Mio3 Curve Edges」を搭載した無料のBlenderアドオン「Mio3 Mesh Tools」が公開されました!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Krita - オープンソースで多機能な無料2Dペインティングソフトウェア!最新版ではPSDの読み書きにも対応!タッチパネル搭載Windows向けエディションもあるぞ!

この記事は約1分41秒で読めます

krita2.6

krita2.6

強力な水彩ブラシや、3Dパース用のグリッド機能、ミラーペイント機能等、
多彩な機能を兼ね備えたオープンソース2Dペインティングソフトウェア
Krita


プロモーション

CGWORLD vol.322(2025年6月号)5月10日(土)発売! アニメ『TO BE HERO X』


旧サイトで一度紹介していますが、
最近Twitterでちらほら見かけるようになったので再紹介。

現在のWindows最新安定バージョンは2.6.8.8
最新バージョンではPhotoshopのフォーマットであるPSDファイルの読み書きに対応!
対応OS Linux & Windows

※Windows8では動作しないとの噂が・・・(私のPC(Win8Pro)でも起動しませんでした。
普通に起動しました・・ インストール後の再起動は必須です。
それでも起動しないかたは、Windows版のダウンロードページに有るCalligra Suite 2.6.2.2も入れてみて下さい。
無くても動きます。
フル機能で堪能したい方はLinux版が良いかもしれないですね。

KritaはCalligra Suiteというオープンソースオフィスソフトにバンドルされていますが、
単体のインストーラーも提供されています。
Windows版はこちらのページからダウンロード出来ます。※公式サイトに貼られれているリンクと同じです
http://www.kogmbh.com/download.html

Kritaの使い方を学びたい場合は、
Krita KDE UserBase Wiki をチェック!一部日本語化されています
http://userbase.kde.org/Krita/ja

Krita公式サイト
http://krita.org/

Screenshot of krita.org

またKrita Sketchというタッチインターフェイス用に調整され、機能制限のある
Windows7/8向けバージョンも存在します。
Intel AppUp® centerにて公開されています。(評価は微妙ですが・・)
http://www.appup.com/app-details/krita-sketch
対応OS Windows 8 32 & 64bit Windows 7 32 & 64bit

krita_sketch

krita_sketch

無料で使えるので是非お試しアレ!

ちなみにバージョン2.7はプレAlpha中!正式リリースは今夏予定!
主にベクターグラフィックス向けの新機能が多いようです。
Win8対応してほしいなぁ・・
http://www.muktware.com/5060/krita-27-gets-new-features-may-release-summer


プロモーション


関連記事

  1. Free Non-Commercial RENDERMAN - Pixarのレンダラー『レンダーマン』の非商用目的で使える無料版がリリース!

    2015-03-24

  2. Unfold3D 10 Released - スタンドアロンUV展開専用ツールの究極系!?新バージョンがリリース!

    2018-01-22

  3. Paintstorm Studio Symmetry demonstration - 対称ツールで模様も自在に描ける!話題の高機能2Dペイントソフト新機能映像!

    2015-05-19

  4. Qubicle Constructor&Voxelizer&Unite - Minddeskによるボクセルモデル(3Dドット)作成ツール群!モデリング&コンバータ&Unityプラグイン!

    2013-06-21

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/ymt3d/3dnchu.com/public_html/wp-content/themes/bloq/functions/next_prev.php on line 50

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る