エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Unreal Engine 5.7 リリース!オープンワールドに適した新機能多数...

2025年11月12日ついに「Unreal Engine 5.7」が正式リリースされました!オープンワールド開発に適した多数の新機能を搭載しています!

続きを読む

Unreal Drive - 複雑な道路ネットワークを構築可能なUnreal E...

udriveによるUnreal Engine 5向け道路ネットワーク構築プラグイン「Unreal Drive」がFab上でリリースされています。個人向けはなんと無料ですよ!

続きを読む

GASP_ADDONS - 無料のサンプル「Game Animation Sam...

PRAKASHRAJ M氏が、UE5公式のサンプルプロジェクト「Game Animation Sample Project(GASP)」に、バイクや車両に乗る、泳ぐ、フラッシュライト点灯、ドッジ、筋斗雲に乗るなどを追加した「GASP_ADDONS」がFab上で無料公開されています!

続きを読む

CGWORLD 2025 CREATIVE CONFERENCE - 6年ぶりの...

2025年11月23日に文京学院大学本郷キャンパスにて『CGWORLD 2025 クリエイティブカンファレンス』が開催されます!なんとリアル開催は6年ぶり!

続きを読む

I tried to install every single Blender ...

Blender 4.5の拡張機能プラットフォームでは、すでに600以上のアドオンやテーマが無料で公開されています。誰でも自由に作成・承認・公開できる仕組みが整い、まさに“Blenderの新しい時代”を象徴する機能です。そんな中で、Polyfjordがとんでもない実験を実施「全部の拡張機能を一度にインストールしたらどうなるのか?」動画を公開しました。

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Marvelous Designer 8 リリース - 3D衣装作成定番ソフト新バージョン!自動リトポ・スカルプト・UVからの2Dパターン変換が可能に!

この記事は約2分47秒で読めます

3D衣装作成定番ソフト新バージョン「Marvelous Designer 8(マーベラスデザイナー8)」がリリースされました!今回もかなり有効な機能が盛りだくさんです。

はてさて、どのような機能が加わるのか、動画と共に紹介いたしますね。

1.リメッシング (ベータ版) Remeshing (beta)

整列された自動リトポロジー(auto retopology)の結果を生成します。

まってました!って感じ。
このMayaスクリプト、使わなくて済みそう?

2. スカルプト (Sculpt)

ブラシを使用し、衣装をスカルプトします。

外部スカルプトツールを経由せずに、MD上で皺を完成させる事が出来そうです。

3. 自動配置点の生成 (Automated Arrangement Point Creation)

アバターのメッシュの長さや幅に合わせて自動で配置点と配置仮想円柱を生成します。

大量生産にうってつけですね。

4. 3D ソーイング(3D Sewing)

3Dビューポート上で直感的にパターンをソーイングします。

きたー!MDを使用している方は待ち望んでいた方も多いのではないでしょうか?
2Dパターンウインドウでのソーイングって、考える手間が一つ多くなるんですよね~

5. 副資材の重量適用(Adjust Trim Weight)

ファスナー、副資材の重量を入力し、副資材による衣装のたるみ具合を表現します。

これもかなり使えそう。

6. UVマップで2Dパターントレース(Trace Patterns with UV Map)

3Dオブジェクトのインポート時に、UVマップから2Dパターンを抽出できます。

こいつぁ・・素晴らしい。
既存のモデルも手軽にMDデータに変換出来そうですね。

個人的には神アップデートな印象。この本読みつつリハビリせねば…

Marvelous Designerのライセンス

  • パーソナル・月間サブスクリプション $50
  • パーソナル・年間サブスクリプション $300
  • パーソナル・永久ライセンス $490
  • エンタープライズ・年間サブスクリプション $1,700
  • エンタープライズ・スタンドアロン永久ライセンス $4,000
  • エンタープライズ・ネットワーク永久ライセンス $6,000

Steam版もあるよ!
「Marvelous Designer 8 For Steam」の配信予定日は11月7日

  • Marvelous Designerのフル機能を使用する事が出来ます。(日本語GUIにも対応)
  • Steamバージョンは個人向けバージョンです。商業組織で使用することはできません。
  • 商業目的で使用することができます。フリーランス向け。
  • Steam版はマイナーアップデートやパッチは提供されるますが、メジャーアップグレードは出来ません。
    Steam版は、公式サイトから購入できる通常の個人向け”永久ライセンス”版よりも多少お安く購入可能です。
    とてもお買い得ですが、Steam版は公式アップグレードプロモーションを適用不能になるように設計されております。
    つまりSteam版のMDユーザーはソフトウェアのメジャーアップグレードを行いたい場合は、新しいバージョンを再度購入する必要があります。
    基本的にSteamのバージョンは永久ライセンス版ベースであり、それはすべての機能が含まれています。

先日紹介したショーリールも貼り付けておきます。

2018 Marvelous Designer New Showreel

さぁさぁ
どんどんマーベラスデザイナーを使って行きましょ~

参考リンク

MarvelousDesigner
Marvelous Designerに関する記事一覧 | 3D人 -3dnchu-


プロモーション


関連記事

  1. 3D-Coat V4 正式リリース! - ダイナミックテッセレーションスカルプト(LiveClay)やボクセルの頂点ペイント等も搭載!3Dペイント&スカルプト&リトポロジーツール

    2013-05-30

  2. Maya 2018新機能ダイジェスト - Maya2018の新機能紹介動画(日本語)が公開されてます。キャラモデラーには嬉しい機能が沢山!

    2017-08-31

  3. MocuMocuDance Ver0.01 - 「Oculus Rift」上でMMDキャラとモーションを鑑賞出来るアプリ!

    2014-11-23

  4. Materialize - 1枚の画像から各種テクスチャ(Height、Metallic、Smoothness、Normal、AO、Edge等)を生成可能なソフト!無料です!

    2018-10-17

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る